本日の午前中に俣野別邸庭園、柏尾川沿いの桜を観に行った。
8:53自宅ー9:23-9:34俣野別邸庭園ー9:42東俣野中央公園ー10:34柏尾川沿いー11:34戸塚駅西口
桜の花の季節は短いので今週末が最後のチャンスでどこに行くか迷ったが、通勤電車から見える柏尾川沿いの桜が気になっていた。さらに自宅の近くの俣野別邸庭園も桜の名所であるとわかったのでそこも訪れることにして9時前に自宅を出て歩き始めた。30分で北入口に着いて庭園へ、ソメイヨシノ、八重桜、オオシマサクラが見頃だった。
俣野別邸庭園
次に5.2㎞先のお目当ての東海道線沿いの柏尾川に向かったのだが東俣野中央公園の桜の花も見頃だったので撮ってみた。
東俣野中央公園
東俣野中央公園からは50分ほどかけて柏尾川に出てそこからは戸塚駅西口まで歩いた。意外と時間がかかっているのは途中で落とし物をして15分間のロスタイムと駅直前で川沿いの工事で迂回したためです。
柏尾川沿いの桜
俣野別邸庭園の桜は見頃でよかったです、しかも駅から遠いので誰もいないの静か楽しめました。一方で柏尾川沿いの桜は金曜日の午前中で曇天であったが思ったより人は多かった。肝心の桜の花は少し葉桜になりかけていたが何とかギリギリに間に合いました。ただし曇天のためか綺麗に見えなかったのが少々残念だったです。明日は境川沿いの桜を観に行くつもりです。