新年明けましておめでとうございます。
ブログを始めて3ヵ月。今年も頑張って更新していきます。
m(__ __)m
新年はかみさんの実家で迎え、元日の朝に皆でおせちをいただく。
各家庭で育った地方地方のおせち料理があると思うが、出身地は全く違うのだけど、かみさんのおかあさんの料理は自分ととてもマッチする。
毎年のおせちが楽しみで楽しみで。
(取材許可が出ず、写真はありませんよ。)
そして、ここ数年元日にBUNBUNの初売りに行っている。
冬のボーナス交渉でかみさんから認可が下りたんで、買っちゃいました。
自分へのお年玉。

(ジャーン!)
Stephano 201 XG‼
今使っているStephano 201 CI4と比べても巻き心地が全然違う。いいわー。
湾フグとカワハギ釣りの強力な武器になってくれるに違いない。
初卸しが楽しみだ。

(唯一撮影許可をいただいた「こづゆ」。美味いんだ。)
実家で晩御飯までいただいてきた。
大好物の「こづゆ」を出してくれたので何杯もお代わりした。
こづゆは会津の郷土料理で、干し貝柱や椎茸の出汁に豆麸や糸こんにゃく、姫竹、木耳、薇などの山菜、里芋が入ったお祝いの時に欠かせない汁物。とてもやさしい味。
初めて食べた時は感動したな。
会津塗りの浅い椀で出されるのは、何杯もお代わり出来るようにという慣わしらしい。
分けて貰って来たので家もいただける。ありがたい。
🐡
ブログを始めて3ヵ月。今年も頑張って更新していきます。
m(__ __)m
新年はかみさんの実家で迎え、元日の朝に皆でおせちをいただく。
各家庭で育った地方地方のおせち料理があると思うが、出身地は全く違うのだけど、かみさんのおかあさんの料理は自分ととてもマッチする。
毎年のおせちが楽しみで楽しみで。
(取材許可が出ず、写真はありませんよ。)
そして、ここ数年元日にBUNBUNの初売りに行っている。
冬のボーナス交渉でかみさんから認可が下りたんで、買っちゃいました。
自分へのお年玉。

(ジャーン!)
Stephano 201 XG‼
今使っているStephano 201 CI4と比べても巻き心地が全然違う。いいわー。
湾フグとカワハギ釣りの強力な武器になってくれるに違いない。
初卸しが楽しみだ。

(唯一撮影許可をいただいた「こづゆ」。美味いんだ。)
実家で晩御飯までいただいてきた。
大好物の「こづゆ」を出してくれたので何杯もお代わりした。
こづゆは会津の郷土料理で、干し貝柱や椎茸の出汁に豆麸や糸こんにゃく、姫竹、木耳、薇などの山菜、里芋が入ったお祝いの時に欠かせない汁物。とてもやさしい味。
初めて食べた時は感動したな。
会津塗りの浅い椀で出されるのは、何杯もお代わり出来るようにという慣わしらしい。
分けて貰って来たので家もいただける。ありがたい。
🐡