何かいないかと 立ち寄ってみたものの
結局 何も見つけられませんでした
鳥狙いの人の姿も ほとんどなく・・・
仕方なくといったら カモたちに失礼かな・・・
お堀には たくさんいました
金色の目と 後頭部から垂れた冠羽が特徴
だいたい いろいろ 混じって群れているのですが
ここは キンクロハジロだけが 集団で
ハシビロガモ
ホシハジロ
オオバン 嘴と額板が白い クイナの仲間
ほんとに 数が増えましたね
ユリカモメも たくさんいましたよ
これはヒドリガモかな~・・・って 見てたら
頭を突っ込んで 餌探し
この姿 可愛くて ついつい笑っちゃいます
追記 たんたかさんから オカヨシガモじゃないかと アドバイスいただきました
オカヨシガモのようですね
追記の追記 またまた新説浮上・・・頭が赤いので オカヨシガモとヨシガモの 混合?
この冬 初撮りの ツグミ
これから たくさん撮ることになるでしょうね
遠目に 赤っぽい頭が目立ったので
一瞬 ニューナイスズメか! と焦りましたが
しっかり 黒いほっぺが ありました