ブログの中でも何度か書いてきましたが
ウチのお店はヒマな曜日が推定しずらくて
すごく混んでる火曜日とか、すごく空いてる金曜日とか。。。
お客さんから「空いてるときって何曜日?」って聞かれると悩んじゃうのね
んでも、昨晩は忙しい方の金曜日でした
カウンターに予約してきてくれたTさん
なんと、今度勝沼に行くのでその前にウチのお店に!来てくださいました!!
ステキな予行練習ですね
勝沼に行った感想とか呑んだワインとか、次回はゆっくり話せると嬉しいです!
Tさんがこのブログを読んでくださっているというので
ますます張り切って書き込みしていきますっ
さて、春先にぶどうの種を蒔きましたが
芽が出てましたよ~

さて。どれが、ぶどうでしょうか? って聞きたくなる程
雑草でいっぱいのプランターです
わかりますか?

はい、たぶんコレ。シャルドネです
茎の部分が赤くて葉っぱキザキザ

ワタシの親指と比較してみました
カワイイですね~(またしても親バカ)

そして、こちらはたぶんメルロです
種を30~40粒蒔きましたが、芽が出てるのはこの2つだけです。
素人のやることですから当たり前なのかも知れないですが
実生の種を育成するのが難しく「挿し木」という形をとっているのも実感です。
さらに、メルロとシャルドネとカベルネソーヴィニオンの3種を蒔きましたが
カベルネソーヴィニオンは完熟する前の実からとった種ですので出芽しませんでした
(これは予想してたので凹みませんよ!)
いや~ しかし。
小さい葉っぱはカワイイです
もうメロメロ~
今後も成長を見守りますよ
今年の明野行きはカベルネソーヴィニオンとカベルネフランの収穫前を狙っていこうっ
ウチのお店はヒマな曜日が推定しずらくて

すごく混んでる火曜日とか、すごく空いてる金曜日とか。。。
お客さんから「空いてるときって何曜日?」って聞かれると悩んじゃうのね
んでも、昨晩は忙しい方の金曜日でした

カウンターに予約してきてくれたTさん
なんと、今度勝沼に行くのでその前にウチのお店に!来てくださいました!!
ステキな予行練習ですね

勝沼に行った感想とか呑んだワインとか、次回はゆっくり話せると嬉しいです!
Tさんがこのブログを読んでくださっているというので
ますます張り切って書き込みしていきますっ
さて、春先にぶどうの種を蒔きましたが
芽が出てましたよ~

さて。どれが、ぶどうでしょうか? って聞きたくなる程
雑草でいっぱいのプランターです


はい、たぶんコレ。シャルドネです



ワタシの親指と比較してみました


そして、こちらはたぶんメルロです

種を30~40粒蒔きましたが、芽が出てるのはこの2つだけです。
素人のやることですから当たり前なのかも知れないですが
実生の種を育成するのが難しく「挿し木」という形をとっているのも実感です。
さらに、メルロとシャルドネとカベルネソーヴィニオンの3種を蒔きましたが
カベルネソーヴィニオンは完熟する前の実からとった種ですので出芽しませんでした
(これは予想してたので凹みませんよ!)
いや~ しかし。
小さい葉っぱはカワイイです

今後も成長を見守りますよ
今年の明野行きはカベルネソーヴィニオンとカベルネフランの収穫前を狙っていこうっ
