ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

2014 盛秋 鎌倉1

2014-10-26 10:20:20 | 鎌倉・逗子ランニング&ウオーキング
今朝、朝練習で定番コースの鎌倉から片瀬東浜まで走った。

 3:10自宅ー手広ー4:03長谷駅ー4:08由比ヶ浜ー稲村ケ崎ー4:35腰越ー片瀬東浜ー4:47江ノ電江ノ島駅ー5:26自宅

 1か月前と同じであまり気分がのらなかったが日曜日の早朝は朝練習と決めているので3時過ぎに自宅から走り始めた。コースは朝練のローテーションから定番の鎌倉コースで特に問題なく大仏前を通り由比ヶ浜に1時間で着いた。気温は上下長袖ジャージがちょうどいい気温だった。定番の写真撮影(長谷駅、由比ヶ浜)をしていつものように海岸沿いを走った。日の出時刻が今は6時くらいでほとんど深夜のランニングと同じで先月同様この時間は走っている人は皆無だった。(早朝の散歩の高齢者は何人かいた)

        
                         大仏トンネル

        
                          長谷駅

        
                          由比ヶ浜

        
                         鎌倉高校前駅

  相変わらず腰越漁港には釣船待ちの車が列をなしていた。今朝は片瀬海岸から江ノ電江ノ島駅からR467と走って自宅に戻った。来週の11/3は湘南国際マラソンで交通規制の立て看板がいたるところに設置されていた。もちろんエントリーはしてないが完走Tシャツを着て練習しているランナーをよく見かける。Tシャツのデザインはいいので来年は走ってもいいかなと思っている。

        
                          腰越漁港

        
                         江ノ電江ノ島駅

        
                     湘南国際マラソンの交通規制の立て看板



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 神奈川県東西縦走3(大磯駅ー箱根湯本駅)

2014-10-25 18:22:35 | 一周&縦走&横断ランニング
 本日、神奈川県東西縦走の第3回として大磯駅ー箱根湯本駅を走った。昨日は8時から20時半まで仕事で疲れが残っていたが今朝は予定通り目覚めたので走ることにした。

 5:42大磯駅ー6:42国府津駅前ー7:35早川口ー8:10箱根湯本駅


              赤:今回走破、黄:第2回走破、緑:第1回走破

 朝一番の電車で5時半過ぎに大磯駅に着いた。走る準備をして10分後に走り始めた。まずは国道1号線に出て箱根町を目指す、今回のコースも箱根駅伝と全く同じで第4区である。TV中継のイメージからは距離が短く楽な感じだが、何回も走った経験から緩い上り下りがあり全体的に直線が多くて決して楽ではない。その上り下りが走り始めからあり、二宮駅までの約5.5kmに40分近くかかった。ただ、だんだん調子があがり10.2kmの国府津駅前を1時間で通過した。数キロ手前の橘ICからの相模湾の眺めがきれいだった。

        
                           大磯駅

        
                    国府津駅の手前からの相模湾の眺め

 酒匂川も7時過ぎに快調に渡った。橋から箱根外輪山越しの富士山がきれいだった。小田原市街の屈曲した道路と信号待ちや箱根町の手前の道路工事で多少のロスはあったが、ほぼ予定通りの2時間半で箱根湯本駅までに走り切れた。まだ、時間は8時過ぎと早いがこれから先は長尾峠トンネルまではすべて登りで、その後も御殿場駅か桃源台に下らなければならないので予定通りここで終わりにした。

        
                           酒匂橋

        
                       酒匂橋からの富士山の眺め

        
                          箱根湯本駅

 今回は22.1kmを2時間半で6.8分/kmとコースが難しい割にあっさりと順調に走れたと思っている。原因は体調がまずまずで気温も早朝で低くとても走りやすかったからだ。見どころは全くなく海もほとんど見られなかったが国道1号線は海岸線を通っている西湘バイパスから1つ内陸を走っているからしかたがなかった。
 次回は箱根湯本駅から最西端の長尾峠トンネルまでの18.1kmでほぼ完全な車道での山登りである。そこからの眺めは絶景なので楽しみである。走るのは来週は月例湘南マラソンの前日なのでパスして早くても2週間後になりそうだ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 神奈川県東西縦走2(藤沢橋ー大磯駅)

2014-10-19 08:41:27 | 一周&縦走&横断ランニング
 本日、神奈川県東西縦走の第2回として藤沢橋ー大磯駅を朝練習を兼ねて走った。昨日は8時から5時まで仕事で疲れがあるので本来なら神奈川東西縦走は来週に箱根湯本駅までの約40kmを走ろうと思っていた。しかしながら30km以上のランニングは土日休日の土曜日に走ると決めているので、もし来週も土曜出勤ならば走れない。20kmくらいならば日曜日に走れるので走ることにしたのだった。

 3:13藤沢橋ー4:13サザンビーチ前ー4:30湘南大橋ー4:56花水川橋ー5:11大磯駅


                   橙:本日走破、緑:第一回走破

 自宅を3時に出て起点の藤沢橋まで歩いて行って藤沢橋を3時13分にスタートした。本日のコースは箱根駅伝第3区と全く同じでまずは湘南新道でR134を目指して走った。その後は西湘バイパス入口までR134を走りR1で大磯駅までである。湘南新道はいつもの朝練習のコースなので早朝でも問題なく街灯もあり車も少ないのでとても走りやすかった。R134は湘南新道との合流点から茅ヶ崎駅入口までは街灯はほとんどなく歩道はあるものの細くて走りずらく車道は朝の3時でも車は多いので走れず、結局歩道を足元に気を付けながら走った。茅ヶ崎駅入口から街灯が現れて安心して走れるようになった。サザンビーチ前には1時間ほどで着いた。すぐ先の茅ヶ崎港入口では釣船屋が営業していて早朝の釣り客で賑わっていた。

        
                           藤沢橋 

        
                         サザンビーチ前 

        
                        茅ヶ崎港入口の釣船屋 

 15分ほどで湘南大橋へ、風もなく快調に渡る。対岸の平塚港の釣船屋の周りだけが明るかった。道路の左側を走るが歩道が分断されてして走りずらかったが街灯があるので危険ではなく車だけに注意した。箱根駅伝の平塚中継所の花水川橋を経て走り始めからちょうど2時間で大磯駅に着いた。次の二宮駅までは距離があるので予定通りここで終わりにした。

        
                           湘南大橋

        
                         湘南大橋より平塚港 

        
                           花水川橋 

        
                           大磯駅

 距離は17Kmで時間は2時間かかった。トイレ休憩と写真撮影もあったが前回のような信号待ちのロスがない割に約7分/kmで意外と時間がかかってしまっていた。原因は先週の40km走と仕事の疲れなのでしかたがないと思っている。ただ、今の時期の早朝のランニングは気持ちがよかった。上下長袖のジャージでちょうどよかった。次回は箱根湯本駅までの22.2kmで距離の割にタフなコースなので土曜休日の日にじっくりと走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 秋 早朝の相州春日神社

2014-10-12 08:22:34 | 神奈川の寺社巡り
 前日の40km走の疲れをとるために今朝、自宅から相州春日神社までの往復の朝練習をした。4時から1時間半ほど走ったが爽やかでとても気持ちがよかった。神社では鹿が元気にしていた。今、全国で鹿の害が問題になっているがここの鹿たちは自由はないが生活は保障されてしるのではしあわせである。

        
                       相州春日神社の本殿

        
                          鹿園の鹿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 神奈川県東西縦走1(浮島町公園ー藤沢橋)

2014-10-11 17:41:23 | 一周&縦走&横断ランニング
 去年に藤沢市一周ランニング、神奈川県一周ランニング、横浜市一周ランニングをやってから次の目標を地図を見ながら考えていた。そこで決めたのが「神奈川県東西縦走ランニング」、「神奈川県南北縦走ランニング」である。厳密にやるならば神奈川県の最東西端、最南北端をつないで走りたいが、最西端は三国山、最北端は生藤山で山の中なので今回はパス。また、縦走時には県外に出たくない。車道で行ける最西端は三国峠だがここに至るには静岡県側からの県道か丹沢湖からの人家の全くない超危険な林道を走らなければならない。そこで最西端は安全な車道で行ける長尾峠トンネル。最北端は相模原市緑区の和田峠、最東端は川崎市川崎区浮島町の浮島町公園、最南端は三浦市城ヶ島安房崎で特に問題はない。
 本日は神奈川県東西縦走の第一回として「浮島町公園ー藤沢橋」を走ってみた。

 7:20浮島町公園ー8:21浜町ー浜川崎駅ー8:54鶴見大橋ー9;20京急子安駅入口ー9:42横浜駅ー10:57権太坂頂上ー12:45藤沢橋


                        走破ルート

 始発電車と始発バスを乗り継いで「浮島バスターミナル」に7時少し前に着いた。始発バスは満員状態でほとんどの乗客は1つ前の「浮島町公園入口」で下車した。私はどうせなら終点まで乗車したが浮島バスターミナルは特に見るべきものはなく周りは工場群だけだった。5分ほど歩いて浮島町公園へ。ここは羽田空港がよく見えるスポットで多摩川をはさんで対岸の羽田空港がよく見えた。もっとも今の時間に公園内にいたのはほとんど釣り人だけだった。今回の縦走はランニング中は基本的には観光はしない方針なのだが浮島町公園は1年ぶりなので15分ほどいて写真を撮った。

        
                          浮島バスターミナル

        
                            浮島町公園

        
         浮島町公園の最東端(徒歩で実質的な到達可能な神奈川県最東端)

      
                        浮島町公園から羽田空港

 そして、7時20分に藤沢を目指してスタートした。まずは浮島内のR409を西に向かって走った。さらに大師PA付近で産業道路に左折して南西へ。海側は工業地帯でそこに出入りするトラックが土曜日にもかかわらず意外と多かった。道は平坦なのだが信号機が多く信号待ちにことごとくかかりスムーズに走れず産業道路の中間地点の浜町までの8.2kmに1時間もかかった。

       
                       産業道路の浜町交差点

 鶴見川を渡ってから右折左折してR15に入り風景は工業地帯から普通の街道の商業施設の様子になるが信号機は相変わらず多くていいペースで走れずに本日の中間目標地点の横浜駅に9時40分頃に着いた。19.4kmに2時間20分で7.2分/kmとかなり遅いペースだった。体調がよくなかったらここで終わりにしようと思っていたが15分くらい休憩したら回復してなんとかなりそうだったので続行することした。

       
                          鶴見大橋

       
                      鶴見大橋より鶴見川河口

       
                       R15京浜子安駅入口

       
                          横浜駅

 ここからは完全に箱根駅伝の2区のコースでいつもは逆に走るが戸塚に向かうのは初めてだった。まずは難所の権太坂への登りだが走ってみるとTV中継で大騒ぎするほどの坂ではなく普通の緩い坂だった。坂の頂上から戸塚区に入ってから気温も上がったためもあってさすがに疲れがでてきて坂の下りで同じようなマラニックのランナーに抜かれた。旧道R1で戸塚駅に出て終わりにしようと思い始めたが藤沢まで残り10kmくらいなので新道を走り続けたが権太坂以上の長い登り坂に苦戦した。さらに戸塚の大坂で完全にばててしまい最後の遊行寺坂の下りには痛みが膝にきていつもならば2時間半で走れる藤沢ー横浜駅に2時間45分かかった。藤沢駅か藤沢本町駅にでてもよかったが次回のスタートに都合がよい藤沢橋で本日は終わりにした。

       
                 権田坂の頂上(保土ヶ谷区と戸塚区の区境)

       
                          遊行寺坂

       
                           藤沢橋 

 結果としてトイレ休憩等を除くと40.1kmに5時間と7.48分/kmとフルマラソンなら5時間制限のレースに完走できないペースであるが市街地の信号待ちとスタミナ不足のために想定内だったので気にはならない。むしろ40kmを川崎から藤沢まで走れたこと嬉しかった。次回は小田原駅かその先の箱根湯本駅を予定している。来週は土曜出勤なので走るのは速くても再来週になる。何度も走ったことのある勝手の知ったルートなので快調に走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 10月 月例湘南マラソン

2014-10-05 10:40:51 | レース
 本日、恒例の月例湘南マラソン5㎞を走った。台風が近づいているため天気は雨であるが走りたい気持ちがあるので中止にならないことを願っていた。月例湘南マラソンのHPを前日と今朝確認したら全種目予定通りの時間で実施するとのことなので雨合羽を着ていつものように自転車で受付会場の鵠沼海岸に行った。
 受付会場は全種目実施と雨のためか雨天の先月よりも参加者は少なかった。雨がそれなりに降っていたので先月と同様にサーフビレッヂの軒下で軽めのストレッチだけしてウオーミングアップは全くしないでスタート10分前にスタート地点に行った。今月は全種目実施なのでスタート地点でも5㎞の参加者は少なかった。

        
                           受付会場

 5kmのレースは定刻の8:30に予定通りスタートした。気温は低く体が全く動かないが速い人が参加してないため一瞬先頭に出てしまう。横風もあるなかでペースメーカーになるのはきついので私とほぼ同じペースで走っている同年代の男性に先頭を譲って折り返し地点まで引っ張ってもらった。彼はその後失速するが、長身の若者がすぐに追い上げてきたので今度は彼をペースメーカーにして走った。ただ、寒さのためいつものように後半ペースアップできず残り1500mで別の同年代の男性が追い上げてきたので先頭を譲った。最後はついていけず、また、一緒に走っていた若者も失速したので私は2位でゴールした。タイムは20分10秒くらいだった。
 順位は実力者が20kmと10㎞に流れたか、雨天で参加しなかったので2位でもうれしくはない。むしろ悪天候、仕事の疲れ、前日の長距離走と悪条件の中で20分を若干上回るタイムでゴールできたのが嬉しかった。
 レース後はいつものようにファミリーの部と10kmの部のスタートを見届けて大雨のなか自転車で帰った。ファミリーの部は2組だけだったが幼子が元気にスタートしていった。10kmは普段はA,Bの時差スタートだが参加者が少ないの同時スタートでこちらは実力者が揃っているようで軽快にスタートした。

        
                      2組だけのファミリーの部のスタート

        
                         10kmの部のスタート

 本日一番印象に残ったのはレースそのものでなく運営するスタッフ方々です。大雨で中止してもおかしくない天候のなかでコースの整備や受付、伴走、スタータなど安全にレースができるようされていた。本当にご苦労様でしたとお礼を言いたいと思っている。

        
                     コース整備をされる運営スタッフの方々

 おまけ写真として引地川河口が干潮のため干潟になっていて食事に鳥が集まっていたのと、スタート地点の辻堂海岸からのズームアップした江ノ島を載せました。

        
                      鳥が集まっていた引地川の河口

        
                 大荒れの辻堂海岸からの江ノ島(ズームアップ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 秋 大楠平

2014-10-04 16:16:54 | 横須賀ランニング&ウオーキング
 本日、久しぶりに大楠山に登った。目的は大楠平のコスモスだったのだが。

 5:05藤沢駅前駐輪場ー5:45鎌倉駅ー新逗子駅入口ー7:00前田橋バス停ー7:44大楠平ー7:49大楠山ーしょうぶ園ー8:39衣笠駅

 
 藤沢駅前駐輪場を5時過ぎに出て走り始めた。仕事の疲れはあるはずだが体は思ったより軽く順調に40分ほどで鎌倉駅に。体調が悪かったら逗子海岸で終わりにしようと思っていたが問題なく逗子から葉山と走った。ただ、蒸し暑い中2時間近く走って疲れが出始めた。当初は大楠山へは芦名口から車道を一気に走って登ろうと思っていたが、歩きを入れたくなったので前田橋ルートの登山道を歩くことにした。何度も上り下りしたことのあるルートなので問題はないはずだったがランニングシューズがすり減っていたので滑落しないように慎重に上ったのでかなり時間がかかった。期待していた大楠平のコスモスは終わっていて花はマリーゴールドがほとんどだった。

      
                           大楠平

      
                       大楠平のマリーゴールド

 期待外れだったので早々と大楠平から大楠山の山頂に移動した。天気も曇りでよくなく8時前なので誰もいなかった。(その後もハイカーには誰も会わなかった)

        
                          大楠山山頂

      
                       大楠山から佐島方面(拡大)


 小休止の後に衣笠ルートで衣笠駅に出ようと思って下っていたら、通行止めの立て看板があり止む得ず阿部倉に下るが階段の連続で歩幅が合わず転ばないように慎重に歩いて下った。下り切ったすぐ後の横横道路の近くの平山農園にコスモスが咲いておりきれいだったので撮ってみた。

      

      
                        平山農園のコスモス

 その後は車道を衣笠駅まで走って終わりにした。明日は月例湘南マラソンなのに走る気持ちが強くてややハードなコースを3時間半くらい走ってしまった。本日はやや蒸し暑かったがそれでも走りやすい気候になった。新たな走る目標も考えているので休める日には走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする