【2022年9月に当時の日付で記事を編集しています】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d9/d023b0e5b64844268286ce446de2459a.jpg)
ついに最後の日・・・
2021/01/30 Sat.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10年経ったんだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/427fc0a2aa903240b049f43012644a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/c237fadd6eeb0d0827ef2bd896b70958.jpg)
しみじみ眺めていると涙が・・・😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/efea48dc6934800c5c475a2c4a4b160c.jpg)
最後のRでいただいたワイン。
クレマン ド ロワール Ch. de L’Aulee、Paul Bruckert(ゲヴェルツトラミネール)、Dom. Vigneau Chevreau Vouvray Cuvée Silex(シュナン ブラン)、Demon Noir Malbec(マルベック、メルロ)、Ch. Petit Freylon Cuvée Sarah(カベルネ ソーヴィニヨン、メルロ)
20時に終了なのであと30分で終わりです😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/e5429fb5d1bf5091002124c1e53b4a6e.jpg)
豚そぼろと生姜のスパゲティ、ラストオーダーでお願いしたのはバナナのケーキ。
この日もおかきや大福、ミックスナッツと色々サービスでいただいたけど、お店の中に入れる人も一見さんだけにしている感じだった。
和生さんはサラリーマンになるそうなので(奈津子さんは初の専業主婦)、こんなコロナ禍の世の中じゃそっちの方が安全だから「よかったね」って言うのが正しいのかも知れない。
でも、わしは今はそう簡単に口に出せないんだよね。。。この気持ちに整理がつくにはまだ時間がかかりそう。