ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

16/04/03のダイアリー

2016-04-04 06:22:02 | a day in the life

えーと、昨日ビコローレで実況ツイートしていたら、急にipadのアプリのタップが無効になって、画面に「isoをアップグレードせよ」というお達しが。しかし設定をタップしたら「0.4GB容量不足」とのこと。わしのipad、容量を占領しているのは写真だけなので、とりあえずPCに転送してみることにしたのだが。

USBケーブルつないで、ipadのアイコンをクリックするも「表示する内容はありません」。仕方ないので手動で黙々と削除しましたよ。基本的にipadに保存してある写真はSNSに投稿済みなので、別にどうしてもPCに取り込まなくてもいいし。。。それにしてもスッキリしない。

容量を確保し、ios9.3.1をインストールするには「Wi-Fiに接続」していなきゃならないんだけど、で、おうちのau光、たしかWi-Fi接続OKなのに、ipadが入力せよという「パスワード」がルーター見ると「指定なし」になってるんだわ。もーなにがなんだかわけわかめ!





ios9.3.1アップグレード、無事しゅうりょー( ;´Д`)
スタバでフリーWi-Fi 使わせていただいた。
pic.twitter.com/ZhGIfrQXbH





・・・とゆーわけで、フリーWi-Fiが利用できるスタバでインストールしました。なんだろねこのめんどくささ。





それにしても。逗子のauショップ、フロントで受付やっていたおじさん(っても、きっとわしより年下w)が感じ悪かったワァ。めっさ混んでいて「1時間半待つ」って言われたから、即退散したけど。接客にうんざりしている感が表情だけでなく全身から溢れていた。愛想笑いしろと言う気はないけどさー。




16/04/03のツイログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする