
Hat ;
pattern ; Pescovegetarian Beanie

yarn ; cashmerino superchunky / 55% merino wool, 33% microfibre, 12% cashmere / 75m/100gram
16026 lot 995 wine or burgundy 1.35 skeins
needle ; 5mm & 6mm
tension ; ? sts x ? rows < 14 sts x 20 rows - original
date ; from November 29th to December 1st, 2009
Mittens ;
pattern ; Pescovegetarian mittens
<a href="http://www.ravelry.com/badges/redirect?p=pescovegetarian-mittens">

yarn ; cashmerino superchunky / 55% merino wool, 33% microfibre, 12% cashmere / 75m/100gram
16026 lot 995 wine or burgundy 1.22 skeins
needle ; 5.5mm & 6mm
tension ; ? sts x ? rows < 14 sts x 20 rows - original
date ; from 2nd to 3rd December, 2009
一昨年からドイツに住み始めた従姉へのクリスマスプレゼントとして、帽子とミトンを編みました。
ドイツって行った事が無いのですが、冬は寒いだろうな~札幌みたいに、ないし札幌よりも、と想像。てことで暖かい帽子とミトンがいいよね、とパターンを探しました。
糸は、先に決めてあったんです。これの<a href="http://www.ravelry.com/badges/redirect?p=casual-sweater">

それで、大人気のこのミトン


ミトンは、やはり少し小さくしたくて、両サイド2目ずつ立てるところを1目ずつに変えて目数を2目減らしました。結果、編み進むにつれて親指の太さが怪しくなったのですが…まぁそこは適当に。

nunaがかぶるには手袋だけでなく帽子も大きいのですが、こんな感じです。
色も、こちらの写真の方が近いです。
ヘリンボーン(でいいのかな~?)柄が、帽子もミトンもうまく生かされていて、とても素敵なデザインだと思います。

これまたコットン糸でぎゅーぎゅうに絞ってありますよ。
着分崩したとはいえ、編んでみると改めてこの色もいいな、と思ったので、自分用も編んでしまおうかとも。(しかし全くお揃いで??)
でもその前に、残りが6玉ちょいあるので、こっちのベスト

そんなわけでドイツに送るつもりだったのですが、もたもたしていたらクリスマスの着ギリギリ(想定)になった上に、従姉帰国するって話がわかりまして…帰国先に送りましたわ。その後運良く会えたのですが、気に入ってもらえたようです。よかったよかった。