ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

2016 勝福寺(飯泉観音)

2016-12-30 13:50:26 | 神奈川の寺社巡り
 本日、真鶴半島巡りの後に、時間もあったので前から気になっていた「勝福寺(飯泉観音)」に行くことにした。

 9:19小田原駅ー9:46勝福寺(飯泉観音)ー10:13鴨宮駅

 小田原駅からバスもあるが、次は1時間後でお寺まで3kmくらいなので、走っていくことにした。いつものように、市街地で道迷いをしたが、25分ほどでお寺に着いた。ネットでの評判のとおりに普通の静かなお寺だった。それがとても癒されてよかった。帰路は鴨宮駅までジョグして帰った。

       

       

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 走り納め 真鶴半島

2016-12-30 12:13:41 | その他のランニング&ウオーキング
 例年、走り納めは相模大山に行っていたが、最近は走りこみ不足と明日からの出勤があるので、無理しないで、今まで走ったことのない「真鶴半島」を走ることにした。

 6:45真鶴駅ー6:56真鶴港ー7:02琴ケ浜海岸ー7:25ケープ真鶴ー7:32真鶴三ツ石ー7:52番場浦海岸ー8:50真鶴駅

 これまでに、神奈川県内は、東端の浮島公園、南端の安房崎(城ケ島)、西端の三国山、北端の生藤山までほぼすべて走破してきたが、真鶴半島は未走破だった。行こうと思えば、電車一本で行けるがチャンスがなかった。そこで、本日、前述のようにな処々の条件がそろったので、走ることにした。
 朝一番の電車で行く予定だったが、朝寝坊して二番の電車に乗って真鶴駅に6時45分に着いて走り始めた。半島先端の「三ツ石」までは、4.5kmくらいだが、アップダウンがあるので、7時半到着を目標にゆっくりと走った。往路は、海周りで、真鶴港、琴ケ浜海岸と行った。真鶴港は漁がなかったのかとても静かだった。琴ケ浜海岸は海岸に遊歩道ができていて、伊豆の島々がよく見えた。

     
                            真鶴港

     
                           琴ケ浜海岸

 琴ケ浜海岸から道は上りになったが、無理しないで歩いて、予定とおりに三ツ石に7時半頃に着いた。三ツ石は思っていたようにダイナミックな光景だった。海岸に下りて、番場浦海岸まで歩いた。ここからの風景もよかった。

     

     
                            三ツ石

     

     
                           番場浦海岸

 復路は、山周りで駅まで戻った。途中の道路上から見た真鶴港もよかった。

     
                            真鶴港


 2時間あまりの短い半島ランニングだったが、天候にも恵まれて、三ツ石がとてもよく見えてよかったと思っている。意外と駅から近いので、体力があれば、次回は湯河原梅林の訪問の後でも寄りたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 クリマスイブ 湘南

2016-12-24 10:13:58 | 湘南ランニング&ウオーキング
 今朝、天気も良くて、体調も悪くないので、片瀬東浜からの日の出を見たくなった。そこで、朝練として湘南海岸(片瀬東浜-西浜)を、軽く走ってみた。

 自宅ー江ノ電江ノ島駅ー片瀬東浜ー江の島弁天橋ー片瀬西浜ー鵠沼海岸駅

 自宅を6時前に出て走り始めた。R467で江ノ電江ノ島駅に直行した。まず、定番のピコリーノの撮影で予想通りにサンタクロースの衣装だった。

         

       

       
                       江ノ電江ノ島のピコリーノ


 次に、片瀬東浜に行って、日の出を待った。快晴の中、日の出を完璧に撮れた。

     
                        片瀬東浜からの日の出


 さらに、江の島弁天橋、片瀬西浜と走って、富士山の写真を撮ったとてもきれいだった。こちらを天気がいいおかげで、いい写真が撮れた。また、伊豆大島もよく見えた。

     
                      江の島弁天橋からの富士山の眺め

     
                       片瀬西浜からの富士山の眺め

     
                       片瀬西浜からの伊豆大島の眺め


 朝、思いつくまま衝動的に出かけて撮ったが、偶然にも天気にも恵まれて、いい風景が見れて、撮れてよかった! 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 天皇誕生日の早朝の横浜

2016-12-23 11:56:17 | 横浜ランニング&ウオーキング
 昨晩は、本牧埠頭入口の近くで夜勤警備で、本日は不本意ながら、日勤も夜勤もない休日になった。早く帰宅する理由はないので早朝の横浜を歩いてみた。

 本牧埠頭入口ー横浜ベイブリッジ入口ー新山下橋ー山下公園ー像の鼻パークー汽車道ー桜木町駅ー野毛ー伊勢佐木町ー曙町ー吉野町駅


 横浜ベイブリッジ入口はすでにアップした。そのまま、高速K3の下の道から新山下橋へ、ここからのベイブリッジとマリンタワーの眺めが気に入っている。

      
                       新山下橋からベイブリッジ

      
                       新山下橋からマリンタワー

 次に、山下公園、像の鼻パークと歩いた。像の鼻パークの上の歩道からみた日の出がきれいだった。さらに赤レンガ倉庫もよく見えた。

      
                          山下公園 

       
                       像の鼻パーク上からの日の出

      
                      像の鼻パークか上ら赤レンガ倉庫   
 

 さらに、汽車道、桜木町駅、野毛、伊勢佐木町、曙町(親不孝通り)と歩いて、吉野町駅で終わりにした。祭日の早朝とは言え、師走なので思ったより人が少なかった。

      
                           汽車道

      
                          野毛(野毛小路)

      
                       伊勢佐木町(イセザキモール)

      
                         曙町(親不孝通り)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 deep spot 横浜4(横浜ベイブリッジ入口)

2016-12-23 11:17:36 | 横浜ランニング&ウオーキング
 本日、仕事の帰路に前から気になっていた「横浜ベイブリッジ入口」に行ってみた。
 横浜ベイブリッジは、横浜港の本牧埠頭と大黒埠頭を結んでいる橋で、上層部は首都高速湾岸線で、下層部は国道357号となっている。ならば、下層の国道部分は歩きか自転車で渡れるかもしれないが、ウイキペディアによると不可能なようだ。それを確かめに行ってみることにした。
 
     
 上の写真は、横浜ベイブリッジ入口の1つめの規制標識で「自動二輪(125㏄以下)、原付、小特、軽車両」の通行止めの標識と歩行者通行止めの標識があった。


     
 さらに奥に行くと四角い看板に「歩行者、自転車、自動二輪(125㏄以下)、通行できません」と記載されている。
 これ以上は歩きでは物理的に侵入できないので、確かに歩行者、自転車が通行できないことがわかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 冬至 湘南

2016-12-21 10:34:04 | 日記
 昨日は夜勤がなくて、本日、午前中に時間ができたので、自宅近くを軽く朝練として走ってみた。

 8:10自宅ー8:53俣野公園(相州春日神社)-9:38善行ー9:50自宅

 俣野公園のすぐ下と善行からの富士山が綺麗だった。

     
                        俣野公園下からの富士山

     
                         善行からの富士山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 12 献血

2016-12-20 19:44:52 | 日記
 本日、不本意ながら、仕事が休みになったので、前から要請があった献血に行ってきた。
 平日の午後だったので、すぐにできた。本日、もらったものをアップした。
 別に、それが目的ではないが、ありがたく使用しようと思っている。

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 江の島のイルミネーション

2016-12-15 21:04:33 | 日記
 本日、夜勤が休みだったので、夜に江の島のイルミネーションを見に行った。
片瀬西浜から写真を撮ったがカメラの性能不足でうまく撮れなかった。

     

     

 
 翌日、自宅の近くの伊勢山から朝、江の島を撮ってみた。カメラの性能不足でこちらもピンボケ

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 晩秋 鎌倉2

2016-12-03 12:24:06 | トレイルランニング&ハイキング
昨晩、夜勤がなくて、本日午前中に時間ができたので、鎌倉を軽く歩いてみた。コースは、1カ月前の逆コースにしたのだが、思わぬことが続出したのだった。

 6:12鎌倉駅ー6:56衣張山ー7:58鶴岡八幡宮ー8:41番場ヶ谷ー9:14獅子舞谷ー鶴岡八幡宮ー9:48鎌倉駅

 日の出が1カ月前より遅くなっているので、朝3番の電車で鎌倉駅まで行った。まずは、衣張山に登ろうと思ったが、前回と同じでは面白くないので1カ月前の逆コースにしたのが、大きなミスだった。大町四ツ角を経て安養院前を通過したまではよかったが、その先の名越の信号を左折し忘れて、額田記念病院の方に行ってしまった。その先は行き止まりになっていた。やむなく引き返して名越の信号を左折して仕切り直し。ところが、今度は名越自治会館方面に左折し忘れて(左折することが最初はわからなかったので)直進して、またも行き止まりに。さらに引き返し過ぎて、釈迦堂切通の分岐まで戻ってしまった。ここで釈迦堂切通の方に行ってすぐ右の道に入ると、衣張山への道標があった。未知のルートだったが、登ってみると衣張山の南側のピークの浅間山に出た。後はハイキングコースを登って7時前にようやく衣張山の山頂に着いた。ここからの富士山の眺めがよかった。

    
                       衣張山からの富士山方面

 10分ほどの休憩後は先ほどの道迷いを検証するために、南側に下った。そこで名越自治会館方面に左折すれば大町から南尾根ルートで登れることがわかった。途中で釈迦堂切通の分岐からのルートも検証しながら大町四ツ角まで戻り右折して、裏から鶴岡八幡宮に入った。お目当ては国宝館の前の紅葉で、まさに見ごろだった。

     

     
                     鶴岡八幡宮国宝館の前の紅葉

   今回は本宮にお参りした。時間はまだ8時過ぎで走り足りなかったので、獅子舞谷に行こうと思った。ただ、直接行っても面白くないので、あえて、穴場の紅葉スポット番場ヶ谷を経由することにした。残念ながら番場ヶ谷の紅葉は全然ダメだった。

     
                         番場ヶ谷の紅葉

 その後は泥だらけになりながら吉沢川を遡行してハイキングコースまで出て、今度は獅子舞谷に下った。10日ほど前は全然ダメだったが、本日は見ごろだった。

     

     
                         獅子舞谷の紅葉

 獅子舞谷は有名になっているらしく、続々とハイカーがやって来たので長居しないで、さっさと下った。ここもぬかるんでいて、足は泥だらけになった。その後は、鎌倉宮ー鶴岡八幡宮とジョグして10時前に鎌倉駅で終わりにした。

 衣張山に軽く登って紅葉をみて、すぐ帰るつもりが道迷いをしたのに、欲がでて番場ヶ谷ー獅子舞谷と行ってしまった。でも、衣張山への新ルートもわかり、獅子舞谷の紅葉もみれたので良しとしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする