昨日の続きです
モズがいなくなって 帰ろうとしたら また何やら鳥の群れ
高い木の上の方に小さな鳥たちが やって来て飛び交っています
何々!
じっとしてくれないので とりあえずシャッター押しまくります
あれ お尻だけ
お 正面・・・これは~
間違いなく アトリですね
アトリの群れが 数分ほど わちゃわちゃ飛び交って
あっと言う間に 居なくなりましたが
証拠写真は ゲット!
何がいるのか 分かりませんが 鳥を見つけると とりあえずシャッター
kれは・・シロハラですね
あちゃ~ ヒヨドリでした
あちゃ~というのも 失礼ですね
日本固有種のヒヨドリです
外国から来た人たちには 貴重な鳥です
帰り道 ヒョコヒョコ歩く ハクセキレイに 出会いました
アスファルトに同化しています
以前 道路の上を 動く白い小さな鳥を見つけて 何だあれは!?
そう 背中の羽が 道に同化して見えず
お腹の白だけが動いてるように見えた ハクセキレイでした
視力が落ちると 笑い話が増えますね