一ヶ月放置してしまいました(^^;)
放置している間に編んだものは写真が不十分だったりするので、また後日追い追いにしたいと思います。
季節の変わり目もあって、やりかけのものを減らそうと緩く決意したところなので、仕上がった小物をあげていこうと思います。
ということで、Ha-Naさんデザインのラインブローチを編みました。
pattern ; p.4 Line Brooch from Beautifully Handmade February 2017 by Naomi Maeda
yarn ;
Pierrot Yarn India Zakka Lace / 100% Cotton / 560m/100 g / col.14 champagne
hook ; JP lace no.2 (1.5mm)
tension ;
date ; May 2019 to March 2021
そもそもはHa-Naさんの↑この本を購入して、コイル編みの何かを編みたいわと思ったんですよ。
しかし、全然形にならず(-_-; 右下の白いやつらです)どうやったら緩まずに揃ったコイルが編めるのか??ただ練習すればいいのか??全く道筋が見えなかったというか。
そんな時、すてきにハンドメイドの方でコイル編みのブローチが紹介されていたのを思い出し、さすがにすてハンならば一般ピープルでも完成できるように超詳しいプロセスやコツがあるに違いない!ということで、そちらを作ってみることにしました。
で、また練習したのですが、そう上手にならず(^^;)(左上の1個です)
更に他の本でも編んでみたくなり、ニットマルシェ掲載作品のまとめ本的なヴォーグさんの↓こちらの本に載っているものも編んでみました(右側)
数をこなすうちに、徐々にマシになったようです(^^;)(左上のモチーフのうち、下3個)
でも、ぐるぐる巻いたループを1本ずつ引き抜いていく方法でしか編めていません。
いくらかマシになったところで、そのすてハンのラインブローチに戻ってみると、前に編んだ一番上のが下手過ぎる(^^;)
でも捨てるのはもったいないので、解いて葉っぱ部分に使いました。
本では↑ハマナカのウォッシュコットンクロッシェが指定です。色数も豊富で気になりますが、こういう小物のために指定糸を購入することはあまりないので、持ってた毛糸ピエロ(購入時は毛糸zakkaストアーズ取り扱いの^^;)インディア雑貨レースで編んでいます。(色はシャンパン)
多分その時は、20番相当のレース糸も持っていなかったんでしょうね??針は糸に合わせてレース針2号を使いました。
30番レース糸、いうことで、コイルも細かいですが、葉っぱのハート型のところもかなり細かくなってしまいました(^^;)
持ってるもので作ろうとしたことにより、自分で自分の首をしめる感じに(-_-;)
で、それを2019年の秋口あたりに仕上げようと3つ並べて組み立ててはあったのですが、ブローチピン縫い付けを放置していました(^^;)
(一緒に写っているのは稲葉ゆみ先生のノスタルジッククロッシェからブローチ、それもこのまま放置中)
指定だと結構大きいブローチ(13cm x 5cm)になるので、3cmのブローチピンを2つ付ける指定なのですが、私のは7x3.5cmと小さめなので、そこをどうしよう?いうのもあって。
結果というか1年半放置して、指定よりは小さいけれど、2つ付けたらカーディガンクリップみたいには使えるよね?と2cmのブローチピンを2つ縫い付けました。で、とうとう完成!
付けた感じは、またそのうち撮りたいと思います。
すてハンの方にも応用して何デザインか載っているし、見直すとハンドメイドクロッシェ本の作品も作ってみたいですね。
けど、その前に放置品を少しでも片付けようと思います(^^;)
放置している間に編んだものは写真が不十分だったりするので、また後日追い追いにしたいと思います。
季節の変わり目もあって、やりかけのものを減らそうと緩く決意したところなので、仕上がった小物をあげていこうと思います。
ということで、Ha-Naさんデザインのラインブローチを編みました。
pattern ; p.4 Line Brooch from Beautifully Handmade February 2017 by Naomi Maeda
yarn ;
Pierrot Yarn India Zakka Lace / 100% Cotton / 560m/100 g / col.14 champagne
hook ; JP lace no.2 (1.5mm)
tension ;
date ; May 2019 to March 2021
そもそもはHa-Naさんの↑この本を購入して、コイル編みの何かを編みたいわと思ったんですよ。
しかし、全然形にならず(-_-; 右下の白いやつらです)どうやったら緩まずに揃ったコイルが編めるのか??ただ練習すればいいのか??全く道筋が見えなかったというか。
そんな時、すてきにハンドメイドの方でコイル編みのブローチが紹介されていたのを思い出し、さすがにすてハンならば一般ピープルでも完成できるように超詳しいプロセスやコツがあるに違いない!ということで、そちらを作ってみることにしました。
で、また練習したのですが、そう上手にならず(^^;)(左上の1個です)
更に他の本でも編んでみたくなり、ニットマルシェ掲載作品のまとめ本的なヴォーグさんの↓こちらの本に載っているものも編んでみました(右側)
数をこなすうちに、徐々にマシになったようです(^^;)(左上のモチーフのうち、下3個)
でも、ぐるぐる巻いたループを1本ずつ引き抜いていく方法でしか編めていません。
いくらかマシになったところで、そのすてハンのラインブローチに戻ってみると、前に編んだ一番上のが下手過ぎる(^^;)
でも捨てるのはもったいないので、解いて葉っぱ部分に使いました。
本では↑ハマナカのウォッシュコットンクロッシェが指定です。色数も豊富で気になりますが、こういう小物のために指定糸を購入することはあまりないので、持ってた毛糸ピエロ(購入時は毛糸zakkaストアーズ取り扱いの^^;)インディア雑貨レースで編んでいます。(色はシャンパン)
多分その時は、20番相当のレース糸も持っていなかったんでしょうね??針は糸に合わせてレース針2号を使いました。
30番レース糸、いうことで、コイルも細かいですが、葉っぱのハート型のところもかなり細かくなってしまいました(^^;)
持ってるもので作ろうとしたことにより、自分で自分の首をしめる感じに(-_-;)
で、それを2019年の秋口あたりに仕上げようと3つ並べて組み立ててはあったのですが、ブローチピン縫い付けを放置していました(^^;)
(一緒に写っているのは稲葉ゆみ先生のノスタルジッククロッシェからブローチ、それもこのまま放置中)
指定だと結構大きいブローチ(13cm x 5cm)になるので、3cmのブローチピンを2つ付ける指定なのですが、私のは7x3.5cmと小さめなので、そこをどうしよう?いうのもあって。
結果というか1年半放置して、指定よりは小さいけれど、2つ付けたらカーディガンクリップみたいには使えるよね?と2cmのブローチピンを2つ縫い付けました。で、とうとう完成!
付けた感じは、またそのうち撮りたいと思います。
すてハンの方にも応用して何デザインか載っているし、見直すとハンドメイドクロッシェ本の作品も作ってみたいですね。
けど、その前に放置品を少しでも片付けようと思います(^^;)