大阪城公園 久しぶりです
やはり コロナ騒ぎで 敬遠していました
最初大阪での感染者が バスの運転手で 観光客を連れて大阪城などをまわったとの
情報が流れたため 当分行くのは やめといた方がいいかな・・・と
でも 今日 珍しい鳥がいるとの情報で 思い切って 大阪城公園へ 出掛けてきました
結局 鳥には会えなかったので 残念なのですが ほかにも色々見てきました
西の丸庭園に ソメイヨシノの標本木があるとのこと
一度見てみたいと 思っていたので ついでに 見てきました
TV局の取材が 来ていました
関テレの天気予報士 片平さんも
そろそろ開花宣言かという頃なのですが なかなか開きませんね
今日見た中で 最も開きそうな花が この程度でした
今日も 暖かいけど 風が冷たく 結構きつく吹いていましたからね
あと 数日かな・・・?
いつもなら 中国などからの観光客を乗せてきた観光バスで 埋まってる駐車場も
一台も止まっていませんでした
広い駐車場は 子どもたちの遊び場となっていました
大手口枡形の巨石
早咲きの桜 陽光
コブシも 満開ですね
寒くもなく 暑くもなく ほんと いい季節です
あまり出歩かない方がいいのでしょうが
大阪城公園は ちょうどいい賑わいでした