必要な道具を買い揃え、仕掛けを作り、釣り方も勉強して準備万端だったアマダイ釣行。
(準備した仕掛け。)
毎度毎度、釣行が決まると10日間天気予報で10日も前から当日の天気をチェックして、状況を見て一喜一憂する。まるで遠足が楽しみなお子様状態。
12月12日(土)は初め雨の予報が絡んでいたけど、数日前になったら曇りに変わった。
前回のマゴチで懲りたから雨の釣行は避けたいところ。
前日の金曜日は時化で殆どの船宿が出船中止になり、土曜日にも波と風が残るみたい。天気図から見ると徐々に収まりそうだけどね。
金曜日の終業後にT1さんと作戦会議を
開き、膝を付け合わせて検討。
波が3m後1.5mうねりを伴う。
風が北東5~6m。
うーん。微妙。
出船は間違いないだろうけど、コンディションは厳しそうだ。
これまで同じような予報で釣行して釣果が上がったためしがないし、アマダイは初の釣りものだし、タナ取りが大事な釣りだから、良いコンディションの時にしようと見送りを決断。
残念。(´Д`)
この判断が正解だったか裏目に出たかは今日の各船宿の釣果次第。
さてどうでしょうか。
今年はフグで釣り納めを考えてたけどアマダイと入れ替えるか、かみさんから大掃除のノルマも課せられるので、日程の組み方を考えねば。
気がつくと今年はあと3週間もない。
早いなぁ。
🐡
(準備した仕掛け。)
毎度毎度、釣行が決まると10日間天気予報で10日も前から当日の天気をチェックして、状況を見て一喜一憂する。まるで遠足が楽しみなお子様状態。
12月12日(土)は初め雨の予報が絡んでいたけど、数日前になったら曇りに変わった。
前回のマゴチで懲りたから雨の釣行は避けたいところ。
前日の金曜日は時化で殆どの船宿が出船中止になり、土曜日にも波と風が残るみたい。天気図から見ると徐々に収まりそうだけどね。
金曜日の終業後にT1さんと作戦会議を
開き、膝を付け合わせて検討。
波が3m後1.5mうねりを伴う。
風が北東5~6m。
うーん。微妙。
出船は間違いないだろうけど、コンディションは厳しそうだ。
これまで同じような予報で釣行して釣果が上がったためしがないし、アマダイは初の釣りものだし、タナ取りが大事な釣りだから、良いコンディションの時にしようと見送りを決断。
残念。(´Д`)
この判断が正解だったか裏目に出たかは今日の各船宿の釣果次第。
さてどうでしょうか。
今年はフグで釣り納めを考えてたけどアマダイと入れ替えるか、かみさんから大掃除のノルマも課せられるので、日程の組み方を考えねば。
気がつくと今年はあと3週間もない。
早いなぁ。
🐡