ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

新しいパソコン1

2020-03-30 07:06:17 | 日記
 今朝の2時から新しいパソコン設定をしてようやくブログを無事に再開できた。実に5時間かかってしまった。
 一番はまったのがウイルスバスターのインストールでシリアル番号を入力してもインストールできない。原因はアルファベットの「J」を「3」と読み間違えていた。目が悪いので中近両用の眼鏡をかけているのだがその境目で資料を読んでしまった。これがわかるのに2時間半かかった。
 でもそのおかげでWindows10の使い方が少しわかるようになりました。ただ、まだ最低限の設定したできていないので、これからデータの移動やお気に入りの登録等やることは山積みで、あせらずにやるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが壊れそう2

2020-03-28 04:17:48 | 日記
 たぶんこれがこのパソコンでつくる最後のブログになる。頻繁にエラーが出るが無理矢理に立ち上げて使用しているが、限界がきた。8年間よく使用できたことに感謝している。後釜のパソコンを注文して間もなく届く。次回はそれでブログ作成します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっている本42

2020-03-27 09:14:13 | 図書
 また、「枕草子」関連の本を読破した。作品名は「ヘタな人生論より枕草子」(著者:荻野文子)です。これは現代の人生における「省みる、躾ける、磨く、交わる、修める」を枕草子の章段から学ぶという趣旨の本です。対象になる章段は現代訳されていて読みやすかったです。著者が予備校の古文の講師のということもあって内容はわかりやすく説得力があって、面白かったです。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが壊れそう1

2020-03-21 09:40:19 | 日記
 このブログは8年前に購入した富士通のノートパソコンで作成しているが、2週間前からハードディスクが壊れているというWindowsの表示が出るようになった。とりあえず必要なデータをバックアップしてから1週間前に富士通に電話相談したら修理はできないから買い替えたらいいと勧められた。
 今朝もまたBIOSからハードディスクのエラーがあると表示された。買い替えを視野に入れてだましながら壊れるまで使い続けるつもりです。壊れたらブログは中断して再開するには時間がかかるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 初春 鎌倉1

2020-03-21 09:04:59 | 鎌倉・逗子ランニング&ウオーキング
 今朝、鎌倉を歩いてみた。

5:12大船駅ー北鎌倉駅ー6:00鶴岡八幡宮ー6:16本覚寺ー6:19妙本寺ー6:32鎌倉駅

 いつものように朝一番の電車で大船駅に、そこから歩いて50分ほどで鶴岡八幡宮に着いた。特に見るべき花とかはなかったのでいつものようにお参りしてすぐに後にした。

       

       
                          鶴岡八幡宮

 次に段葛を通って本覚寺に、段葛の桜を期待していたのだが全く咲いてなかった。一方、本覚寺は枝垂桜のような花が見ごろだった。

       
                            段葛

       

       
                         本覚寺の枝垂桜

 最後は妙本寺に、ここの参道は静かで趣があって気に入っている。参道、境内ともに見るべき花はなかった。

       

       

       
                           妙本寺      

 その後は鎌倉駅まで歩いて終わりにした。本覚寺の花以外に収穫はなかったが、爽やかで静かな初春の鎌倉を歩いて気持ちがよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっている本41

2020-03-21 08:49:27 | 図書
 また、「枕草子」関連の本を読破した。作品名は「枕草子のたくらみ」です。これは「枕草子」の内容そのものの解説本ではなくて著者の山本淳子氏が、枕草子の作者の清少納言がなぜ「枕草子」を書くことになったかを藤原定子との出会いあたりから史実をたどりながら時系列的に分析した本です。この本のおかげでその時代背景から「枕草子」が書かれたかがよくわかりました。「枕草子」そのものの意義を知りたい人にはお勧めしたいです。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 初春 根岸森林公園1

2020-03-14 08:43:17 | 横浜ランニング&ウオーキング
 今朝、朝のウオーキングで根岸森林公園に行ってみた。

5:30保土ヶ谷駅ー6:43根岸森林公園ー7:00根岸駅

 もしかしたら、梅が咲き残っているか、または桜が開花しているかと思って訪れたが、どちらでもなくて花の季節の狭間だったようだ。唯一梅林の中に白い花が咲いていました。(名前はわかりません)
 花以外に目的はなかったので10分ほど梅林と芝生広場を歩いて終わりにした。次回は桜のお花見に訪れたいが(宴会を伴う)お花見の自粛をお願いする立て看板があったので、どうなるかわかりません。私のように写真を撮りながら一人で静かにお花見するのは問題ないと思いますが。芝生広場と梅林、白い花をアップしました。

       
                            芝生広場

       
                             梅林

       

       
                            白い花(?)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっている本40

2020-03-11 16:44:24 | 図書
 また、「枕草子」関連の本を読破した。作品名は「枕草子REMIX」です。著者はエッセイストの酒井順子氏で、内容は枕草子を章段を超えて再び混ぜたり集めたりしたものです。詳細はネタバレになってしまうので述べられないが、清少納言の人なりがよくわかりました。今まで読んだ枕草子関連の本ではかなりビギナー向けの軽い本で面白かったので「枕草子」に興味のある人に是非お勧めしたいです。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっている本39

2020-03-05 05:23:42 | 図書
 また、源氏物語関連の本を読破した。作品名は「愛する源氏物語:著者 俵 万智」です。
 これは、歌人の俵 万智さんが源氏物語の中の和歌からその場面の登場人物の思いを分析して述べたエッセイです。源氏物語を読んで(ただし、まだダイジェスト版と漫画だけだが)和歌がやりとりしてあるのはわかっていたが、さらっと読み飛ばしていた。しかし、今回この作品を読んで和歌のやりとりがとても物語を読むのに大きな役割をしているのがよくわかった。その和歌は紫式部が登場人物になって詠んでいるわけで、さすが紫式部、凄い! と感じました。近々読もうと思っている現代訳本を読むときに和歌にも着目しようと思わせた俵 万智さんにも感謝しています。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 円行公園の梅林2

2020-03-03 07:18:36 | 湘南ランニング&ウオーキング
 今朝、円行公園の梅林を観に行った。1.25以来だったが、見ごろは終わって白梅は散りかけて紅梅がかろうじて咲き残っていた。

       

       

       

       

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっている本38

2020-03-01 00:50:19 | 図書
 枕草子を読破した。今回は小学館の日本の古典を読むのシリーズの本です。正直言ってかなり自分にとってハードルが高かった。現代訳があっての後に原文がある形式で読み応え十分すぎた。しかし、これで「枕草子」の概要が掴めたのは確かなので次回はもう少し解説の多い軽いタイプのものを読んでみたい。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする