釣・食・感

釣行記録と釣魚料理、雑感等をつらつらと。

【感】ちょっと早いクリスマス

2015-12-23 20:49:00 | 日記
今日は朝から年賀状を一気に仕上げ、カットウ仕掛けを自作したあと、かみさんと買い出し。

祝日の今日にクリスマスを祝うためか、ケーキ売場や食料品売場は人でごった返してた。

買い物の途中で必ず魚屋を覗いて鮮魚をチェックする。
20cm弱のカワハギが730円、スミイカが1,400円、小さいヤリイカが400円と、かつて釣った釣果の市場価格を確認。
そこで見つけた養殖トラフグの刺身が
10数切れしかなくて2,500円ですと!

イクラを見てたかみさんを引っ張ってきて指差し、

「養殖でこんなちょっとでこの値段だよ。」

年末の釣行を正当化するために、たたみかける。

「アカメフグは味はトラフグに匹敵するけど天然物だから上をいくぞ。しかもたっぷり味わえるでしょ。」

「すごいんだねー。」

と、かみさん。
少しは有り難がってもらえたか。

イブと当日は次男が塾なんで、我が家も本日がちょっと早いクリスマス。
家で家族揃ってのディナー。


(これは全部かみさんが。)

家族4人サイダー(自分はジン入り)で乾杯した。


(メインはポトフ。温まるー。)


(チーズはブルサンのエシャロット&チャイブがお気に入り。)

ケーキも食べて満足満足。



🐡

【感】アカメフグ釣り出動準備

2015-12-23 19:33:00 | 釣り
先般の釣行の陸上がりの時に聞いたとおり、今日の野毛屋健船長のブログでは、25日(金)、26日(土)、27日(日)の3日間はアカメフグ専門で出船するとのうれしいお知らせが。

よしっ!と思わず拳を握りしめたね。
o(≧ 。≦ )

コンディションが良ければ今年の釣り納めに土曜日に出動だー!

熟成期間5日で大晦日に(釣れれば)アカメのしゃぶしゃぶ、6~8日でお正月に(釣れれば)フグ刺しと、年末年始の食卓に更に彩りが加わることでしょう。(釣れればね。)

自作のカットウ仕掛けを3セット追加して準備万端。


(その出来、自画自賛。)

楽しみだ。



🐡