本日、三浦半島の花めぐりをした。本当は丹沢表尾根に行こうと思っていたが多くの人で登山道が渋滞しそうだし、ヤマヒルも出没している情報もあったので三浦半島にした。ネットで調べたら「太田和つつじの丘」のつつじで今が見ごろのことで、これを中心にコースを選定した。
5:25逗子駅ー南郷トンネルー6:30湘南国際村ー7:00大楠山ー7:51太田和つつじの丘ー8:53武山ー9:19砲台山ー9:36三浦富士ー10:47くりはま花の国ー11:14久里浜駅
いつものように朝一番の電車を乗り継いで逗子駅に5時半前に着いた。一昨日の上京ランの疲れは残っていないはずだったのに体が固い。まずは大楠山を目指す。コースは色々あるが今回は湘南国際村に上がってから横須賀市道からのハイキングコースで行くことにした。湘南国際村までは最短ルートの南郷トンネル経由にした。15分くらいでトンネル入り口へそこから全長1㎞以上の2本のトンネルを経て湘南国際村の登り口へさらに一気に高度を上げて走り始めから1時間で湘南国際村の最高点の湘南国際村センター前に着いた。そこからの相模湾越しの富士山の眺めがよかった。
湘南国際村からの富士山の眺め
5分ほど休憩して大楠山の登山口を探す。湘南国際村に大楠山から下ったことはあるが逆はなかったので心配したがすぐに見つかった。しかも大楠山方向から下ってきている人がいたのは驚いた、まだ6時半過ぎなのに!(たぶん湘南国際村の駐車場からの往復だろう。)しばらく舗装道路が続き、登山道に入ってからは階段の急な登りになったがたいした長さでなくて湘南国際村センター前から30分であっけなく大楠山の山頂に着いた。まだ、7時と時間が早かったため展望台は閉鎖されていたのですぐに太田和つつじの丘を目指して下ることにした。
大楠山の山頂
とりあえず衣笠方面に下る。正規なルートは一旦横横道路の衣笠ICまで登山道を下って県道26号に出るのだがこれではかなり回り道になってしまう。そこで以前から気になっていた途中で合流する産廃運搬用の道路を下ってみることにした。この道路は西武関連の私道だったようで途中で産廃業者のトラックとすれ違ったが運よく何も言われなかった。おかげで太田和つつじの丘には大楠山から50分で着くことができた。お目当てのつつじは頂上付近は見頃を過ぎていたが中腹から入口付近にかけては満開で今まででみたつつじのなかで最高にきれいだった。しかもまだ8時くらいなので人もほとんどなくてゆっくり歩いてつつじの観賞ができた。
太田和つつじの丘
15分ほど散策して県道26号に下って武山へ登る。5月3日から5日まではつつじ祭りのようだが本日はこちらも満開だったが人が少なくてよかった。ただ、つつじは太田和つつじの丘のを見た後なのでやはり物足りなかったが展望台からの眺めがよかった。
武山のつつじ
武山不動院
不動院にお参りしてから砲台山、三浦富士とハイキングコースをゆっくり歩いた。ここも人が少なくて森林浴を楽しみながら歩けてよかった。ただ、気温が高くて各山頂と尾根道からの展望は霞んでよくなかったのが残念だった。
砲台山
三浦富士
三浦富士からは車道への最短ルートの通研通りに下った。ここからYRP野比駅まで行ってから国道134号線に出て「尻こすり坂」を経て「くりはま花の国」に行く予定だったが道を間違えて県道27号線でハイランド住宅地に出てしまった。しかしながら運よく久里浜駅までバスルートがあってそれを追って「尻こすり坂」の頂点に出れた。そして予定通り「くりはま花の国」に着くことができた。こちらのお目当ての花はは「ポピー」だったが咲いているのはまだ全体の60%くらいで満開はもうしばらくのようだった。ここは入園料は無料で駅からも近く駐車場も完備されているので急坂があるにもかかわらず子連れが多かった。
くりはま花の国
15分ほど散策して久里浜駅に下って終わりにした。まだ疲れもないので海岸に出て浦賀あたりまで走ろうかとも思ったが本日の目的はすべて達成できたので充分だった。
GW休みはまだ連続で7日あり走りたいところも色々あるので天候と体調を見ながら後1回か2回は出かけたい。
5:25逗子駅ー南郷トンネルー6:30湘南国際村ー7:00大楠山ー7:51太田和つつじの丘ー8:53武山ー9:19砲台山ー9:36三浦富士ー10:47くりはま花の国ー11:14久里浜駅
いつものように朝一番の電車を乗り継いで逗子駅に5時半前に着いた。一昨日の上京ランの疲れは残っていないはずだったのに体が固い。まずは大楠山を目指す。コースは色々あるが今回は湘南国際村に上がってから横須賀市道からのハイキングコースで行くことにした。湘南国際村までは最短ルートの南郷トンネル経由にした。15分くらいでトンネル入り口へそこから全長1㎞以上の2本のトンネルを経て湘南国際村の登り口へさらに一気に高度を上げて走り始めから1時間で湘南国際村の最高点の湘南国際村センター前に着いた。そこからの相模湾越しの富士山の眺めがよかった。
湘南国際村からの富士山の眺め
5分ほど休憩して大楠山の登山口を探す。湘南国際村に大楠山から下ったことはあるが逆はなかったので心配したがすぐに見つかった。しかも大楠山方向から下ってきている人がいたのは驚いた、まだ6時半過ぎなのに!(たぶん湘南国際村の駐車場からの往復だろう。)しばらく舗装道路が続き、登山道に入ってからは階段の急な登りになったがたいした長さでなくて湘南国際村センター前から30分であっけなく大楠山の山頂に着いた。まだ、7時と時間が早かったため展望台は閉鎖されていたのですぐに太田和つつじの丘を目指して下ることにした。
大楠山の山頂
とりあえず衣笠方面に下る。正規なルートは一旦横横道路の衣笠ICまで登山道を下って県道26号に出るのだがこれではかなり回り道になってしまう。そこで以前から気になっていた途中で合流する産廃運搬用の道路を下ってみることにした。この道路は西武関連の私道だったようで途中で産廃業者のトラックとすれ違ったが運よく何も言われなかった。おかげで太田和つつじの丘には大楠山から50分で着くことができた。お目当てのつつじは頂上付近は見頃を過ぎていたが中腹から入口付近にかけては満開で今まででみたつつじのなかで最高にきれいだった。しかもまだ8時くらいなので人もほとんどなくてゆっくり歩いてつつじの観賞ができた。
太田和つつじの丘
15分ほど散策して県道26号に下って武山へ登る。5月3日から5日まではつつじ祭りのようだが本日はこちらも満開だったが人が少なくてよかった。ただ、つつじは太田和つつじの丘のを見た後なのでやはり物足りなかったが展望台からの眺めがよかった。
武山のつつじ
武山不動院
不動院にお参りしてから砲台山、三浦富士とハイキングコースをゆっくり歩いた。ここも人が少なくて森林浴を楽しみながら歩けてよかった。ただ、気温が高くて各山頂と尾根道からの展望は霞んでよくなかったのが残念だった。
砲台山
三浦富士
三浦富士からは車道への最短ルートの通研通りに下った。ここからYRP野比駅まで行ってから国道134号線に出て「尻こすり坂」を経て「くりはま花の国」に行く予定だったが道を間違えて県道27号線でハイランド住宅地に出てしまった。しかしながら運よく久里浜駅までバスルートがあってそれを追って「尻こすり坂」の頂点に出れた。そして予定通り「くりはま花の国」に着くことができた。こちらのお目当ての花はは「ポピー」だったが咲いているのはまだ全体の60%くらいで満開はもうしばらくのようだった。ここは入園料は無料で駅からも近く駐車場も完備されているので急坂があるにもかかわらず子連れが多かった。
くりはま花の国
15分ほど散策して久里浜駅に下って終わりにした。まだ疲れもないので海岸に出て浦賀あたりまで走ろうかとも思ったが本日の目的はすべて達成できたので充分だった。
GW休みはまだ連続で7日あり走りたいところも色々あるので天候と体調を見ながら後1回か2回は出かけたい。