「june・アランをお読みでしたか」とコメントをいただきました。確かに読んでいましたが、ジュリーが取り上げられていたから買っただけで、ジュリーが載った時しか買ってはいません。美少年趣味というほどではありません。いや、美しいものは好きですが、けっこうオジサンも好きなので~(^^ゞ 中島梓さんや竹宮恵子さんの連載もありましたね。
懐かしくなってjune、アラン引っ張り出してみました。ビヨルン・アンドレセンと一緒のジュリーを貼っておきます。ただし、イラストですが。 1979年、june 『世紀末的美形ベスト10』 スター・タレント部門の2位らしい・・・、ジュリーのとこだけ名前が抜けてるよ!
シンガー部門も2位か・・・
わたくしは竹宮さんより萩尾望都さんが好きです。
あくまで私見ですが、セルジュやジルベールって頭が良くなさそう・・・あ、言うてもた。 いや、ファンの人がいたらすいません。m(__)m
それから、アラン・juneにでてくる美少年達、なんであんなにメソメソメソメソ・・弱弱しいのでしょうか?美少年は庇護されなければならないからのようだけど、ああああ~~イラっとするの。(=_=;) しっかりせんかーい!男やろ!!と、後ろからケリを入れたくなっちゃうんですぅ~
すいませーん(笑) ジュリーは見た目よりずーっと強いぞ!
- 2013年5月19日
- コメント(2)
- トラックバック(0)
竹宮さんの方がお好き?悪口言ってどうもすいませ~ん(^^ゞ
ジュリーが1位じゃないのは、ジュリーファンよりも
読者の年齢が、もう少し下の気がします。
耽美派と今の腐女子はちょっと違うかもしれませんね。
juneはオークションではいまや、かなりの高値らしいですよ。
私はジュリーしか興味が無いので、立ち読みばかりで
残念ながら少ししか持っていません。