編み掛けで、というよりは、繋ぎ的に更新してもよいでしょうか…
野呂scoop neck cardiganは、ボタンで失速する事もなく先日無事完成したのです。が、札幌、冬になっちゃいまして。撮影タイミングがうまくとれなくて。それに、この「どうなのよ?」っていう作品で、着用写真を別の投稿にするって、あんまり好ましくないでしょう?
てことで、アイロン当てた状態の袖拡大写真でお茶を濁してみたり。
シルクガーデンを編んだ事のある方ならわかると思いますが、色々な色のネップが入っている部分があって編み心をそそるんですよね~
で、もう一点
鹿子編みのコート、っていうのも、ほぼ完成しているのですが…
前立てが、途中で色を変えたせいもあるのだけどちょっとしんなりしているので、グログランテープを縫い付けようと思っています。これは、編みものバトンの記事、5のところにある「風工房のスタイリッシュニット」から編んだコートでもやっています。ちょっとね、面倒なんですが…でもこの間のファスナップ地獄よりましだろうか、なんて…
それから、襟のデザインが、台襟があってしっかりしてるんですよ。それで、ここにも何か、バイヤステープとか、縫い付けた方がいいのかな、と思いながら失速。台襟の幅が5センチ近く?あって広いし、どんなのをどこに縫い付ける?とか思ってしまうと…
どなたか、アドバイスくださいません??
襟は、巻きかがりで縫い付けています。これなら付き合わせてかがるだけなので、綴じ代が分厚くなるのを避けられる、ということなのでしょうね。
あ、パターン出典は、毛糸だま2002冬号です。
野呂scoop neck cardiganは、ボタンで失速する事もなく先日無事完成したのです。が、札幌、冬になっちゃいまして。撮影タイミングがうまくとれなくて。それに、この「どうなのよ?」っていう作品で、着用写真を別の投稿にするって、あんまり好ましくないでしょう?
てことで、アイロン当てた状態の袖拡大写真でお茶を濁してみたり。
シルクガーデンを編んだ事のある方ならわかると思いますが、色々な色のネップが入っている部分があって編み心をそそるんですよね~
で、もう一点
鹿子編みのコート、っていうのも、ほぼ完成しているのですが…
前立てが、途中で色を変えたせいもあるのだけどちょっとしんなりしているので、グログランテープを縫い付けようと思っています。これは、編みものバトンの記事、5のところにある「風工房のスタイリッシュニット」から編んだコートでもやっています。ちょっとね、面倒なんですが…でもこの間のファスナップ地獄よりましだろうか、なんて…
それから、襟のデザインが、台襟があってしっかりしてるんですよ。それで、ここにも何か、バイヤステープとか、縫い付けた方がいいのかな、と思いながら失速。台襟の幅が5センチ近く?あって広いし、どんなのをどこに縫い付ける?とか思ってしまうと…
どなたか、アドバイスくださいません??
襟は、巻きかがりで縫い付けています。これなら付き合わせてかがるだけなので、綴じ代が分厚くなるのを避けられる、ということなのでしょうね。
あ、パターン出典は、毛糸だま2002冬号です。