え?まだアンダリヤ?てところですが、とりあえずあげときますよ。
他にも出来上がったものあるのですが、着画が遅れていますね~いや、そういう言い訳で編む事に集中してるてのもありますが(^^;)
pattern ; P.19 BAG from エコアンダリヤのかごバッグ&帽子 by 城戸 珠美
size ; as in pattern
yarn ;
Hamanaka eco Andaria / 80m/40g / Rayon 100%
/col.72 blue / 1.6 balls = 64g
Hamanaka Andaria / 100m/50g / Rayon 100%
col.31 white / 0.6 ball = 30g
hook ; 3.5mm (Japanese 6/0)
tension ; as in pattern
date ; from 19th to 21st May, 2014
ひろねこ様の編んだ可愛いアンダリヤ残り糸バッグを拝見し、あらー私もその本から編みたいのあったはず、と見直して、玉編みのバッグを編みました。
私はボーダー物なんかにひかれた本なのですが、お子様用の帽子やバッグも可愛い本ですよね。
今回は、
☆残り糸で編める
☆中長編みの変わり玉編みの練習
てところでパターンを決めました。
↓↓前前記事で上がってるブルーの平べったいバッグの余りが2玉弱あったので、それと、
柄物編む時、組み合わせて使えるよね?と買っておいた旧品、白アンダリヤを使いました。
底は八角形のパターンです。円形のバッグだと、だいたい六角形ベース状に増目がありますよね?なので、今回の編み始めは平らにならず、かなり暴れてました。
が、側面を編み進むにつれて形が安定しました。八角形はジグザグを付けるのにも役立っている??工夫されたパターンだと思いました。
それで、リーフィーのバッグ編んだ時に、「玉編みとか平麺推奨風の模様を編む時は、玉の外側から糸をとった方が撚りがかからなくて編みやすい」てな話を書きましたが、今回まさにそれを編むのでアンダリヤの外側からほどいて編みました。ビニール袋は買った時に付いてるヤツ。
普段も糸の外側から使う事が多いんですがね。そうすると、余り糸、巻きなおしたりしなくても自然に可愛い小玉になるから面倒くさくないし。
リッチさんの紙芯のヤツは、中から使う事が多いです。外から使ってもどうせ中がスカスカだし。
パターン通りに編んでよかったのでしょうが、本の写真で玉編みジグザグが斜めに行っているような気がしてならず。往復編みに変更して編みました。玉編みの無い段を裏見て編む感じ。
斜行感はいくらかマシになってるのでは??と思いますが、輪で一方向に編んだらどうでしたかね?
最初、2模様毎ぐらいの太目ボーダーでいいか?と編んでいたのですが、どうも白部分の荷造り紐感を増してるような気がして。
息子どもには「ママぁ~何編んでるの?帽子??それってすずらんテープだよね?」と定番の突っ込みを入れられたり(運動会シーズン)
一模様毎のボーダーに編みなおしました。
荷造り紐感は薄まったように思いますが、遠目に見るとボーダーばかりが目立ってしまい、デザインのポイントであったはずの玉編みが目立っていません(^^;)
けど練習するという目的は果たしたのでオッケイです。
その後、持ち手を編もうとしたらブルーが片手とちょっとで無くなりました。持ち手はアンダリヤ共糸で編んだ事なかったのですが、片手で10gもかかるんですねぇ~。
これまた旧品で同じ色番(^^;)のを買ってあったので、それで続きを編んでいました。
が、、、、、編み進むうちに、この旧品の方が光沢があって色が好みであることに気付いてしまい。。。結び目の左側がエコ、右側が旧品です。
4玉あるので、これで例のマルシェバッグ、ちょっと小さめに編んだらよいのでは?と思い始め。
そうすると、持ち手ごときで糸量を減らしたくなく、↑買い置きの安レザーを付けようかな?と探してきました。
このまま持ち手無しで小物入れとか菓子入れとかでもいいのですが。
直立した状態だと、鉢カバーみたいですよね(^^;)、筒っ、ていうか。
持ち手を付けて持つと、横に潰れて本の写真みたいな形になるんでしょうね。
これ編むて決めた時に、他にも色々とアンダリヤ本を見直したのですが、底は円形ベースのものがすごく多いんですね。売ってるバッグだと、底は横長系じゃないかな~と思うんですが、、、。
てことで早速その旧品でマルシェバッグを編み始めた、はずなのですが、ちょっとねぇ~持ってる4玉で使いやすい大きさに、と思うとやっぱやり直しが入りますよ。
放置モードに入っているので、また暫く後になるかな?と思います。
練習した中長編み変わり玉編みで材料揃えてるのもあるし、アンダリヤスパンも編みたいし、色々押してきてます。。。
コレもね、持ち手を付けたりしたらまた登場させましょうね。
他にも出来上がったものあるのですが、着画が遅れていますね~いや、そういう言い訳で編む事に集中してるてのもありますが(^^;)
pattern ; P.19 BAG from エコアンダリヤのかごバッグ&帽子 by 城戸 珠美
size ; as in pattern
yarn ;
Hamanaka eco Andaria / 80m/40g / Rayon 100%
/col.72 blue / 1.6 balls = 64g
Hamanaka Andaria / 100m/50g / Rayon 100%
col.31 white / 0.6 ball = 30g
hook ; 3.5mm (Japanese 6/0)
tension ; as in pattern
date ; from 19th to 21st May, 2014
ひろねこ様の編んだ可愛いアンダリヤ残り糸バッグを拝見し、あらー私もその本から編みたいのあったはず、と見直して、玉編みのバッグを編みました。
エコアンダリヤのかごバッグ&帽子―サイズで選べる子どものアイテムつき | |
クリエーター情報なし | |
成美堂出版 |
【楽天ブックスならいつでも送料無料】エコアンダリヤのかごバッグ&帽子 [ リトルバード ]価格:1,080円(税込、送料込) |
私はボーダー物なんかにひかれた本なのですが、お子様用の帽子やバッグも可愛い本ですよね。
今回は、
☆残り糸で編める
☆中長編みの変わり玉編みの練習
てところでパターンを決めました。
↓↓前前記事で上がってるブルーの平べったいバッグの余りが2玉弱あったので、それと、
柄物編む時、組み合わせて使えるよね?と買っておいた旧品、白アンダリヤを使いました。
底は八角形のパターンです。円形のバッグだと、だいたい六角形ベース状に増目がありますよね?なので、今回の編み始めは平らにならず、かなり暴れてました。
が、側面を編み進むにつれて形が安定しました。八角形はジグザグを付けるのにも役立っている??工夫されたパターンだと思いました。
それで、リーフィーのバッグ編んだ時に、「玉編みとか平麺推奨風の模様を編む時は、玉の外側から糸をとった方が撚りがかからなくて編みやすい」てな話を書きましたが、今回まさにそれを編むのでアンダリヤの外側からほどいて編みました。ビニール袋は買った時に付いてるヤツ。
普段も糸の外側から使う事が多いんですがね。そうすると、余り糸、巻きなおしたりしなくても自然に可愛い小玉になるから面倒くさくないし。
リッチさんの紙芯のヤツは、中から使う事が多いです。外から使ってもどうせ中がスカスカだし。
パターン通りに編んでよかったのでしょうが、本の写真で玉編みジグザグが斜めに行っているような気がしてならず。往復編みに変更して編みました。玉編みの無い段を裏見て編む感じ。
斜行感はいくらかマシになってるのでは??と思いますが、輪で一方向に編んだらどうでしたかね?
最初、2模様毎ぐらいの太目ボーダーでいいか?と編んでいたのですが、どうも白部分の荷造り紐感を増してるような気がして。
息子どもには「ママぁ~何編んでるの?帽子??それってすずらんテープだよね?」と定番の突っ込みを入れられたり(運動会シーズン)
一模様毎のボーダーに編みなおしました。
荷造り紐感は薄まったように思いますが、遠目に見るとボーダーばかりが目立ってしまい、デザインのポイントであったはずの玉編みが目立っていません(^^;)
けど練習するという目的は果たしたのでオッケイです。
その後、持ち手を編もうとしたらブルーが片手とちょっとで無くなりました。持ち手はアンダリヤ共糸で編んだ事なかったのですが、片手で10gもかかるんですねぇ~。
これまた旧品で同じ色番(^^;)のを買ってあったので、それで続きを編んでいました。
が、、、、、編み進むうちに、この旧品の方が光沢があって色が好みであることに気付いてしまい。。。結び目の左側がエコ、右側が旧品です。
4玉あるので、これで例のマルシェバッグ、ちょっと小さめに編んだらよいのでは?と思い始め。
そうすると、持ち手ごときで糸量を減らしたくなく、↑買い置きの安レザーを付けようかな?と探してきました。
このまま持ち手無しで小物入れとか菓子入れとかでもいいのですが。
直立した状態だと、鉢カバーみたいですよね(^^;)、筒っ、ていうか。
持ち手を付けて持つと、横に潰れて本の写真みたいな形になるんでしょうね。
これ編むて決めた時に、他にも色々とアンダリヤ本を見直したのですが、底は円形ベースのものがすごく多いんですね。売ってるバッグだと、底は横長系じゃないかな~と思うんですが、、、。
てことで早速その旧品でマルシェバッグを編み始めた、はずなのですが、ちょっとねぇ~持ってる4玉で使いやすい大きさに、と思うとやっぱやり直しが入りますよ。
放置モードに入っているので、また暫く後になるかな?と思います。
練習した中長編み変わり玉編みで材料揃えてるのもあるし、アンダリヤスパンも編みたいし、色々押してきてます。。。
コレもね、持ち手を付けたりしたらまた登場させましょうね。