神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

上野動物園に

2016-03-23 11:26:55 | Weblog
昼間は薄着でも、夕方になるとまだ寒いです。
お花見はさっさと切り上げて、お店の中で熱燗呑みましょー( 呼び込みです)笑。


先週の事ですが、高校の同級生と上野動物園に行きました。
みんなで集まるのに上野が中間地点で集まりやすいのですが、女が5人も集まると喋る声も半端なくうるさいんですヨ。ワタシの友達。類は友を呼ぶって言うでしょ

イタリアンでランチした後、パンダを観よう!って事になりまして。
お店で話していると盛り上がりで声高くなってしまうけど、動物園なら声の大きさも気にならないだろうと。。。動物の鳴き声よりも喋り声が大きいと思うのですが

すごく久しぶり。小学1年生の時の遠足が上野動物園 なんですよ。



パンダ メスのシンシンです。元気でしたよ

オスのリーリーは遊具の奥にいてちらっと見える程度でした。

最近の動物園は展示の仕方が凄いですね。
檻の中というよりは舞台演出の中には動物がいる感じです


ガラス越しですが、すぐ隣にゴリラがいるみたいです。


子供にシロクマが突進してる!見応えあるな。


シロクマのプールがダイナミックな絶景で、驚いた。夏は泳ぐのかな。見たいな


猿山の中には入れないけど、仲間になった気分で。わざわざ友達に撮って貰いました


動物園の思い出が一新されるほど、印象が変わったので思わずブログで紹介してしまいました。
北海道の旭川動物園や和歌山のアドベンチャーワールドも話題豊富ですが、東京も負けてませんよ~


念願のパンダとの3ショット? 後ろで歩いている3人は友人です。写り込んでてビックリ!



午後4時まで入場できますが、夕方になると多くの動物が室内に帰ってしまうので、早めに行くのをお勧めします。
動物見たあとに花見🌸 がいいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする