異常気象とでもいおうか、昨日、北海道遠軽町では33.7℃の真夏日を記録したそうだ。大学に通う孫の住む京都では32℃。当地、熊本も30℃といずれも真夏日を記録。5月とは思えぬこの暑さ、この先が思いやられる。
今朝は涼しい風が吹いている。“うちの奥さま”との楽しい会話の時間。ツーショット散歩に、ラジオ体操が終わるとすぐに出かけた。今朝のコースは少し散歩の距離をのばした新しいコース。初めてとおる道路の脇にザクロの木。赤い花がとてもきれい。思わず何枚かをシャッターに収める。ついでにその一枝を戴き我が家に飾ることとした。これ花泥棒になるのだろうかな。ちょっと気になる。
梅畑があった。しだれ梅だろうか。大きな梅の木が緑の若葉をしたたれている。「こんな近くに梅林があるなど知らなかったね」といい、来年のことを話すと鬼が笑うと言うが「来年、梅の咲く時期にここで梅見をしようね」といって、奥さんと顔を見合わせた。
梅雨ももうまじか、道路脇には紫陽花が咲いていた。
家に帰ってザクロの花を居間の花瓶に挿した。居間がとたんに明るくなった。