数日前から 風邪ひかない様 頑張っていたのは この日の為
久々の メンバーとの鳥見
朝 張り切って 出掛けたのですが 地下鉄がトラブル
工事をしている駅があるという事で ノロノロ運転
早めに出たつもりなのに どんどん時間が過ぎていく
大阪駅で みんなと落ちあって 乗る予定の電車の出発時間がどんどんせまってくる
間に合わないかもと メンバーにライン
その時は 先に行ってもらい 追いかけることにした
地下鉄も 少しづつ動きも早くなり 間に合うかどうかギリギリのペース
梅田に着いたら 後2・3分で 出発の時間
急げば間に合うかもと 地下鉄を降りてからは とにかく走って走って
息も絶え絶えになりながら 何とかホームへ到着
電車が目の前に! 飛び乗って 1分ほどで 出発
何とか間に合いましたが こんなに 走ったのは 久々
ヘトヘトで 空いてる席を見つけ 座り込みました
こんなに必死で たどり着いた武田尾でしたが
ほとんど鳥もいませんでした
寒々とした 山の姿
何年も 工事をしていたのですが 工事も終わり きれいになっていました
駅を降りると 武庫川が目の前
何かいないか 探します
コガモが数羽・・・お尻しか写ってない
ヒドリガモ
イソシギ
ハクセキレイ キセキレイ セグロセキレイ も
川を渡って 向こう岸を歩きます
ジョウビタキ アオジ ホオジロ メジロ ヒヨドリ
これくらいだったかな・・・
ちょっと残念過ぎる結果でした
ヒヨドリジョウゴ もしくは マルバノホロシ
ナンテン ヌルデ
セイタカアワダチソウ
普段は知らないのに 必死で走ったせいか 腸の調子が おかしくなって
お昼で帰ってきてしまいました
ほんとに鳥が少ないです