最近、風が強いですね。

中野坂上を自転車で走ってて、あまりの強風に
バランス崩して転びそうになり、
頭を打つのはやばい!と判断して尻もちつきました。
咄嗟のことでも、判断して
身体が動いたので(まだまだ出来る!)と
自信を持ちました。が、
そもそも、バランス崩す時点で年を感じてます。。。
でもね、ビル風なのか、もーーーーーの凄い強風なの。
パラグライダーなら飛べる、かも⁈ (言い訳です。涙)
右のお尻痛い。。。ハイ、気をつけます。。。
木彫りもコツコツやってます。
今日はぶどうの粒を丸く彫る様子をご覧ください。

丸を斜め刃で線を引くように切込み入れます。

切込みに垂直にU字刃で少しずつ彫ります。

切込みに垂直にU字刃で少しずつ彫ります。
力は入れずに、薄めに彫る。


U字刃で丸く彫ったら、
斜め刃でもう一度丸をなぞります。


斜め刃とU字刃を繰り返して、
彫りを深くしていきます。


2ミリ位彫り進んだら、
平刃で溝っぽさを滑らかにしていきます


立体的な丸になりました〜!


隣の丸も同じように彫って。
ぶどうだから、○ばっかり〜〜!
大きい丸とか小さい丸。
半円っぽいのも、それっぽく見えるように。
今月いっぱい楽しみますよ。