Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

第六十五弾 「天沼八幡神社」

2016年03月18日 23時59分59秒 | nobizouの神社仏閣放浪記


天沼八幡神社旧天沼村字中谷戸鎮守

★★


住所:東京都杉並区天沼2-18-5

最寄駅:JR荻窪駅から徒歩13分ほか

駐車場:おそらくない

HP: http://www.amanumahachiman.jp/

社務所:社殿の左手にある

御朱印:不明(頂きに行かず)
 


東京都神社庁が発信する情報をチェック!!

① 東京都神社庁には、具体的な情報開示はない

② 御朱印は事前連絡なしでもらえる?

→ どうすれば頂けるか不明
→ 今は頂けないのかも知れない




その他



JR荻窪駅北口を出て道路を横断後、荻窪駅前入口の交差点から北へ「天沼八幡通り」を直進する。
その通りがクランクになったところの突き当たりに一の鳥居あり。
ただし、この通りは交通量多いので注意が必要。



写真にも映り込むカーブミラーもその象徴。

住宅が密集する街中にあって、クルマがバンバン走るのでやや恐い。
あと二の鳥居がすぐそこにあって、見えている朱塗りの鳥居が、ちょっとアンバランスのようにも見える。 



朱塗りの鳥居は、八幡神社っぽい。
だけど、奥に見える社殿は、さっき見た白山神社の造りに良く似ているようにも映った。



ここの手水舎は、カラスに荒らされていることもなさそう。
荻窪白山神社とこちらの神社の違いは、繁華街から近いか遠いかの差ぐらいなのだけど。



まっしろな社殿は、自分が知る八幡さまのイメージと違い斬新な感じも。
しかし、とても静かな神社であって、境内に木々もあるため暗い印象もある。



社務所は住居兼という感じ。
玄関の左手に授与所があって明りはあるが、人気はなかった。



念のため、ぐるっと回ってみたが、境内の西側にも鳥居があった。
ただし、こちらからの出入りも交通量が多い道路面に出るので、出入りは注意。


また改めて、社務所脇にある授与所を覗きこんだが、明りは付いているものの、やはり人気はなかった。
HPを見ていると、通常時は宮司さんが一人で錐揉みしているのか、祈祷等は予約制。


また、ネットサーフィンしていると、同神社の過去のページが出てきて、御朱印を授与していた旨の記録が残っているのだけど 、現在はそのページがないことから、今は対応していない可能性もあり。(どうしても欲しい人は、要確認よ。)


PS


こちらの神社でも御朱印を頂けずで、荻窪の二社を空振ってしまったが、もし自分のように気落ちしてしまった方は、温かいラーメンで心温まってはいかがでしょうかね。


あの有名な中華そば「春木屋」さんがある街、それが荻窪なのよ。
この天沼八幡神社から、荻窪駅へ帰る途中にお目に係ることが出来る。


お店の前を朝11:00すぎぐらいに通りすぎたのだけど、既に満席だったため断念。
http://www.haruki-ya.co.jp/ 


ブログランキング・にほんブログ村へ




ワタクシnobizouのメイン「資格挑戦」ブログもヨロシクです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする