witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

Balloon 16-17販売分 編み進め方 注意点

2016-12-06 12:35:05 | Balloon 1617
Balloonの編み進め方で、特に注意すべき点をまとめます。

まずはゲージです。このパターンではは洗いをかけて仕上げるので、ゲージは省略しないで下さい。
ゲージの取り方に指定があります。以下、パターンからの引用文です。

「ゲージ全体は洗う前で約4g, 縦12.5cm x 横12cm程度の大きさになる. ここで寸法が違う場合は, 針サイズを前後させて寸法が出るようにする.
最終ページの仕上げの記載に従って洗って乾かし, ゲージが20目x 28段程度になっている事を確認する. ゲージ全体では縦12cm x 横12cm程度になる」
(今回、種類を増やしたので、糸A〜Qまでの編地の密度にばらつきがあって、「ゲージ全体の重さが4g」この範囲に入ってこないものもあります。)

私はゲージ取りは8号4本針で作っています。洗う前は↑パターン説明文通り、ほぼ縦12.5cm x 横12cmの大きさになっていました。
まず、ここでこの寸法が出ていなかったらアウトです。
経験上、ちょっと小さくても、大きくてもいいわ、の具合がわかっている方には完全アウトとは言えないのですが、大き過ぎたら糸が足りなくなる可能性がありますし、小さかったら仕上がりが予想以上に小さくなる可能性があります。
洗い前で縦12.5cm x 横12cmの寸法が出ない場合は、針のサイズを上げて編み直して下さい。9号か、きつく編む方では10号もあるかな?と思います。
今時だと、9号の輪針なんて持ってないよ、いう方もおられると思うのですが、輪針じゃなくても4本針で編むのもたまにはいいと思いますよ。いまでは通販でも100円で買えるところがありますし。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「国産」両先4本針 30cm×4号−15号 【ネコポス便対応商品】価格:100円(税込、送料別) (2016/12/6時点)


輪針、買ってみたけどメーカーに寄って自分に合う合わないもあるし、製品の仕上がり具合によって当たり外れもあるし、よく使うサイズでわかっているメーカーなら買う価値はあるでしょうけれど、一つの作品にしか使わないのに買い足すというのもどうかな?と思います。四本針は、多少編みづらくても外れる事は無いと思うので…
Balloonの場合は、丸ヨークの編み始めが60cm輪針だとちょっと苦しくて、80cmでも脇下が引っ張られるので、平置きした状態でのマジックループじゃないと編みづらいと思うので。その点、4本針か5本針だと、簡単に平置き状態にできますから。

所定のサイズのゲージが編めた後、洗いをかけたわけですが、糸がそれぞれ違うので、同じ大きさにはなりませんでした。
ball1617sw_1
(午後に撮ったので窓から遠い方がやけに暗いのですが…色目は前の記事の写真を参考にして下さいね。)
グループ分けしてみました。
左端
 殆ど縮まないもの D、E、G、L
中央左
 パターン通りのサイズに(12cmx12cm)縮んだもの
 H、I、M、N、O、P
中央右
 少し小さめに縮んだもの(11.5cmx11.5cm周辺) F、K(4本取りの方)
右端
 縮みが大きかったもの A、B、C、J、K(3本取りの方)
Qはここに入っていませんが、Qは中央右、少し縮みやすいグループに入ります。)
Lのモヘアがシルクモヘアに変わった場合…これは編んでみていないのですが、中央右のパターン通りか、中央右の少し縮みやすい方になると思います)

本来ならば、縮みが大きかったものについてはスワッチを編み直して、洗った後に指定のゲージが出るようにせねばなりませんが、私は今回Balloonを実際に編む訳ではないので、編み直しはしていません。これは私が編んで洗った結果なので、他の方が編まれたらまた別の結果になるかもしれません。前の「Balloon編み進め方」記事の最後の方、「アバウトな感性が必要」辺りに書きました。スワッチでは上記のような結果になりましたが、セーターの面積になって、脱水の方法、干し方、が変わってくるとまた別の結果になることもあります。

しかし、上記の結果により、「縮みにくいもの」「縮みやすいもの」の傾向はつかめているので、パターンには入れられませんがここで補足しておきたいと思います。

☆左端、殆ど縮まないもの(D、E、G、L)の場合
 最初から縮柔後のゲージを狙ってスワッチを編んで下さい。縮柔後のゲージは20目28段です。針の号数を6-7号針や海外サイズ4mmにして編んでみて下さい。洗って、縮みがほとんど無い事を確認して下さい。
 また、裾袖襟ぐりのガーター編み部分は、パターン通りの段数では多いかも知れません。ここは、パターンには縮柔後のサイズは入っていないのですが、私の編んだものの実測で、袖口5.5cm、裾4cm、衿ぐり3.3cm~3.5cmでした(こちらの記事にも書きました)糸はパターン通りの段数が編める量で巻きますから、お好みで調整頂ければ、と思います。

☆中央左、パターン通りのサイズに縮んだもの H、I、M、N、O、P
 パターン通りに編んで下さい。かといってあまり安心してザツに扱うと、繊維が絡んで急に縮みが進む事がありますので、注意は必要です。

☆中央右、少し小さめに縮んだもの F、K(4本取りの方)
 今回のキットに使用する糸の中には、糸自体にストレッチ性のあるものが複数あります。組み合わせているので編んでいる時はさほど気にならないと思うのですが、編み上がりが締まった感じになります。洗いをかけた後にその傾向が強くなる感じがします。Kはストレッチ性のある糸の割合が多めなので、水通し後に少し縮んだ感じになったかな?と思います。
 Fの方は細い糸を明らかなローゲージで編んでいる感じなので、編地の隙間が多く、糸にとって縮みやすいスペースが十分にあるのでちょっと小さくなってしまったかな?と思います。
 どちらもゲージを編む段階から針サイズを上げて編んだ方がよいかもしれません。特に、手がきつい方、糸を引っ張り気味にして編まれる方は、注意が必要です。

☆右端、縮みが大きかったもの A、B、C、J、K(3本取りの方)
 糸自体の縮みが大きいものが含まれているので、予め指定よりも大きいサイズの針を使ってゲージを編んだ方がよいと思います。9号か、手のきつい方だと10号まで上げた方がよいかな?と思います。ゲージを編み直す必要も出てくるかも知れません。糸はその分他のものよりも多めに入れるようにしたいと思います。
ball1617sw_2
「やや縮む」グループと「縮む」グループです…要注意。

ゲージの問題が解決した後、一番心配なのは、「糸が足りるかどうか」だと思います。先シーズン編まれた方で、私が伺った範囲では、足りなかったという方はおられませんでした。
規格外で組んだものを編んで下さった方は糸が足りなかったのです…しかし十分に計算して多めに巻いたので、ゲージの確認をお願いしたところ、身頃部分が緩かったと聞きました。ストレッチ性の強い糸で編みづらかったのもあると思いますし、輪針に慣れているか、棒針で着る物を複数編んでいるか、ゲージが出ない理由は色々あると思います。棒針で着る物をあまり編んでいない方ですと、着る物一枚編む間に同じ調子で編み続けるのが難しかったりすることもあると思います。Balloonに限った事ではありませんね。
もし糸が足りなかった場合は、最後首回りぐらいでしたら、ゲージをほどいて使って頂きたいと思います。洗って縮んでいますが、首周り等のガーター編み部分は針サイズを4号に下げてみっちり編む部分なので、洗った事でほどいた事で糸が多少傷んでいても問題無く再利用できると思います。
ゲージを再利用しても足りない場合…これは、ご連絡を頂くしかありません。着分の在庫はありませんが、私の方に巻残りがいくらかは保管されています。半端になったら処分するとかそういう事はしていないので…ただ、実費を負担して頂く事にはなりますし、シーズンをまたいで「あの時のヤツ糸足りなくなったから何とかして」というのは、お店でも対応不能なのでは?と思います。そういったこともあり、今回のBalloonは、極力シーズンを持ち越さずに編んで頂ける方におすすめしたいと思います。私の生活環境が変化したら次が無いかもしれませんが、後だしじゃんけんでよりツボな品物が出てくる事も考えられますし…

話をゲージに戻しますと、今回は割とゆるめの編地なので、ゲージをはかる時には、「横幅を指定の12cmに合わせる」感じで測って頂きたいと思います。「中央右、少し小さめ」のものでは、スチームアイロンで横に伸ばしてブロッキングし直すと、そこそこ指定に近くなって、「ちょっと段数だけ足りないな」ぐらいの感じになるかもしれません。もともと、パターン通りだと、

ゲージ ; 洗う前で20目x26.5-27 段,  洗い後 20目 x 28 段 程度

という指定なので、段数の方が1-2段ずれていても、身頃の脇下までならざっくり40cm分としても8段分、ヨークだとざっくり20cmとしても4段分。数値だとそれぞれ身頃で3-4cm、ヨークで1-2cm分になるでしょうか。この差をどう捉えるか、というところですが、編みもの教室で何かを目指してきっちり教わっている場合はアウトです。が、今回は軽く縮絨する、生もののようなニットになりますから、編んでいる途中で足りなければ少し段数を足す、または引く、ていどの調整で問題無いと思います。このぐらいの量であれば、糸が足りなくなる事は無いと思います。そんなわけで、パターン通りのサイズに仕上げる事を目指しつつ、自分に合うサイズになっているか、の調整を考えて頂ければ、と思います。

ということで「パターン通りのサイズに仕上げられるか」または、「自分の気に入ったサイズに仕上げられるか」について書きます。
ゲージをきちんと確認して、編み途中もゲージを一定にキープして編めばパターン通りに仕上がるはずです。が、パターン通りが自分の求めるサイズかどうかを編む前に確認しておいた方がよいです。
Balloon 16-17販売分 詳細に、着丈袖丈の情報が入っています。
手持ちの気に入っているサイズのニットを測ってみて、比較しておいて下さい。
先シーズン編んで下さった方の中には、長めのたるませて着る袖は好みでない、いうことで、ジャストサイズに仕上げた方もおられます。
また、手首のカフなのですが、ここも、手の小さい方や細身の方には少し緩い感じになるかもしれません。作り目して数段編んでみて、自分の手には大きそうだな、と思ったら、目数を減らしてみて下さい。その分、袖本体に入る時に増し目が必要になりますが…
「長身なので着丈と袖丈をどうしても伸ばしたい」という方がおられましたら、個別にご相談下さい。分量によっては追加で料金を頂かないといけないと思いますが、対応は出来ない訳ではありません。糸量に余裕がない色目では、お断りする事もあります。

こんな感じで、手持ちのスワッチと、先シーズン編んだ方のレポを分析して書いてみました。先シーズン編まれた方、是非これからでも感想やらなにやらあれば是非お知らせ下さい。「糸足りなくて止まってるぜよ」いう方おられましたら、ご連絡下さい。無いものもありますが、あるものもありますので…

皆様だいたい目当てのお色が決まってきているようですし、早くしてくれ、いうところだと思いますので、糸量の計算を確認して、価格やら送料やらをもう少し詰めたいと思います。前回やってるし、種類も多いのであまり細かく詰めていなかったので…(^^;)
引き続き問い合わせ、質問、楽しみに?受け付けておりますので、よろしくお願い致します。
一日〜二日内には、受付を始めたいと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする