神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

忘年会ご予約受付中〜

2017-10-31 13:05:45 | Weblog
毎年、木枯らし1号のニュースを見ると忘年会のお知らせ?しないとな〜っと思うのですが、今年は早い!まだ10月末に木枯らしふきましたね。
なので、ポスター貼りました。



おススメはおつまみセット(お一人様2000円)を予約して、追加で食べたい物を注文する!のですかね。
おまかせワインコース、一升瓶ガブ飲みプランなども提案してます いつでも相談してくださいね!

たまに「えっ!このお店予約できるんですか?」とか聞かれるので、こっちも驚きますが「予約できますヨ!」
日にちが決まっている場合も、その日急にどっかで呑むかな!と思いついた時にお電話頂いてもOKですよ。


世間ではインバウンド需要で様々なサービスを提案していますね。
ウチのお店では外国の方、通訳出来る方が一緒に来てくれるので、そんなに困った事は無いのですし、ボディランゲージを共通語としていますので(笑)何とか乗り切ってます。

とはいえ、外国の方が来てワタシが1番不安になるのは、ウチがお支払いが現金のみという事。なので、

この様なお知らせを出させて頂きました

英会話に堪能している友達にご指導いただきました!ありがとう😊
入店時に提示して、了解していただければ、あとは何とかなる!と思ってます。

単純にクレジットカード使える様にすればいいじゃん!って言われる事もありますが、そうすると大幅な価格改定をしないと対応しきれず、かえってお客さんに負担をかけてしまうのです。。。
この辺は徒歩30秒圏内に銀行が2つ、コンビニもあるので、もうしばらく現金のみcash only でいこうと思ってます。
ご協力おねがいいたします


ちなみに、外人さんで多いのは2階の鉄板焼さんと間違えて入店してしまう方です。
テーブルについてから、なんとなく英語で「肉が無い、看板と違う」的なこと話しているのを感じて確認すると、上のお店を案内する様にしています。

しかし、外人さんが「あつかん 呑みたいです」と来ることも増えてきているので、驚きというか!日本酒がワールドサイズになってきたのを感じます。

11月3日は山梨ヌーボー!です(お店はお休みなので)11月6日から新酒まつりです。お楽しみに
3日は日比谷公園でヌーボーまつりに参加してます!見かけたら声かけてくださいネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする