今朝、鎌倉を葛原岡神社から円海山までがっつりと歩いた。
5:12大船駅ー(車道)ー5:59葛原岡神社ー6:03-6:19源氏山公園ー6:44-6:58鶴岡八幡宮ー7:10鎌倉宮ー7:45獅子舞谷ー7:58天園ー8:06大平山下ー天園ー8:36市境広場ー9:17いっしんどう広場ー9:20円海山ー9:42港南台駅
最近かなり寒くなってきたので鎌倉の紅葉も進んでいると思い鎌倉を歩くことにした。いつものように朝一番の電車で大船駅に、横須賀線沿いに歩き、北鎌倉駅の前で右折して車道で葛原岡神社に向かった。いつもなら浄智寺へ向かいそこからハイキングコース経由で神社に行くのだが、まだ夜明け前でハイキングコースはライトアップされていないので危険性があるので車道経由にした。神社にはほぼ6時に着いた。真っ暗の中で参拝したが、もう参拝者が来ていた。
葛原岡神社
徐々に明るくなってきたのですぐそばの源氏山公園でイチョウの黄葉ともみじの紅葉を観賞した。イチョウの黄葉は見頃でもみじの紅葉も見頃に近かった。
源氏山公園
下山はいつもなら化粧坂か寿福寺へだが本日は頼朝像の先の階段からすぐ下の住宅地へ下った。降りた所は扇ガ谷四丁目10で手書きの表示板があった。その後は道なりに下れば化粧坂ルートへの車道と合流した。但し、登りには入口を見つけることは難しいです。源氏山公園に鎌倉駅から行くなら大回りしても車道か化粧坂の山道がお勧めです。
横須賀線沿いにまで下ってから横断して鶴岡八幡宮に、お目当てはイチョウの黄葉ともみじの紅葉だった。イチョウの黄葉は舞殿の横と大石段横の「親」銀杏と「子」銀杏は、まだまだだったが柳原休憩所のは見頃だった。また、柳原神池のもみじの紅葉も始まったばかりだった。
入口
参道
「親」銀杏と「子」銀杏
柳原休憩所
柳原神池
次に鎌倉国宝館前移動した、ここのイチョウの黄葉ともみじの紅葉はイチョウの方は見頃だったがもみじの方はまだまだだった。また、近くの幼稚園のイチョウの黄葉は見頃だった。
鎌倉国宝館
鎌倉幼稚園
次には鎌倉宮に、境内のもみじの紅葉はまだまだだった。
鎌倉宮
二階堂川沿いに歩き、獅子舞谷へ、最初の橋の亀ヶ渕橋を渡り損ねて住宅地へ行ってしまった。アップした写真のとおり亀ヶ渕橋の前に表示板があるので注意してください。
獅子舞谷入口
獅子舞谷への沢沿いのハイキングコースは前日の雨のためにぬかるんでいてとても歩きにくかった。お目当てのイチョウの黄葉ともみじの紅葉はイチョウは見頃だったがもみじはここもまだまだだった。また、尾根道に上がる直前の「獅子岩」は見た目には獅子には見えなかった。
獅子舞谷ハイキングコース
獅子舞谷
尾根道に上がり天園に鎌倉市街方面がよく見えた。当初の予定では大平山に上がりハイキングコースを今泉台まで行ってから車道に出て下山するつもりだったので大平山の下へ、ここから木々越しに富士山がよく見えたので予定変更して、大平山へあがらずに一旦天園に戻ってハイキングコースを港南台へ歩いた。予想通り途中のA10地点とA9地点近くからに富士山が中腹に雲がかかっていたがよく見えた。
天園
天園から鎌倉市街
大平山の下から富士山
A10地点近くから富士山
A9地点近くから富士山
尾根上のハイキングコースは特に問題なく出入口のいっしんどう広場に、ここからも富士山がよく見えた。また、車道へ出た所の円海山からも同様だった。
いっしんどう広場
いっしんどう広場から富士山
円海山
円海山から富士山
本日は車道を住宅地に下らずに尾根上の車道を港南台消防署上まで下ってバス通りに出た。港南台消防署上からも住宅越しに富士山がよく見えた。バス通りに出てからは走り港南台駅には10時40分頃に着いた。結果として4時間半(走りも含めて)歩いたがそれほどの疲れはなかった。お目当てのイチョウの黄葉ともみじの紅葉はどこもイチョウは見頃だったが、もみじはまだまだだった。2週間後に再訪したいです。
港南台消防署上から富士山