神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

2023 11月の山梨 その4

2023-11-17 12:30:00 | 山梨へGO!
急に寒くなったので
メニューの冷やっこを
煮込みとうふに変えました

めっちゃ売れてます。笑。


さて、11月4日に
山梨へ行ったレポートです

夕飯は塩山駅前のお店なので
山梨市から移動、ただ予約の時間まで
まだあるので寄り道しました


酒屋の澤田屋さん
店の前で出店が出てワインも飲めました
私の知らないワインがあったので
やっぱり購入しちゃった🥰

このワインは友人の薦めがあったので
安心して買えました♪

最近、葡萄を育てて醸造は
委託でワインを造る方が増えています

私が気にするのはぶどうをどこで
誰が育てているのか?って所ですね
そこは確認してから購入してます


新規ワイナリーも増えてます
今、行ってみたいのは
Cave an だね〜って話をしたら

とりあえず、行ってみる?ってなりまして
看板だけ写真を撮りました。笑


いつか機会を作って訪問します!


さて夕飯は塩山駅南口の
グリルandワインさん

イベリコ豚のローストが絶品でした!





ワインは持込で2本
他のお料理もめっちゃ美味くて
幸せでした〜
写真撮り忘れましたが
トリッパが超気に入りました

グラスで今年の新酒も飲みましたヨ

場所柄、塩山のワイナリー充実してて
絶対また来ようって思いました
小さなお店なので要予約ですね



店内に塩山洋酒で幻のラベル
2019ベーリーアリカントが飾ってあった😅
思わず記念に写真撮りました〜




宿泊は甲府駅前の城のホテル
以前はホテル内藤、リニューアルして
新しいホテルになりました

フロント横にはワインサーバーが!


このタイプのサーバーは本当に増えました
気軽にワインが飲めていいですね

ホテルの最上階に展望台があって
城のホテルらしく甲府城内がよく見れます
翌朝、写真を撮りました🤳





北側は甲府駅になります




城のホテルは甲府駅から徒歩2分

お部屋は非常にコンパクトでしたが
使いやすく考えられてて良かったです

ただツインの部屋でしたがベット間がなく
夫婦なら別に問題ないけど
友人と使うとなると近すぎる気も。

展望風呂(露天風呂もあり)があるので
部屋にはシャワー室のみですが
洗面台が独立してて使いやすかった

以前のホテル内藤は男性の大浴場しかなく
女性は部屋風呂でした
入浴剤はいただきましたけどね

駅近で大浴場付きは助かります〜

甲府駅周辺ビジネスホテル
いろいろ宿泊してるので
いつかまとめて紹介しよう〜

レポートまだまだ続きます😆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 11月の山梨 その3

2023-11-14 17:11:00 | 山梨へGO!
最近、私は乾燥肌で保湿命なんですが
今週は急激に寒くなって湿度も激減!
急すぎる〜 身体追いつかない〜

店の片隅でクリーム塗ってても
見えないフリしてね😟

さて11月4日に山梨へ行ったレポートです


友人が車を出してくれたので
山梨市の旭洋酒さんから
笛吹市のニュー山梨ワイン醸造さんに

4日は笛吹地区のワインツーリズムが
開催されていてニュー山梨ワインさんも
参加していました




ワインツーリズム用に用意されていた
試飲ワインがずらり〜でラッキーです!

着いた時はもう撤収作業をしてて
あわてて試飲させてもらいました





↑学生さんがデザインしたワインラベル
どれがいいか投票して何種類か本当に
販売されるそうです
私も投票しました。楽しみです😊




ニュー山梨ワインさんは近隣の
農協が集まって造るワイナリー
なので倉庫も大きいですね!

こちらは毎年
お菓子の不二家さんとコラボして
ワインチョコレートを発売しています♪



チラシをもらってブログで
紹介しよう〜って思ってね
今年の発売は11月14日⁈

あれ、もう発売じゃん!

で、今日買ってきた〜!!





今年はひとつづつ小分けタイプ
チョコ一粒が大きくて
ワインソースが多めで
口の中に広がります〜
甘酸っぱさあるね!

気になる方にはお裾分けします🎵

レポートはまだまだ続く〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 11月の山梨 その2

2023-11-11 12:20:00 | 山梨へGO!
急に寒くなりましたね
夏から一気に晩秋でびっくりです〜

さて
11月4日に山梨の旭洋酒さんへ行った
レポートの続きです〜


旭洋酒さんのヴーブランというワインは
千野産の甲州を使っていますが
熟成はどうしてるのか? という質問を
したところ、醸造所のタンクを
見せてくれる事になりました。



↑これ!これがステンレス製の樽!
この中でワインが熟成されてます!

初めてみたステンタンク〜
カッコいい〜めっちゃ興味出ました







左がステンレス樽、右は木樽

木樽は3〜5年が寿命で処分されます
おまけに価格が高騰して、ひとつ約20万!
(数年前は8万ほどだったそうです)
ステンレス製は半永久的に使えます
SDGsを考えてもステンレス製の
方が良いのかもしれません

今度、樽の違いで飲みくらべセット
やってみよう!と思いました


こちら
醸造所の歴史は古く、リフォームしながら
丁寧に使っているのが伝わります

その証拠に

置いてある木樽が年数たっているのに綺麗!
みんな新樽かと思うほどです
ワインを入れる時や瓶詰めの時に
こぼさない様に丁寧に作業してる証です







歴史の名残りの
コンクリートタンクを
くり抜いた跡地の一角に



↑社長室、ありました!
映画とかに出てきそうな雰囲気〜💓


↑これが三郎の葡萄酒を造るタンクです






醸造期間は不定休になりますが
売店の営業は上記の様になります
東山梨駅から徒歩で20分位だったかな

なお近日中に売店裏に
駐車場ができるそうなので
車が停めやすくなるそうです🥰


これで旭洋酒編は終わります
でもレポートはまだまだ続くよ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 11月の山梨 その1

2023-11-08 10:20:00 | 山梨へGO!
ほぼ夏☀️気温の11月の3連休
私は4・5日と山梨へ行ってきました

メインは11月5日に行われる
ワインツーリズムに参加するためです〜

ワインツーリズムとは
地域ごとに周回バスが出て
ワイナリーを巡るイベントです
今年は4日が笛吹市、5日は塩山・牧丘
11日は甲府市山梨市、12日は勝沼

詳しくはこちらをご覧ください

11・12日はまだ参加できますね。
お時間ある方はぜひ参加してね♪


私はチケット買って正式参加は5日だけ
4日にゆっくり出発の13時30分の
特急かいじで山梨へ行きました

友人と一緒に晩御飯の予定でしたが
それまでの間にワイナリー行けるね!って
なりまして、

山梨市の旭洋酒さんへ!
三角屋根のかわいい建物が売店です





旭洋酒さんとはメールのやり取りを
して情報はもらうのですが
最近、醸造所をリニューアルしたので
行ってみたかったんです〜

お電話したら営業中で良かった〜
(醸造期間は不定休になります)


試飲は2種類





赤はヴールージュと白のソレイユ甲州
どっちも美味い😋安心安定の旨ワイン!

突然伺ったので質問だけ〜と思っていたら
醸造所も見学させてもらえました!
ラッキー✌️嬉しい😃

でも次回に続きます🥰


追伸
旭洋酒さん、ワインツーリズムは11日で
住宅地のためバスの乗入れはなく
予約制になっていますのでご注意を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月の山梨 その4

2023-10-27 10:15:00 | 山梨へGO!
気がつくともうすぐ10月も終わり
来月は山梨ヌーボーで祭なのに
まだ9月の山梨レポート中でした!

さっそく続きを〜

今年の夏は特に暑かったせいで
ぶどうの生育がメチャ早くて
9月でもワイナリーは大忙し

収穫and醸造のMAXなので
ワイナリーに行ってもパッと買う

細かい質問はもっとゆっくりできる時に
聴くことにしてサーっと買い物を済ませました
これが私のマイルール
なので写真もナシ!です。(撮り忘れただけですが。。。)


で、甲府の善光寺前でお昼!

久しぶりに行きました!
うどんとださん




吉田のうどん系の
ガッツリ極太うどん
とださん!大好き〜💕

天ぷらうどん
ワカメトッピング〜しました♪




箸で持ち上げて麺が自立します
汁はちょっと甘めなので
すりだねで辛さを調節

噛みごたえある麺が
好きなんですよ❤️


お腹を満たした所で
御朱印もらいに善光寺もお参りしました






お参りのあと
かいてらすで買い物して、
早めに帰路に着いたのですが

中央高速が予想以上の大渋滞。。。
談合坂サービスエリアも
大行列で車が入れない状態だったので
寄るのを断念しました😢
富士山メロンパン、食べたかった😖

そして
なんと6時間越えで自宅に到着
やっぱりベストシーズンはこれが辛い🥵
(特急なら90分だもんなー)

山梨の中では車移動は快適だけどね🚗

では、これで今回のレポートは終わりです♪


予告!
11月は3日に芝公園で山梨ヌーボー祭
5日に塩山のワインツーリズムに参加します
楽しみだな〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月の山梨 その3

2023-10-18 13:25:00 | 山梨へGO!
テレビ番組のマツコの知らない世界で
ぶどうの世界を放送してました
観ましたか?楽しかった〜

そこで紹介されていた甲斐ベリー7
新名称「サンシャインレッド」
食べてみたい〜

今年は販売終了なので、来年の課題です

あ、雄宝は食べました!
そして甲斐路、大好きです❤️
生産量減ってるそうなのでさみしいです



では、
9月23・24日に行った山梨レポートです


ぶどうの丘に空室があったので
勢いで泊まりに行きました

ここは温泉大浴場も露天風呂もありますが

お部屋のお風呂にも別の泉質の
温泉が引かれていて
部屋で源泉を楽しめるのです!



今回は温泉を入れた浴槽を撮りました♪
ちょっと茶色のお湯です♨️
温度は50度ほどあるので
湯を入れてしばらく放置して
温度を下げて入ります
加水はなるべくしないで楽しむ🥰
も〜大好き💕良い温泉です♨️


さて宿泊して24日

この日は酒屋さんとワイナリーに行き、
桔梗屋の甲府本館に行く予定に。

なんとか信玄餅極を食べてみたい。。。
その思いが強くて。笑。

まずは塩山方面のワイナリーに行くつもりで
車を走らせていると

通り沿いに「黒蜜亭」という
和菓子屋さんが見えました
桔梗屋信玄餅ののぼりも見えます

もしや!と思って立ち寄ったら

ありました!極!





黒蜜亭は桔梗屋さんの直営店でした!

前日の工場直売所では売切でしたが
午前中だったこともあり在庫多数!
しかも、おひとり様2点までだったので

2人で4箱!買いました〜!

買えて嬉しくて、はしゃいで思わず



桔梗屋メンバーズカード、作りました!笑

極の食レポはこちらでどうぞ


そして、道中にある恵林寺にお参り








今年始めた御朱印を
もらいに恵林寺参拝しました♪
歴史ある山門には
心頭滅却すれば火もまた涼し」の文字が



だけど、この日も暑かった〜
私には修行は無理です。。。


続きます〜😁









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月の山梨 その2

2023-10-10 13:26:00 | 山梨へGO!
雨が降ると寒い、って久しぶりに感じた
昨日は秋の雨でしたね
体調崩さないように気をつけましょうね


さて9月22・23日に
山梨へ行ったレポートの続きです


桔梗屋さんの工場見学は
バス旅でもよく訪れる場所で
人気なのは「信玄餅詰め放題」
毎日、整理券が出るほど人気!

で、私が行った時には
もう受付終了してました。残念😢

ですが目的は工場見学と

信玄餅極を買うこと!だったのですが







ガーン😨売切ーッ
まあ、仕方ないか、なんせ


売店は人でいっぱい!大混雑

極以外の商品は
ほぼサービスエリアで買える物
だったので、この行列には並ばず
帰ろうか〜と思った途端に

すっごい夕立でどしゃ降り!
ちょっと待とうとなりまして



信玄餅ソフトクリーム、食べました!

ソフトクリームに信玄餅と信玄棒が
のってます😆
私はバニラアイスに黒蜜きな粉が好き❤️

コーンカップとの相性もよく
ますます信玄餅極を食べてみたくなった!

この日買えなかったことで
ますます「食べてみたい」欲が増したのです


続きます〜😁




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 9月の山梨 その1

2023-10-04 13:27:00 | 山梨へGO!
長かった暑い夏が
やっと終わりそうですね

さて
9月23・24日に山梨へ行ったレポートです

23日の一週間前、つまり9月16日に
来週、何の予定もないね〜となり
どこか行こうかってなって
ちょっと検索したら

あ、ぶどうの丘が一部屋空いてる!

行こう! ってなりました😆


勝沼のぶどうの丘は半年先まで
予約できますが、週末はほぼ満室
ですが一週間前に予約確認の
連絡があり、その時点で
キャンセル発生がよくあるんです!

皆さん要チェックです♪


今回は車で、中央高速道はやや混みで
新宿-一の宮御坂インターまで約3時間

空いていれば1時間半で着きますが
観光シーズンなので想定範囲内ですね

で、一度行ってみたかった



桔梗屋さんの工場見学〜

信玄餅詰め放題は受付終了していたので
チャレンジ出来ませんでした。残念。

ですが、目的は見学。
そして、信玄餅極の購入です♪

信玄餅のあの包みは何と手作業!
ご覧ください〜







流れてくる餅を人の手で
包んで結んでいくんですね

この日は祝日でしたが
包む作業は稼働してました

他のラインはお休みでしたけど








つつむ君やひやす君の
仕事具合を観たかった😁


続きます〜😉



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗屋信玄餅極!

2023-10-01 11:00:00 | 山梨へGO!
一週間ってあっという間に過ぎますね
先週、山梨へ行ったのですが
詳しいレポートは次回から書くとして

とりあえず、

ずっと食べてみたかった
桔梗屋信玄餅「極」を
ついに食べましたーーーーッ😆😆😆

2021年の年末に発売以来
何度か山梨へ行っても
全く売っている所を見たことなくて
幻のお菓子になっていた「極」


立派な箱に入った「極」


包んでいる透明のフィルムを外すと
フワッと蓋が開きます


上品に3個入り〜


パッと見た目は普通の信玄餅と
変わらない感じですが


餅の入ってる容器が
もなか生地になってます〜😁


フタをとると
これまたギッチリときな粉!
これぞ信玄餅!

そうです、信玄餅「極」は
容器もぜんぶ食べられるのです♪

これが超話題になって
入手困難なお土産になっていたんですよ!



では、実食!


餅を一個掘り起こして
フタの上にのせて




まずは
フタon餅and黒蜜スタイルで
食べてみました!

これはまあ、餅菓子だね
もなかもパリッとして
面白い味わいですなーって


で、

普通にもなかを食べる感じにね

残ったもなか容器の中の
餅に黒蜜をかけて
そのままバクーッと

食べた、の、ですが、、、



うわーッ 大変!

容器が大きくて
一口では口に入りきらず
でも
噛み切ることもできず
きな粉はこぼれるし
黒蜜が足りなく感じるし
きな粉がのどに貼り付くし

かなり苦心しながら食べました〜笑
お茶を用意しておいて良かった〜😅



極とはいえ、食す時は

通常の信玄餅同様に
中のお餅&黒蜜きな粉を
ぜんぶ食べ切ってから

もなか部分を手で割って
食べるのをオススメします〜


普通のもなかが丸っこくって
厚みが1センチくらいな理由が
わかった気がします。笑。
それが食べやすいサイズなんですね〜笑


私は信玄餅を食べる時に
アイスクリームを用意して
餅を食べたあと
残ったきな粉と黒蜜を
アイスにかけて食べるのですが

極では

ソフトクリーム🍦のように
コーンがついてると思って
アイスと容器を食べるのが
良いと思いました


ここだけの話ですが

スタンダードな普通の
信玄餅が好きだな、、、と思った。


食べたからこそわかる感想です♪
では次回は山梨レポートお送りしまーす😅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 8月の山梨 その7

2023-09-06 13:15:00 | 山梨へGO!
早くも9月になってしまいました
私、週末は無事にB'zのライブに!

いゃ〜良かった!
久々の声出しライブで楽しかった

今年のB'zは35周年のpleasure Liveで
20、25、30周年のpleasureでは
曲の所々で辛く苦しかった思い出が蘇って
涙が溢れる時もあったのですが

35周年は、ただひたすらに楽しかった😆
私、人生の何かを乗り越えた、気がします!笑

ライブ話したいので
行ったーッて声かけてくださいネ!


では

8月5・6日に山梨県行ったレポートです

最後のレポートはお土産紹介〜

談合坂サービスエリアでいつも買う
富士山メロンパン、
行く度にリニューアルしてますが
今年は、ついに


富士山、噴火🌋した!
生クリームが出てきました〜笑😆

談合坂ではこっちも買った!
富士山バームクーヘン🗻



箱がかわいい〜って、買ってしまった

中は雪をかぶった富士山でした
バームクーヘンだから中は空洞なのね
お菓子類は私が食しました〜


で、

お店で味わってもらってるのは
甲斐の開運が造っている
ウィスキー大樹海



まだ若い感じですが今後の
指針に飲んでみては?



お試しボトルで
造りたてのウィスキーと
3年熟成したウィスキーの
チビボトルも買いました
色の違いがわかって面白い〜



次は「ももっこ」
昔からあるお土産ですが初めて買いました



桃の栽培で間引きされた小さい桃を
ぶどう酢に漬け込んだ瓶詰め


桃の実は親指の爪ぐらい
ぽりぽりの食感です
漬け込んでいたぶどう酢で
サワーを作って飲んでいます♪




ジンジャーシロップ!
南アルプス市で造ってます
(買ったのは河口湖ですけど)

いろんな味があったけど
まずはオリジナルテイストの
↓赤系ラベルを購入


炭酸で割って、ジンジャーソーダ
焼酎入れて、ジンジャーサワー
お試しあれ〜


長くなりましたが
これで8月の山梨編、終わりです!
次はいつ山梨行こうかな😆😆😆








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする