ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

2012 十五夜の湘南海岸

2012-09-30 06:48:30 | 日記
 今朝、湘南海岸を走った。30km走の翌日だったが昨晩は早く寝たため疲れはとれたのでいつものように走ることにしたのだった。

 3:15自宅ー藤沢駅ー4:26鵠沼海岸ー辻堂海岸ー5:20自宅

 3時に目が覚めて3:15に走り始めた。コースはいつもと逆周りでまずは藤沢駅へ江ノ電沿いから境川沿いを経て海岸に出た。丁度満月で月影が海に映りとてもきれいだった。夜明まで1時間以上あったので海岸は人も少なく静かだった。腰が少し痛くなってきたので茅ヶ崎海岸まで行かず辻堂海岸で切り上げて帰った。2時間のランニングで寒くもなく暑くもなく走るには程よい気温で走るにはよかった。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 秋 三浦半島縦走

2012-09-29 17:57:49 | 一周&縦走&横断ランニング
 本日、三浦半島縦走をした。目的は「くりはま花の国」に花をみることで縦走といっても逗子から久里浜まで県道を通って走っただけで山道は全く走らなかった。

 5:20自宅ー鎌倉駅ー7:05三浦半島中央道路ー衣笠駅ー8:37京急久里浜駅ー8:50ペリー公園ー9:20くりはま花の国ー10:40久里浜駅

 逗子までは消化コースなので電車で行こうとも思ったがそれだと距離が短いので自宅から走っていくことにした。いつもの最短コースで鎌倉ー逗子と走り葉山に入ってからすぐに三浦半島中央道路のトンネルを通った。このトンネルは2kmくらいあるが歩道もあり安全に走ることができた。三浦半島の中央部を縦断するが大した坂はなく横須賀市に入ってからは下り傾向で6分/kmくらいのペースでゆっくり走り京急久里浜駅には3時間ほどでさらに海を目指してペリー公園ー久里浜港には9時前に着いた。


三浦半島中央道路


ペリー公園


 フェリーターミナル

 ペリー公園ーフェリーターミナルと港を歩き目的地のくりはま花の国に。公園はちょっとした丘のようになっていて初めは登り坂が続き頂上からは久里浜市街に下るようになっていた。途中の坂道の途中からはフェリーターミナルがよく見えた。また、園内は有料だが汽車が走っていて歩くのが苦手な人も楽しめるようになっていた。お目当ての花はキバナコスモスは満開でハーブもそこそこだったがコスモスはまだ4分咲きですこしがっかりした。園内をゆっくり歩きハーブ園で休憩した後に市街地に下り久里浜駅から電車で帰宅した。


 くりはま花の国からの展望


 フラワートレイン


 キバナコモス


 ハーブ


 百日草


 コスモス


 走ったのは自宅から久里浜港まで31kmくらいで後5kmはゆっくり歩いた。天候は暑くもなく走るには丁度よかった。花もコスモスが残念だったがそれ以外はまずまずで行って良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾瀬のキバナコスモス

2012-09-25 05:39:38 | 湘南ランニング&ウオーキング
 綾瀬市役所の近くのキバナコスモスが満開になっていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 9月の雨

2012-09-23 10:17:34 | 日記
 今日は朝から雨が降っていた。いつものように3時に起床して3時半に自宅を出て走り始めた(この時点では雨が止んでいた)コースは裏大仏を通って由比ガ浜に出て江ノ島を経て境川沿いか引地川沿いに自宅に戻る定番コース。ところが、しばらくして雨が降り始め30分くらいたって本降りになった。地点は鎌倉まで5kmくらいの手広あたりここからしばらく走ればモノレール高架下の道で江ノ島に直行もできるがそれでも最短コースで自宅に帰るには1時間は走らなければならない。気温の低さや体力等を考えて元来た道を戻って帰った。天気予報では終日雨のこと9月は本来雨が多い月で今まで降られなかったの不思議なくらいだ。
 
 まず太田裕美の「9月の雨」聴いた。35年も前の曲だがとてもいい歌だ。後はネットサーフィンした。川の源流の探訪や都道府県の一周など私の興味のそそることをしている方がいられて情報をUPしてくれているのでとても参考になった。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 彼岸湘南花巡り

2012-09-22 16:47:52 | 湘南ランニング&ウオーキング
 本日、湘南の花巡りをした。いつも綾瀬の会社に自転車に通勤しているのだが途中に「小出川彼岸花」の看板が出ていて気になっていたのでいってみることにしたのだった。コース設定は大きく藤沢市一周といきたかったが計測すると50kmを越えてしまうことがわかり今回は彼岸花を見た後に決めることにした。

 5:30自宅ー6:13大黒橋ー6:40追出橋ー7:50馬入・光と風の 花づつみー9:30自宅

 朝起きたらいかにも雨が降りそうな空模様で藤沢市一周は無理でも少し北部を周ってから小出川に出ようと思っていたがそれも止めて直行にすることにした。彼岸花コースの始まる小出川の大黒橋までは勝手知った道で40分ほどで到着した。
 大黒橋には大きな彼岸花コースの説明の看板があったのでどんな彼岸花の大群落があるので期待して歩き始めた。ところが歩いてみても川沿いにちらほら彼岸花が咲いている程度で群落といえるものは皆無で稲の穂が実った両岸の田んぼがとても目立っていた。でも彼岸花を見つけながらのんびりと川沿いをの3kmを30分ほどかけて歩いた。


 小出川沿いの風景


 彼岸花

 お祭りの会場になっている青少年広場に着いて川沿いなかった白い彼岸花が咲いていてとてもきれいだった。さてどうするか考えたが天気がなんとかもちそうなので相模川沿いの花を見にいくことにした。


 白彼岸花

 寒川町の中心部を抜けて1時間ほどで湘南銀河大橋を経て相模川沿いに出た。下流に向ってゆっくりと走ると川岸に花の群落(馬入・光と風の 花づつみ)に着いた。コスモスは見頃は過ぎたと思っていたがまだこれからのようだった。他にも百日草やキバナコスモスがありとても楽しむことができた。


 お花畑


 コスモス


 百日草


 キバナコスモス

 4時間近くかけて30kmを走る&歩いて秋の花をみることができてよかった。気温もやっと30℃以下になって長い距離を走りやすくなった。来週も秋の花を名所を探して走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 秋 湘南海岸1

2012-09-16 07:44:40 | 湘南ランニング&ウオーキング
 今朝、湘南海岸を走った。先日の疲れはとれたので定番の茅ヶ崎浜須賀から片瀬江ノ島駅までコースを久しぶりに走ってみることにしたのだった。

 3:10自宅ー浜須賀ー鵠沼海岸ー片瀬江ノ島駅ー藤沢駅ー5:20自宅

 自宅を3時過ぎに出た。9月も半分過ぎたが早朝なのに涼しくないが南の空には冬の星座が大きく鎮座しており季節は確実に秋に進んでいるようだ。いつもと同じ40分ほどで海岸線に出た。1ヶ月前なら夜が明けているが今は真っ暗。ただ海岸線のサイクリングロードは知り尽くしているのでライトなしでも走ることができた。4時台なので会ったのはランナー1人と散歩2人だけだった。鵠沼海岸もやはり人は少なかった。海の家も取り壊しが5割以上終わっているといった感じだった。片瀬漁港をすこしみて境川沿いから藤沢駅経由で走って帰った。


 片瀬漁港


 片瀬江ノ島駅

 丁度2時間ほどでいい練習にはなったが早朝なのに暑さには参った。早く涼しくなってほしいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 秋 三浦西海岸

2012-09-15 15:00:12 | 横須賀ランニング&ウオーキング
 本日、三浦海岸西海岸を走ってみた西海岸は国道沿いは何回か走ったことがあるがそれの外側の海岸線は長者ヶ崎以南はなかった。また、大楠平のコスモスが満開の情報をwebから得たのでその見物も兼ねてみた。

 5:30逗子駅ー6:50大楠平ー7:02大楠山ー7:53天神島ー7:58佐島漁港ー8:58荒崎ー10:20三崎口駅

 いつものように一番電車で逗子駅に行き2週間前と全く同じ5:30から走り始めた。西海岸沿いということで森戸海岸も周ろうと思ったが何回も来ているので今回はパスした。前回と同じ山側の国道でまずは大楠山前田橋口に1時間ほどで着いた。ここから前田川沿いの車道を走ったあと山道に入った。このコースは登りが連続するのでなく適度の上り下りがあって歩きやすい。ただまだ夏で所々草が生い茂っていたり蜘蛛の巣があったりしてランパンとノースリーブのシャツの姿ではつらかった。20分ほどで大楠平に着いた。情報とおりまさにコスモスが満開だった。


 大楠平のコスモス

 10分ほど散策のあと大楠山へ行くが7:00なので先客は犬の散歩の人一人だけだった。展望台に上がってみるが相模湾側は富士山が霞がかかっていてよく見えなくて残念だったが東京湾は猿島までよく見えた。


 大楠山頂上


 大楠山展望台から相模湾方面


 大楠山展望台から東京湾方面

 小休止後に芦名口側に車道を下った。さすがにハイカーはまだいなくて快調に走って下ることができた。国道に出た後に海岸線沿いに走り天神島を目指して走った。大楠山から1時間ほどで島に着いたがお目当ての臨海自然教育園は9:00からでそこに入場しないと海に出れないようになっていた。残念だが1時間も待てないので佐島漁港経由で国道に戻った。


 臨海自然教育園入口


 佐島漁港

 次に車道を少し走った後に荒崎に行ってみた。海岸線沿いの岩場はハイキングコースになっているので歩いてみることにした。ただ最初こそは道標はあったがほとんどが岩場でどこを歩いたらいいかわからず岩場は普段歩き慣れていないので慎重に怪我をしないで歩いた。さすがに海の眺めはよく見とれて何度か転びそうになり無事に歩き終えてほっとした。


 荒崎シーサイドコース


 荒崎海岸

 本日の予定は終わったので国道に戻ったところでどうやって帰るか考えたがここまで5時間近く行動していて岩場の歩きで難儀して疲れたのですぐ近くの三崎口駅から帰ることにした。

 満開のコスモスも見れて前から行きたかった西海岸を走る&歩きができてとても満足している。見ることができなかった天神島臨海自然教育園は大楠山から近いので空気の澄んだ時期に大楠山に登ってから寄ってみたい。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 09 鎌倉天園

2012-09-09 09:00:43 | トレイルランニング&ハイキング
 本日鎌倉天園周辺を走った。前日5時間走をしたばかりだが疲れがとれたので日曜の早朝ランニングはやりたいと思っていた。コースは普段なら湘南海岸ならだが理由があって鎌倉天園を走った。


 3:00自宅ー3:45大船駅ー4:14称名寺ー4:40鎌倉天園ー5:15瑞泉寺口ー鎌倉宮ー5:47鎌倉天園ー5:58称名寺ー6:37大船駅

 自宅をいつものように3時に出た。線路沿いの最短コースで大船駅へ走るが暑さと昨日の疲れかいつもより10分近く余計にかかってしまった。ここから市街地を経て今泉方面への道へ行き最初の目的地の称名寺に着いた。お目当ては「陰陽の滝」だがなんと夜間の立ち入りは禁止で入口はチェーンで閉ざされていた。無茶をすると警察に通報されても困るのでここは退散した。
 
 次に今回の第二の目的であるゴルフ場車道ルート経由の天園ハイキングコース到達をするため車道の坂道を登った。まだ夜が明けてなく明かりもなかったがセンターラインを目印に登り4:40に鎌倉天園に着いた。すぐにヘッドランプ装着のランナーとすれ違い彼らは車道を駆け下りて行った。自分は電燈がないのでどうするか迷った。安全なのは引き返すことだが間もなく夜が明けるのでそれを待って鎌倉方面に下ることにした。5時前にすこし明るくなり走行可能と考えて瑞泉寺口に下った。完全に夜が明けてないので普段なら駆け下れるところを慎重にコースアウトしないように道を選んで下った。


 夜明け前の鎌倉天園


 瑞泉寺口

 瑞泉寺口に下る途中で完全に夜が明けて鎌倉宮まで来てどうするか考えた。海まで走る気はないので鎌倉駅で終わりになるが走り足りないので覚園寺口から尾根に上がって今泉住宅地から称名寺に下ることにした。しかし走り始めると調子がよく尾根に着くと今泉住宅地へ下るのは止めて天園に再度登ることにした。快調に登って天園に30分ほどで到着した。結局1時間かけて1周したことになった。


 天園の脇の大平山

 先ほど登った車道を下り称名寺へ6時頃着いた。今度は入口のチェーンは外されて入場できて「陰陽の滝」を観ることができた。滝は低いので激しさはないものの静かな美しさはあり来てよかったと思った。


 陰陽の滝(女滝)


 陰陽の滝(男滝)

 3時間以上走って朝の練習としては十分だったので自宅まで走るの止めて大船駅で終わりにした。

 目標の天園車道ルートと陰陽の滝の見物が両方できてよかった。ただ気温は高いが確実に夜明けは遅くなっている認識が不足していた。山道からの下りで事故がなくてよかったと思っている次回からヘッドランプは必ず持参しようと思いました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 09 横浜臨港エリア

2012-09-08 14:11:30 | 横浜ランニング&ウオーキング
 本日、横浜臨港エリアを走った。臨港エリアといっても横浜駅から第一京浜国道と産業道路を産業道路駅まで走っただけである。
 
 先週三浦半島横断後に次回は西海岸をじっくり走ろうと思っていたが本日天候は曇りの予報だったので景色は期待できないと思い。別の候補であった臨港エリアを走ることにしたのだった。目的は所属会社の本社訪問で余力があれば浮島公園まで行こうと思っていた。

 5:15自宅ー戸塚駅ー7:50横浜駅ー8:45国道駅ー9:43浜川崎駅ー10:25産業道路駅

 自宅を5時に出ようと思っていたが準備に手間取り15分遅れになった。本日は長距離を走るので時間は気にしないでできるかぎり楽なペースで走ろうと思っていた。6~7分/kmをペースの目安にしてまずは横浜駅を目指した。コースは最短距離の国道1号線で23kmくらいなので2時間半を目標にした。箱根駅伝では難所のコースであるがゆっくり走るかぎりでは遊行寺の坂も権太坂もたいしたことはない。戸塚駅でトイレに行ったロスのため2時間半を越えて横浜駅到着となったがまだそれほど暑くなくかなり楽に走れた。


  横浜駅

 駅の交番前で5分ほど休憩して次に第一京浜国道で鶴見を目指すが看板は7kmの表示でこんなに長かったかと愕然としたがペースをさらに落として楽に走るように努めた。レトロな国道駅を過ぎ何とか1時間で本社に着くことができた。本社といってもビルの1階の一室で休日なので閉まっていた。とりあえず目標は達成できたので鶴見川沿いを少し散歩して国道駅前で川を渡り産業道路を目指した。


  国道駅


  本社


 鶴見川 

 最終目的地は浮島公園で産業道路を大師ランプまで走り右折して浮島公園に行こうと考えていた。産業道路は上は高速道路右は工場群で日差しは遮られているものの気温は高くなり既に4時間以上を走っていて走るのが苦痛になってきた。バスが通っているのでいつでも止めれるがなんとか大師ランプまで行くことに決めた。しかし、持参した水も飲み切り疲労もかなりたまり遂には歩きながら走る状態になってしまった。途中で浜川崎駅の近くを通過したが浜川崎駅は工業地帯の駅なので土日の日中は電車がほとんどないのでここで止めるのは止めた。さらに40分ほどで産業道路と電車の線路が平面交差して産業道路側に踏み切りがある地点に着いた。丁度電車も通過した。


 産業道路の踏み切りと電車

 すぐ横に駅があり京急の産業道路駅だった。走り始めから5時間が過ぎて疲労困憊で京急は運転本数が多いのでここで止めることにした。


 産業道路駅

 結局浮島公園まで行けず後半の1時間半は単調な景色の面白くない道路を消化試合のように走っただけだった。それでも39km近く走り長距離走の練習にはなったが7.7分/kmでフルマラソンならば5時間25分のタイムになる。やはり後半の暑さによりバテたのが大きく影響している。でも熱中症にならなかったのはよかったとも思っている。浮島公園には是非行ってみたいので次回は横浜駅か鶴見駅を起点にして走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 09 月例湘南マラソン

2012-09-02 12:55:35 | レース
 本日、月例湘南マラソンに参加した。8月は実施されず6月と7月は足裏の調子が悪くて棄権していたので順位やタイムは関係なしに完走だけはしたいと思っていた。

 あいにく天候不順で朝から雨で棄権しようかと弱気になるがとりあえず雨合羽を着て下にはウエアを着てすぐ走れるようにしていつものように自転車で会場に向った。会場に着いたら長蛇の列でこれは何だと思ったが今月と来月は新規参加を久しぶりに認めることになっていたのでその列だった。この雨の中結構な新規参加が集まっていてこのレースは人気があると改めて感じた。


 月例マラソン新規参加受付風景

 体調は悪くないのでいつものようの5kmに申し込んだ。ただ、雨が降ってきてストレッチどころかウオーミングアップさえもできなかった。人数はこの天候なのでかなり少なめでスタートの渋滞はなかったが体はコチコチで堅いままでスタートした。前半はウオーミングアップのつもりで体をほぐしながら走った。折り返しで11.5分くらいでこれはゴールはよくて22分切れるくらいと思ったが体が予想以上に動きゴールは20分40秒くらいで自分としては予想外の好タイムだった。順位は11位だが夏季なので10kmと20kmは実施されないため普段そちらに参加しているランナーが流れてきてレースのレベルが上がったためしかたがないと思っている。

 土日しか練習しないでしかもスピード練習なしでこれだけ走れるとは自分の体力がまだ落ちてないことがわかった。レースは月例だけでこれからも今のまま土日のマラニック中心の練習で参加していきたい。ただいつものことながら気になるのはスタッフが高齢者中心だということで自分としてはお手伝いしたいと思ってはいるがまだまだランナーとして走りたい意欲があるのでまだちょっと走らせてよと思っている。


 月例マラソン5kmBスタート風景


 月例マラソンファミリースタート風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 09 三浦半島横断

2012-09-01 11:55:53 | 一周&縦走&横断ランニング
 本日、三浦半島を横断した。本当は前日まで森戸川源流を詰めて塚山公園を経て横須賀駅に出るルートにしようと思っていたが最新のWEB情報では真夏の森戸川源流は猛烈な暑さで人もほとんど来ないことがわかった。低山とはいえ万一遭難しかねないので半島を横断は一般道路にして走ったことのない市道坂本芦名線にした。

 5:30逗子駅ー6:30芦名口ー7:30衣笠駅ー7:45三笠公園ー8:00横須賀駅

 まだ、残暑が続いており体力も落ちているので逗子駅までは自宅から走るのはやめて一番電車で行くことにした。逗子駅には5時半前に着きすぐ走り始めた。長者ヶ崎までは山側のルートを通った。多少上り下りはあるが海側より距離は短い。このルートのいいところは葉山の御用邸前を過ぎた後に目の前に広がる海で本日も多少曇ってはいたが長者ヶ崎から立石あたりまでの海の眺めはとてもよかった。


 長者ヶ崎



 立石海岸

 早朝なのに地元のランナーが何人か走っていた。毎日この景色のなか走れるのは羨ましいかぎりである。芦名口から三浦半島横断道路の市道坂本芦名線に入った。勾配はたいしたことなくだらだらした登り坂が続きピークを過ぎた少しさきが大楠山トンネルだった。この間にも反対側から何人かのランナーが登ってきたのは驚いた。


 大楠山トンネル

 トンネルを過ぎてT字路にぶつかった。どちらに行くか迷うが左折は葉山逗子と標識があり持参した地図でもやや戻るようになっていたので右折した。(後で調べてみると左折が市道坂本芦名線で最近に阿部倉山トンネルができたばかりだった。)左折後みちなりに走ると今度は横須賀線高架下でT字路にぶつかった。左折右折どちらも横須賀駅に出れそうだが左折は以前通った道に出るので右折した。道は衣笠駅前を通りあとはバス通りとなって20分程で横須賀中央駅前に出た。時間も早いので三笠公園に行ってみるが開園が8:00からとなっていたので引き返してウェ゛ルニー公園に向った。


 ウェ゛ルニー公園から横須賀本港

 ここまで2時間半で走りたりなかったが日差しも強くなりそうなのでこれで終わりにして近くの横須賀駅から帰宅した。あまりにあっけない半島横断だったがこれで半島の主要な道はほとんど走ったことになった。気軽に走れる半島なので涼しくなったら長いコースとりをしてしっかり走りたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする