花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

大泉緑地で ルリビタキ

2023年01月14日 | バードウォッチング

あまりの ポカポカ陽気

そうだ! 大泉緑地に 行こう!

という事で 電車に乗って 行って来ました

 

お気に入りの小路

 

サザンカが いいですね

 

スイセンも

 

何かいるかな~と 先日の鳥見で ルリビタキを見た場所へ

この日も 数人の人・・・やはり ルリ待ちでした

 

しばらく 待つと 何か飛んで来た!

カメラの望遠で確認・・・ルリビタキです

 

ちょっと 藪の中

でも 直ぐ見やすい場所へ

 

バックのサザンカと一緒に撮れて 可愛い写真になりました

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモエガモ

2023年01月13日 | バードウォッチング

トモエガモ 見に行って来ました

トモエガモは 初めてではありません

でも 毎年見れるわけでもないので 行って来ました

 

 

見に行った場所には たくさんのカモがいました

居ない 居ない 居ないな~

 

いつもの事ですが 見つけられない

あとから来た 息子のパートナーちゃん 居るよ!

どこどこ と 見に行くと 居ましたよ

いつもいつも パートナーちゃん 見つけてくれて 有難い!

 

オス2羽 メス2羽の 4羽いました

一番上は カルガモ

 

 

 

オス  見れば見るほど 面白い模様の顔です

 

メス  地味ですね  口元の白い丸が 特徴のようです

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハジロ ホシハジロ

2023年01月12日 | バードウォッチング

アカハジロ 初めて見るカモです

居るかな~と 探しに行きました

ホシハジロがいっぱいです

 

ホシハジロ 赤い頭がオス  頭をうずめているのがメス

 

今まで ホシハジロのメスは あまり意識していなかったのですが

アカハジロが どんな鳥かを あまり調べないで行ったので

ついつい あれかな? これかな?と 見るうちに 

ホシハジロのメスを 初めて認識しました

いままで どれだけいい加減な鳥見をしてきたかが バレバレですね

 

これが ホシハジロのメス  今後忘れないようにね

優しい顔していますね

オスの 赤い目は 怖いけど・・・

 

もう 居ないんじゃないと 諦めかけた時

あれじゃないかと 言われた方を見ると 確かに 全然違うカモの姿

 

スマホで調べて 確認

多分 間違いないでしょうね   アカハジロです

 

いろいろ調べると これは エクリプスじゃないかと思います

オスの頭は 緑色に見えるようですが 黒いです

メスなら 目は褐色なのですが 白いのでオスだと思います

 

ホシハジロとの ツーショット

 

アカハジロは どんどん減って来ていて 貴重な鳥となってきているそうです

今回は 一羽だけホシハジロの群れの中にいました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラツグミ~

2023年01月11日 | バードウォッチング

今年も 運よく トラツグミに会えました

 

最初 トラツグミがいるっ!と 言われて 指差した場所を探す

えっ? 居ない! 全く分からない

この状況 よくある事なのですが ほんとに見えない

 

それでも 根気良く教えてもらい やっと見えたのがこれ

 

よく こんな所にいるのを見つけたなと 驚くばかりです

それも トラツグミなんて 全くいそうな場所じゃないのに・・

しばらく待っても 一向に動かない

 

諦めて 他の鳥を探す

そして 時々 トラツグミの様子を見る

もう少し 全体を写したいですよね

でも ますます 見れない

この状態じゃ 教えられても 全くわからず 時間をかけてやっと見えた状態

何でこんなのが 見えるのかと その方が不思議でした

やはり視力の違いでしょうね~~

 

そして またウロウロしてると 出た出た!

やっと茂みから出て 体全体が見えます

 

 

 

居るかな~と お目当てを探しに行くもの いいのですが

期待していない鳥に出会えると 何倍も 嬉しいですね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ ソシンロウバイ 月など

2023年01月09日 | 長居公園

長居植物園では 今一番きれいなのは サザンカですね

 

この日は とてもいいお天気でした

空が 気持ち良かった

 

サザンカ以外には あまり目立つ花もないので 

気になっているものを 見てきました

 

フリソデヤナギは やっと顔を 出し始めたところ

 

そして そろそろかなと ロウバイの植えてある場所へ

まだまだ ソシンロウバイの蕾は 堅かった

一輪くらいはと 探しましたが 見つかりませんでした

 

それにしても まだこんなに 葉っぱが残っています

例年なら すっかり葉を落とし 花だけが目につくはずなのですが

 

鉢植えにイチゴ 

真っ赤な葉が 可愛いなと写してみたら

 

小さな 干からびた実が ぶら下がっていました

その横の 緑の葉をした苗には 花

 

あまり見るもののない 植物園

冬は 仕方ないですね

でも 散歩するには 丁度いい公園です

 

ちょっと 足慣らしにと歩いてみましたが

帰宅後 歩数計を見ると 10,000歩を 超えていました

足の調子も だいぶ良くなってきたなと 嬉しくなりました

 

 

昨晩の月

夕方 玄関を出ると 真っ赤な大きな月が出ていました

あの感じ 写真じゃ無理ですね

 

ちょっと 合成して 遊んでみました

私のイメージ的には こんな感じ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミにも 会えたよ~

2023年01月08日 | バードウォッチング

カンムリカイツブリを 堪能した後は 植物園内を散策

最近は 鳥も減り カメラを持った人の姿も ほとんど見かけない

 

フウの木は 未だに葉がいっぱい

 

何もいないのかと ぶらぶら

ヒヨドリの声だけは 相変わらず 賑やか

 

ヒヨドリの声に混じって ツグミらしき声が 聞こえた

遠くてよく見えないけど 手当たり次第 カメラに収めてみる

 

これは ヒヨドリ

 

いたいた ツグミ 今年初めて撮った一枚は かなりの枝被り

 

この後すぐ飛んでいって ヤシの木のてっぺん

ツグミも すぐどこかへ飛んで行ってしまいました

 

センダンの実 花が咲いた様です

 

シダレエンジュは 毎年 飽きもせず 撮りたくなる面白さ

 

 

ハクセキレイだけは 愛想いいですね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ

2023年01月07日 | バードウォッチング

正月疲れか ちょっと体調崩しましたが あまりの お天気の良さに

思い切って 長居植物園まで 行ってみました

しんどくなったら 途中で引き返すつもりで 出掛けたのですが

さほど しんどくもなく 気持ち良く園内を歩いてきました

人も少なく のんびり散歩

 

人も少ないけど 鳥の姿も あまりなさそう・・・

とりあえず 池にいるカモでも 見てみるかな~

 

池の中に 白い頭の鳥・・・婚姻色のカワウかな?

 

アップで見ると なんと カンムリカイツブリですよ!

 

池の奥に見える島は 雪でも降ったかと思うほど真っ白

 

木には たくさんのカワウの巣がありました

巣の中には ヒナの頭らしきものも 見えます

 

こんな所で 繁殖なんて 困った事です

 

カルガモも 増えましたね

 

ホシハジロ

 

またまた 近くに カンムリカイツブリ

 

スイレンの葉の上には たくさんのカモが集まっています

 

コガモ

 

バン と オカヨシガモ

 

今年は オカヨシガモが 居ついてくれてるようです

 

カイツブリも 増えていますね

 

カワウ

 

カンムリカイツブリは 探しましたが

どうやら この一羽だけのようです

 

カンムリカイツブリに会えただけで 収穫です

行ってみて 良かった

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の畑へ

2023年01月06日 | 植物 花

初詣の後 玉さんの畑へ 寄り道

お正月早々 お宅にまで お邪魔してしまいました

 

お山の畑は 冬でも 元気な野菜がありました

 

 

手前の木は タラノキ  春になれば たくさんのタラの芽がとれます

 

 

ビニールハウスの中では たくさんのアイスプランツの苗

一つ頂きました

 

いい色ですね   この唐辛子は モグラ除けに 土の中にいれるそうです

 

マロウ

 

そして これは タヌキの足跡

 

何もないようでも 土の中で 春を待つものがいっぱい

 

これは カスミソウだそうです

 

そしてこれは 高級品! サフラン

一つの花から 三本しか取れないオシベが 香辛料のサフランになるそうです

 

一見何も無いように 見えましたが 

いろいろ説明していただくと いろんな物が ありました

いつ行っても 楽しい畑です

 

帰りには いろいろ戴いて帰りました

ミズナ その夜のお鍋にいれたら 柔らかくて美味しかった~

サトイモも ほっこりねっとりと めちゃ美味しい

サツマイモ ヤーコン などなど

お土産いっぱいで 帰ってきました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍文殊院に 初詣

2023年01月04日 | 観光

いつもは 近所の氏神様へ 初詣に行くのですが

今年は 奈良の安倍文殊院に 行って来ました

 

今年は卯年 

卯年生まれの息子が 卯年の人は文殊菩薩が守り神だから

という事で 調べて安倍文殊院に 行くことになりました

ちなみに 私も 卯年生まれ

 

桜井駅からも近く 直行バスも 臨時運行されていました

 

安倍文殊院は 日本三文殊の第一霊場 でもあります

 

 

 

参道には びっしりと 石灯籠が 並びます

 

「三人寄れば文殊の智恵」でも有名な文殊菩薩 智慧を司る仏様です

入試祈願が書かれた 絵馬がいっぱいです

 

手水舎の 龍が かっこいい

 

早速本堂へ

 

もちろん 菩薩様の写真は撮れませんので 境内にあったポスターで

これは 写真じゃなく 実物を 是非見て欲しい

今まで たくさんの仏像を見てきましたが

これが一番好きかも!

ほんとに 素敵な 文殊菩薩でした

獅子の上に乗り 四人の脇士を伴う「渡海文殊群像」 国宝です

 

初詣という事で 人もたくさんいたので

出来れば あまり人のいない 平日に ゆっくり来たいなと思いました

 

 

金閣浮御堂

 

安倍文殊院は 開基は安倍倉梯麻呂(あべのくらはしまろ)とされ

安倍一族のルーツとなっているそうです

浮御堂のそばに 元総理の安倍晋三さんが寄進された石灯籠をみつけました

 

十一面観音菩薩

 

観音様の後ろの側壁には お札が並んでいるのかと思いきや

小さな仏様でした

 

センリョウとマンリョウ

 

ここは 陰陽師として有名な 安倍晴明が修行したとも言われている場所

清明堂が ありました

 

清明堂のある 場所からの眺め

お花で ウサギが描かれていました

 

 

 

ここには 古墳が2ヶ所

上が 西古墳    下が 東古墳

西古墳には 入れます

知り合いに聞いたところ 昔は この古墳も 子どもたちの遊び場になっていたそうです

 

人も多く 思うように写真も撮れないですね

また来たい場所でした

 

今年もよろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする