ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

2013 晩夏逗子鎌倉

2013-08-31 13:15:39 | 鎌倉・逗子ランニング&ウオーキング
 本日、逗子海岸から鎌倉材木座海岸まで走った。明日は月例湘南マラソンなので軽い調整ランニングをしたかった。

 4:52藤沢駅前駐輪場ー5:37鎌倉駅ー6:08逗子海岸ー6:30披露山公園ー6:41大崎公園ー7:03和賀江島ー7:08材木座海岸ー8:25鎌倉駅

 藤沢駅前駐輪場から5時前に走り始めた。コースは色々候補はあったが結局、鎌倉駅まで最短ルートで行って名越から逗子駅ー逗子海岸に出ることにした。気温が高かったが鎌倉駅まで45分さらにそこから30分ほどで逗子海岸についた。夏の終わりの逗子海岸は人も少なくやや寂しさを感じた。

     

     
                      逗子海岸


 海岸のはずれからハイキングコースを上って、披露山公園、大崎公園と走った。天気はよかったが空気が澄んでないので富士山はよく見えなかった。

     
                       披露山公園

     

     
                        大崎公園

 大崎公園からは小坪経由で和賀江島、材木座海岸と海岸を走って鎌倉駅で終わりにした。材木座海岸はサーファーでいっぱいだった。

     
                        和賀江島

     

     
                        材木座海岸

 2時間半のランニングで距離も時間も少なめだが調整ランニングとしてはちょうどよく、晩夏の逗子鎌倉の海岸の様子も見れてよかった。
 

                    
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 晩夏湘南

2013-08-25 08:04:07 | 湘南ランニング&ウオーキング
  今朝、湘南海岸を走った。このコースは日曜日の定番練習コースだが先々週はソウル旅行、先週は体調回復に努めたで今月は初めてだった。

 3:45自宅ー4:27辻堂海岸ー4:44鵠沼海岸ー4:52片瀬漁港ー5:30自宅

 自宅を4時前に出た。昨日は充分に休養を採ったので体調は良かった。30分ほど走って雨が降ってきたので引き返そうと思ったが辻堂まで来たので浜須賀まで行かず辻堂海岸に直接出ることにした。海岸入口にある「おでん横丁」の「なぎさ」は相変わらず繁盛していた。

          
                            なぎさ
 
 雨がやや弱くなってきたので海岸に出てゆっくり走った。さすがに人は少なかった。夜明けが5時前後に遅くなっているが夜明け直前の江ノ島はきれいだった。雨が強くなってきたので境川沿いのコースで早目に帰った。海の家も今週末で閉鎖で今日が見納めで短時間であったが海を見れてよかった。

          
                           辻堂海岸

          

          
                           鵠沼海岸

          
                           片瀬漁港
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 座間ひまわり2

2013-08-24 16:30:14 | 湘南ランニング&ウオーキング
 本日、座間のひまわり(座間ひまわりまつり座間地区)を見に行った。場所は相模川河川敷である。

 6:15相武台前駅ー相武台下駅ー6:45座間会場ー新田宿会場ー四ツ谷会場ー相模三川公園ー9:15倉見駅

 夏休み明けの仕事がきつかったため、その疲れで朝寝坊してしまい朝2番の電車を乗り継いで相武台前駅に6時過ぎについた。走り始めていきなり小雨に遭うがたいしたことなく工事中で車両通行止めの座間キャンプトンネルを通って相武台下駅へ、後は順調に会場に着いた。
 まつりは9時からだが既に何名かがひまわりの観賞にきていた。会場は「座間」、「新田宿」、「四ツ谷」と3か所あり咲き具合に多少の差はあったがすべてほぼ見頃だった。

         

         

         

         

         

         

         


 会場が点在していてしかも広かったので1時間以上かけ散策してひまわりを堪能した。その後は相模川沿いを下り相模三川公園を経て倉見駅で終わりにした。行動時間は3時間と短いが充分に目的のひまわりが観賞できたがとても蒸し暑かったの無理しないことにした。

          
                       相模三川公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 ソウル放浪6(8.15(木):帰国編)

2013-08-17 11:23:26 | 旅行
 8月15日(木)帰国編

 本日は10時の便で帰国で6日間の旅は遂に終わりになった。

 4:45お宿ー5:00光化門駅ー7:10仁川AP-12:40成田AP-15:45自宅

 仁川空港発10時の便に搭乗するので空港には8時に着きたかった。空港鉄道は始発のソウル駅は地下深くて地下鉄との連絡通路もないので多少遠回りになるが地下鉄5号線で金浦空港まで行きそこで空港鉄道に乗り換えることにした。早朝なのに起こしてしまいご迷惑をかけたがご主人様にお礼を言いい5時前に宿を出た。5号線の光化門駅まで歩き始発電車を待った。始発電車は5時42分だった。空港には7時10分に着いたが、入国時とは逆にとても混雑していた。15日は韓国の祭日だが翌日も休んで4連休にして旅行に出かけるのだろう。

         
                      お宿(大元旅館)

          
                      仁川空港チェックインカウンター

 チェックインに40分、出国手続きに25分かかったので朝一番でよかった。朝食は韓国レストランで一番軽い「肉ワカメスープ」を食べた。その後はたいした遅れもなく離陸ー着陸して成田空港には12時半過ぎに着いた。ちなみに機内食は韓国風チィンジャオロースでまずくはなかった。空港からの帰宅は乗り換えの少ないJRにした。そして無事16時前に帰宅できた。愛犬のナナがとても喜んでくれて嬉しかった。

         
                      肉わかめスープ

         
                        機内食



 -まとめー

 去年の夏に7回目の韓国旅行(ソウル5回、プサン2回)をした後に今年は中国の上海に行くと決めていた。ところが尖閣列島の問題で日中関係が悪化しさらに大気汚染や鳥インフルエンザの問題もあって今年は断念することにした。台湾も考えたが気温と台風の問題で避けて、結局まだ見どころが残っていたソウルにしたのだった。
 
 行きたかったのは博物館と寺院、韓国民俗村だった。その合間に日本人が少ない在来市場に行き食事は去年同様にB級グルメにしようと思っていた。去年とは逆に天候には恵まれていくつかは閉店していたものの行きたいところと食べたいものはほぼ達成できてとてもいい旅だったと思っている。

 日韓関係は悪化していると言われているが今回訪れた博物館にはすべて日本語パンフレットがあり、展示も多くが4か国語表記。さらに鉄道の車内放送を主要駅では日本語放送されていた。日本人観光客をお客様として大切にしてくれている体制があって気持ちよかった。日本では最近、駅や観光地にハングル表示が増えているが韓国人観光客にたいしてはまだやさしくないと思える。

        
                   日本語パンフレット

 来年はどこに行けるかはまだわからない、希望は中国の上海だが無理はしたくない

 
 今回も相変わらずの道迷いで多くの韓国人の方々に親切に教えてもらい、韓国、韓国人を益々好きになった!

                 I LOVE KOREA !

        

                      また、行きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 ソウル放浪5(8.14(水):市内編2)

2013-08-17 09:44:29 | 旅行
 8月14日(水)編
 本日は実質的なソウル最終日で予備日としてとってあり予定はなかった。気温が低ければ城郭巡りをしようと観光公社で地図までもらっていたが3日間歩きづめで相変わらずの猛暑なので漢江沿いの公園で昼寝をすることに決めた。

 6:15お宿ー7:20新村駅ー8:20ソウル中央市場(新堂駅)ー9:30ソウル駅ー10:00南大門市場ーお宿ー13:40漢江市民公園(汝矣島)ー16:12オリンピック記念公園ー17:50広蔵市場ー20:00お宿

 疲れがたまっていたので起床は遅い6時で、地下鉄で新村駅に向かった。目的はそこに変わりだねスンドウブチゲの店があるので朝食にしたかった。駅で迷ったがなんとか店に着きここでも迷った末にチョルミョンスンドウブを注文した。チョルミョンとは麺で食感は冷麺でチゲとの相性もよくとてもうまかった。しかもごはんは黒米の石焼きで、おかずも6品もあり大満足だった。

          

        
                    お店とチョルミョンスンドウブ

 食後は昨日行く予定だったソウル中央市場に行った。8時半過ぎだが地元の人たちで賑わっていた。ただ、屋台はまだほとんど営業してなかったのが残念だった。

          

          

          

          
                        ソウル中央市場

 その後はソウル駅隣のロッテマートと南大門市場に行き家族から依頼されていた土産を買った。昼食は市庁駅近くのピピンパプの人気店ユハルモニビビムパブでビビンパプを食べた。12時前だったがすぐ近所のビジネスマンで満席になった。噂にたがわず味は絶品だった。

          

        
                     お店とビビンパプ


 宿に戻って買い物を置いて漢江市民公園(汝矣島)で1時間ほど昼寝してから最後にオリンピック記念公園まで地下鉄で行った。思ったより広くて暑くて歩いていられないのでソウルオリンピック記念館だけをみて終わりにした。

          

          

          
                    汝矣島からの漢江


        
                    オリンピック記念公園

        
                   ソウルオリンピック記念館

 宿に戻る途中に広蔵市場に寄ってマヤクキムパプを買ってから夕食はキムパプ天国でプルコギライスを食べた。これで予定したことはすべて完了したので21時前に就寝した。

        
                       プルコギライス

        

        
                     お店とマヤクキムパプ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 ソウル放浪4(8.13(火):市内編1)

2013-08-17 05:49:51 | 旅行
 8月13日(火)編、本日はこれまでの3日間で体がバテててきたので市内の在来市場をゆっくりと巡りたかった。

 5:30お宿ー5:45~8:10清渓川遡上ー8:25玉水駅ー9:05ソウル駅ー景福宮駅ー13:30通仁市場ー15:00国立古宮博物館-17:47東大門歴史文化公園ー18:30乙支路3街ー19:43通仁市場ー20:10お宿

  いつものように5時起床で5時半に宿を出た。まず、朝の清渓川の遊歩道を終点まで1時間ほど散歩してソウル中央市場の屋台で朝食する予定だった。朝の清渓川はやはり散歩する人が多く、日本にいるときの湘南海岸や境川と変わらない。遊歩道は龍頭洞で終わると思っていたがさらに上流に続いていた。そして途中で現在位置がわからなくなったので、この道はどこまで続いているのか地元住民に尋ねたら漢江の合流地点までのことだった。残り2㎞くらいだったのでそこまで歩いてしまった。結局1時間ほどの朝の散歩のはずが2時間半を越えるハードなウオーキングになってしまった。遊歩道沿いは売店こそないもののトイレ、公園、案内版などの施設は充実していた。また、サイクリングをする人たちも多かった。

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          
                      清渓川起点から漢江合流点


 大汗をかいて疲れたので合流点の最寄駅より電車に乗りソウル駅へ、駅の食堂でテンジャンチゲの朝食をとった。食後は駅近くのチムジルバン(韓式サウナ)で3時間ほど休んだ。昼食はお宿近くのテレビでハングル講座に載っていた通仁市場の弁当バイキングにしようと決めていた。これは5000W分のクーポンコインと弁当容器を買って市場内の総菜店でおかずを選んで弁当にするものでクーポンコインを買う場所がわからなかったが係員がいて教えてくれてすぐ要領がわかった。胃が疲れていたので肉と魚は避けてチャプチェを主菜に玉子焼き、サラダ、大根キムチで弁当にした。13時半過ぎだったので空いていてのんびりと好きなものを食べられて満足した。

        
                    ソウル駅のテンジャンチゲ

        
                        通仁市場

        

        
                   弁当バイキングの作成前と完成後

 
 食後は気温が高くとても歩く気持ちにはならなかったので近くの国立古宮博物館で2時間余り朝鮮王室の展示品を見ながら過ごした。さらに夕食まで時間があったので地下鉄で東大門歴史文化公園内の東大門歴史館に行った。ここは東大門歴史文化公園の建設工事中に発見された遺物の展示館だがむしろ外の朝鮮時代遺跡のほうが興味深かった。

        
                        国立古宮博物館

        
                       東大門歴史文化公園 

 夕食は精力をつくものを食べたかったのでチュオタン(ソウル式トジョウスープ)を食べた。ドジョウが丸ごと入っていたが骨は抜いてあるので食べやすかったが激辛スープで特に美味しいとは感じなかった。

          

        
                        お店とチュオタン

 食後は散歩しながらまた通仁市場に行って脂炒めトッポギを買って宿に持ち帰ってで食べた。炒めてあるので辛さが落ち着いてとてもおいしかった。朝の散歩でばててしまい在来市場は通仁市場しか回れなかったが一番の目的の弁当バイキングができてよかった。                      

        

        
                        お店と炒めトッポギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 ソウル放浪3(8.12(月):郊外編)

2013-08-16 21:09:35 | 旅行
 8月12日(月)編 本日は月曜日で博物館関係が休みなので月曜日でも入場できる郊外にある「韓国民俗村」に行くと決めていた。さらに北部の「華渓寺」、南西部の大きな水産市場のある「蘇莱浦口」に行ってみた。

 5:00お宿(景福宮駅)ー6:49華渓寺(水踰駅)ー9:10水原駅ー10:10韓国民俗村ー水原駅ー15:20花平洞冷麺通り(東仁川駅)ー17:30蘇莱浦口ー19:40東大門駅ー20:30お宿(景福宮駅)

 5時に起床して朝一番の地下鉄を乗り継いで華渓寺の最寄駅の水踰駅に降りた。ここはガイドブックに載ってなく頼りになるのは昨日に韓国観光公社でもらった韓国語の地図だけでとても行けるかどうか不安だったが道路には漢字で看板があり迷わずに30分ほどで着くことができた。ここは「テレビでハングル講座」の7月テキストに載っていて是非とも来たかった場所だった。お寺自体は小さいが裏が山で鬱蒼とした森に包まれており静寂を保っていて朝の訪問にはとてもよかった。機会があったらテキストに載っていたようにテンプルステイをしたいと思った。

        

        

        
                         華渓寺

 一旦水踰駅に戻り地下鉄を乗り継いで約1.5時間かけて水原駅まで行った。駅前の観光案内所で韓国民俗村まで無料シャトルバスがあると教えてもらったが1便の10:30まで1時間以上あるので路線バスで行った。駅から約1時間だった。ここは韓国の朝鮮時代の典型的が忠実に再現されており、伝統芸能の公演も見れてよかった。2時間見学して帰りも路線バスで水原駅に戻った。

        

        

        
                          韓国民俗村

 水原駅に戻ったのが1時半で朝から移動が続いて食事をしてないので蘇莱浦口に東仁川経由で行って去年も食べた洗面器(セスッテヤ)冷麺を食べることにした。しかし、水原と東仁川はかなり距離があり快速を乗り継いでも2時間近くかかりさらに駅で道を間違えて3時半くらいにやっと着いた。急に決めたのでどの店に入ったらいいかわからなかったので一番客の入っている店に入った。(元俳優の店だった)とにかくお腹が空いていたので洗面器大の冷麺を一気に完食してまった。ただ麺のお代わりを勧められたが夕食が食べられなくなるのでさすが遠慮させていただいた。(麺のおかわりは無料だった)

        

        
                          冷麺天国と水冷麺


 その後は地下鉄を乗り継いで蘇莱浦口の水産市場に1時間半近くかけて行った。エリアは駅近くの遊歩道沿いの海鮮市場ビルとから港横の市場とエリアに分かれていた。ただ、ソウルナビの記事(2012-11-14)にあったように人でいっぱいといった感じはなかった。プサンのチャガルチのようなもっと大きな市場だと期待していたので少しもの足りなかった。ただ、やはり魚が食べたくなったが 洗面器(セスッテヤ)冷麺を食べてから1時間しかたってなかったのでここは我慢して30分ほど散策してソウル1時間半ほどかけてに帰った。

        

        

        

        
                       蘇莱浦口の水産市場

 夕食は蘇莱浦口で食べられなかった焼き魚定食を東大門総合市場の隣の焼き魚通りで食べた。店はガイドブック(地球の歩き方)に載っていた店ではなく隣のお客が多い店にした。チョギの定食がとてもうまかった!

        

        
                   焼き魚通りとチョギの定食

 本日は地下鉄に乗り続けながらも今まで行けなかったソウルの郊外のディープなエリアを1日がかりで行って観たかったものも見れて満足てした。明日は市内の市場巡りをする予定だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 ソウル放浪2(8.11(日):博物館、寺院巡り編)

2013-08-16 05:48:50 | 旅行
 8月11日編、ソウルは日曜日で市場は休みが多く翌月曜日は日本と同様に博物館関係が休みなので博物館、寺院巡りをした。

 6:00お宿ー6:12曹渓寺ー7:09スンチャン食堂ー7:20ムギョンドプゴグチプー8:10南大門(会賢駅)ー9:00戦争記念館(三角地駅)-韓国観光公社(鍾閣駅)ー13:30南大門市場(会賢駅)ー15:01奉恩寺(三成駅、清潭駅)-16:25高速ターミナル駅ー17:15国立中央博物館(二村駅)ー19:35里門ソルロンタン(鍾閣駅)ー20:30お宿

 時差がないのでいつものように5時に起床し6時に宿を出た。7時から開店の店で朝食をとりたかったのでこの時間になった。まず、近くの寺院の曹渓寺へ、6時過ぎなのに信者の人たちが多く集まっていて朝のおつとめをしていてとても神妙な気持ちになった。

          

          
                            曹渓寺 

 しばらく休憩して目的の焼魚定食が評判のスンチャン食堂に行ったが開店時間が9時半からになっていたので2番目の候補にしていたムギョンドプゴグチプにプゴヘジャングク(干し鱈スープ)を食べに行った。ここに来るのは3回目で昨夜のトガニタンで胃もたれしていたので干し鱈スープはとても気持ちよくいただけた。

                        

          
                      ムギョンドプゴグチプとプゴヘジャングク


 食後は1つ目の目的地である戦争記念館に行くために途中で放火から復元された南大門に寄ってから会賢駅まで歩いた。そして予定通り開花間時間の9時に戦争記念館に着いた。韓国の古代から現代までの戦争に関するあらゆる展示がされていていくつかのミニ映画も上映されていてとても勉強になった。また驚いたことに韓国の中学校くらいの子供が団体で来ていた。さらに展示物の説明は多くが韓国語、英語7、日本語、中国語でされていてタッチパネル表示のものはやはり4か国語の切替ができるようになっていた。内容盛り沢山で12時近くまで見学してしまった。

          
                             南大門


          

         
          
                        戦争記念館と4か国語対応タッチパネル
  

 一旦鍾閣駅に戻り近くの韓国観光公社で資料集めをしてから朝と同じコースで南大門市場に向かい民俗食堂でカルクッス(韓国式手打ちうどん)の昼食を食べた。おまけで小豆ごはんを付けてくれてそれもおいしかった。

  
          

          
                        民俗食堂とカルクッス

 食後は地下鉄でコエックスモールにあるキムチ博物館に行ったが閉店していた。仕方ないのですぐそばの奉恩寺に行った。カンナムエリアの真中に広い敷地を持つ寺院があるとは信じられない違和感はあったが多くの信者と観光客がいて建物がどれも豪華でよかった。

          

          
                            奉恩寺   

    
 1時間ほど見学の後に地下鉄で高速ターミナル駅近くのパッピンス(あずきのカキ氷)に店にいったがここも閉店していたので本日最後の目的地の国立中央博物館に行った。ここは3階からなる陶磁器等の韓国文化財の展示館で特に仏教彫刻がよかった。(館内撮影禁止)

          
                          国立中央博物館

 1時間ほど見学して鍾閣駅に戻り夕食には里門ソルロンタンでソルロンタンを食べた。これは牛骨と内臓でダシをとったスープ昨日のトガニタンよりはあっさりしていてコクがあってうまかった。ちなみにここも3回目の訪問だった。食後は1時間ほど散歩して宿に帰った。翌日行く予定のサムゲタンの店の土俗村をみたが噂のとおりに20時過ぎでも大行列だった。本日は実質的な初日だったが気温が高く歩くのがきつかった。博物館内と地下鉄内が冷房が効いているので特にその気温差が辛かった。

          

          
                      里門ソルロンタンとソルロンタン

          
                        土俗村のお客の行列


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 ソウル放浪1(8.10(土):入国編)

2013-08-15 17:37:19 | 旅行
 8月10日(土)~15(木)まで韓国ソウルを旅したので日ごと報告してみたい。今回で訪韓は8回目で今回の目的は前回の韓国グルメを味わうことの続きと博物館と寺院巡りであった。

 まず、入国編から

 4:20自宅ー7:40成田空港ー15:46ソウル仁川空港ー17:23景福宮駅ーお宿ーテソンチプ(独立門駅、西大門駅)ー明洞ー明洞聖堂ーお宿(景福宮駅)

 自宅を4時半前に出た。搭乗する飛行機は成田空港を12:30に出る便(OZ101)なので空港へは10時半に着けばいいのだが、夏休み初日で出国ラッシュで手続きに時間がかかる可能性があるので朝一番の電車に乗ることにしたのだった。ルートは東海道線ー都営浅草線ー京成電鉄が安いのだが予想とおりに東海道線は混んでいたので時間と運賃はかかるが確実に座ることができる 東海道線ー横須賀線ー総武線ー成田線 にした。おかげで空港までの2時間半近くを車内で休養できてよかった。8時近くだったが意外にも空港は思ったより空いていて待ち時間なしでチェックインできた。出国手続きも同様だった。ただ、搭乗ゲートが急遽変更になって離陸が多少遅れた他は問題なくソウル仁川空港に到着した。ちなみに機内食は白身魚のフライごはんで昼食代わりにはちょうどいいボリュームだった。

          
                            機内食

 入国も順調でいつものように空港鉄道の各駅停車と地下鉄を乗り継いでお宿の最寄駅(景福宮駅)に17時半前に着いた。宿は駅から1分の近さで外国人に人気のある韓国式旅館の「大元旅館」でネットで3か月前に予約して1泊あたり2500円だった。洗面所、トイレ、シャワー室は共用で4畳くらいの広さだがエアコン付で寝るだけなので充分だった。

          
                       大元旅館の部屋内

 荷物の整理をしてから前回断念したトガニタンの店テソンチプに夕食に出かけた。地下鉄で1駅先で歩いていける距離だったが、日本と同じの30度以上の暑さなので無理しないで地下鉄に乗った。降りてからは多少は迷ったがなんとかお店に着いてトガニタンをいただいた。トガニタンは牛肉のスジスープで持参したグルメ本の作者が絶賛しているように6時過ぎで地元の人でほぼ満席になる料理のようであるが夏バテで胃腸が弱っていた私にはかなり脂こくてきつかった。

          
                           トガニタン

          
                           テソンチプ

 なんとか完食してその後に地下鉄で明洞にある両替所に行った。それまでは入国時に空港内の銀行で両替をしてたのだがネットの調査で民間両替所のほうがレートがいいとわかったので行くことにしたのだった。そこはセブンイレブンでレートはよかった。さらに近くの明洞聖堂に行った。聖堂の中では信者が夜のミサをやっていたので畏れ多かったので外でしばらく休養後に地下鉄で21時過ぎに帰った。移動がほとんどの初日だったが普段乗ってない電車の乗車と地下鉄駅の階段の昇り降りでとても疲れた。

          
                          明洞両替所

       
                           明洞聖堂
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 盛夏 湘南5

2013-08-04 08:23:41 | 湘南ランニング&ウオーキング
 今朝、朝練習で江ノ島を走った。目的は湘南港からの日の出をみることだった。

 3:10自宅ー3:47辻堂海岸ー鵠沼海岸ー4:30江ノ島湘南港ー藤沢駅ー5:38自宅

 今日は日の出に合うように自宅を3時過ぎに出た。先週と全く同じコースで辻堂海岸に4時前に着いた。ここからは海沿いの湘南海岸公園をゆっくと走り江ノ島に渡った。湘南海岸は先週と同じく若者が多かった。特に気になったのは片瀬漁港前で駐車場前に車が列をなしていた。4時過ぎに夜が明け江ノ島湘南港で日の出を15分ほど待った。しかし、地平線近くは薄雲がかかっていて残念ながら日の出は見れなかった。

          

          

 5時前に諦めていつもの境川沿いのコースで藤沢駅経由で自宅に戻った。来週は用事で来れないので再来週また日の出の瞬間を見に来たい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 盛夏 湘南4

2013-08-04 07:39:12 | 湘南ランニング&ウオーキング
 昨日、1か月ぶりに朝練習に俣野春日神社まで走ってみた。

  5:20自宅ー俣野橋ー5:52俣野春日神社ー俣野橋ー6:37自宅

 先月にこのコースを走った時は月例湘南マラソンの前日の調整ランニングだったが、8月は月例湘南マラソンがないが今週は夏の疲労が溜まっていたので軽めに走りたかったのでこのコースにした。
 いつもより遅めの5時半前に自宅から走り始めた。コースは往路は境川沿いでなく国道467号線の旧道を俣野橋まで行き境川を渡って俣野春日神社までの坂を上がった。1か月前と同じく鹿が元気にしていた。

          

          

 
 復路はいつものように境川沿いを走った。藤沢清流高校前の数100mがひまわりロードになっていた。満開は過ぎていたがそれでもまだかなりの数が咲いていた。

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする