昨日の天体ショー
太陽の前を金星が通りすぎる?のを観たいな~って
外出先に観察用の黒眼鏡を持ち歩いてたのに。。。
東京はまったく晴れず
ザンネンでした 

いま、お店に飾っているぶどうの葉っぱです
先日、常連のTさんが
お仕事の相手が「国産ワインが呑んでみたい」といい
Tさんはその方とこれから始めたいプロジェクトがあって
それには山梨がらみの何かがあるらしいのです
だからお相手に「山梨Lover になって欲しいんですよ~」とのこと
Tさんが今後どんなプロジェクトをしたいのかは全く知りませんが、
ワインがその間を取持つならばスバラシイ
ではないですか!!
と、いうことで
土屋龍憲あたりの山梨とワインの歴史からはじまり
甲州のシュールリー製法の確立とか
甲州種ぶどうを世界に出すKOJの活動や
各世代、二代目三代目で取り組んでるぶどう作りなど
ほんの触りですが説明してさせて頂きました
特にワイナリーを巡っていると
小さなワイナリーでも個性的な味わいがあるし
ぶどう農家や醸造家たちの強い繋がりを感じますよ ってアピール!
かなり興味を持っていただいて、グラスを持ちながら
「僕の気持ちはいま、勝沼ぶどう郷駅の前にいます
」
と、言ってくれました
(笑)
地元ネタ&ワールドワイドな話なのと
ワタシの情熱が空回りしないように気をつけたつもりですが。。。
なんとか伝わったかな
これからの季節はぶどう畑に実がなりだして
勝沼散策しながらワイナリーを巡るのが気持ちイイですよね!
ぜひとも、ぶどうを、ワインを、体感してもらいたいです
そんで、最後のしめに七賢呑んで。。。(笑)
米の酒も美味いんですよ~ 山梨、けっこう美味しいトコですよ! って
アピールもしておきました!!
ワインの後に、日本酒が呑めるってとこが
ウチのお店のアピールポイントですからね
太陽の前を金星が通りすぎる?のを観たいな~って
外出先に観察用の黒眼鏡を持ち歩いてたのに。。。
東京はまったく晴れず



いま、お店に飾っているぶどうの葉っぱです

先日、常連のTさんが
お仕事の相手が「国産ワインが呑んでみたい」といい
Tさんはその方とこれから始めたいプロジェクトがあって
それには山梨がらみの何かがあるらしいのです
だからお相手に「山梨Lover になって欲しいんですよ~」とのこと

Tさんが今後どんなプロジェクトをしたいのかは全く知りませんが、
ワインがその間を取持つならばスバラシイ

と、いうことで
土屋龍憲あたりの山梨とワインの歴史からはじまり
甲州のシュールリー製法の確立とか
甲州種ぶどうを世界に出すKOJの活動や
各世代、二代目三代目で取り組んでるぶどう作りなど
ほんの触りですが説明してさせて頂きました

特にワイナリーを巡っていると
小さなワイナリーでも個性的な味わいがあるし
ぶどう農家や醸造家たちの強い繋がりを感じますよ ってアピール!
かなり興味を持っていただいて、グラスを持ちながら
「僕の気持ちはいま、勝沼ぶどう郷駅の前にいます

と、言ってくれました

地元ネタ&ワールドワイドな話なのと
ワタシの情熱が空回りしないように気をつけたつもりですが。。。
なんとか伝わったかな

これからの季節はぶどう畑に実がなりだして
勝沼散策しながらワイナリーを巡るのが気持ちイイですよね!
ぜひとも、ぶどうを、ワインを、体感してもらいたいです

そんで、最後のしめに七賢呑んで。。。(笑)
米の酒も美味いんですよ~ 山梨、けっこう美味しいトコですよ! って
アピールもしておきました!!
ワインの後に、日本酒が呑めるってとこが
ウチのお店のアピールポイントですからね
