朝の涼しい?うちに植え付けを行おうと、朝一で娯楽の殿堂 ジョイフル本田へ。
種から育てるのがコスパ的にはいいのだが、雑草と区別がつかないし、間引きも大変なので、苗をしこたま買う。
今回は、なにやらちからづよそうなので、球根ものもいれた。
植えてみると苗だけだはとてもカバーできず、昨年来保有の種ものをいくつか追加。
第一畝 ブロッコリー、キャベツ、レタス
第二畝 ニンニク 12個 玉ねぎ 14個
第三畝 ビーツ 3 イチゴ2
第四畝 そのまま
第五畝 そのまま
第六畝 ホウレンソウ 3列 サニーレタス 3列
第六畝 苗で白菜、キャベツ、種で大根、ごぼう
第七畝 半分は残しといて、奥だけ種でニンジン
とにかく、植えまくって雑草のはえる余地をなくす作戦である。
写真ではなかなか伝わらないかもしれないが、このきれいに整地された畑はほんとにすがすがしい~
これがいつでも維持できていればいいのだが、しばらくすると見事に雑草だらけ、虫だらけのいつもカオス農園になるのである。
このシルバーウイークの3日間を半分いやいやながら畑に費やした。
ゴム長靴で靴づれ起こすし、クワで豆はできるし。。。。
これでは趣味ではなく、業でないか?などと思っていたが、こうしてできた畑をみると。実に満足感がある。
とりあえず、このすがすがしい菜園を満喫しよう。
左のゴボウもいい感じで葉っぱが映えている。もう3,4か月たつからそろそろ収穫時か?
週末あたり掘ってみるか。
念のため、ジョイ本でもらったニンニクと玉ねぎの育て方。
ニンニクは来年6-7月か。今年度で畑もやめようと思っていたのだが、継続か~???
余談だが、畑仕事の後は激しく筋肉痛になるので、プロテイン摂取。
この前なくなってたので、Amazonで注文した(サバスの1kgのホエイプロテイン100%、4027円と格安)ら、次の日に届いた。その前にも、アミノバイタルのドリンク用粉(1L用1袋100円くらい)を頼んだら次の日に来た。最近のアマゾンはどうなっとるんじゃ。
昨日の筋肉痛で午前中動けず。
図書館で借りてきた島地勝彦 アカの他人の七光り、をペラペラと読みながら休憩。
さすが名編集者で、酒、食べ物、ゴルフ、歴史、文学やらなにやらかにやら博学で、さらに人付き合いも深い。
文章もうまいし、面白い。また別の本も読んでみたい。
よく話に出てくる人が、開口健、今東光大僧正、柴田錬太郎でこの人達のエッセイも読んでみたい。
とはいえ、島地先生のような忙しい人生も大変だろうなと、暇凡人たるわたくしは先日クワでえっちらおっちらと耕し、半分くらいで途方にくれていたカオス農園へ。
区画の奥の耕しきれなかったところが、農園のオーナーの方がついでに耕耘機を入れてくれたらしく耕してある。
ありがたや~ 奥のところは慢性的に固くなっており、なかなか大変な場所であったのだ。
写真に写っていないが、ほかの部分もいったん耕し、畝を作って、草も熊手で集めて捨てるとなんとか家庭菜園らしくなってきた。
ちなみに、写真の左は、種から育てているゴボウ(と思う。雑草だったらずっこけるが)、右は勝手に生えてきた里芋である。
ホームセンターに行って、鶏糞15kgX2、苦土石灰4kgを買ってきて、畑にまき、準備完了~
とはいえ、ホームセンターにはおっと!いう、めぼしい苗もないし、どうも秋への植え付けはとうの昔に過ぎ去っていたのではないか?という気がしてきた。
本ブログで確認すると、昨年秋はニンジン、キャベツ、レタス、ホウレンソウなどを植えていたようである。
家に残っている種をばらまいて、ホームセンターでいくつか苗を購入すれば、なんとか形になるか?
シルバーウイークとやらも2日過ぎた。昨日はテニスの朝練の後、カオス農園で秋の植え付けのために、せっせと土の掘り起こしをやった。
雑草の根っこだらけで、さらに土も固くなっており、クワでの作業は非常に疲れる。
いまどきクワで掘り起こしている人なんていないんじゃないか
アメリカの開拓時代のドラマや映画でも、牛が引いて耕している。
とにかく、汗だくになり2/3終了したところで左手にまめが4か所もでき、1つはつぶれてきて作業終了。
今日は朝起きると、昨日の農作業で全身筋肉痛であった。
朝テンススクールへ。バックのスライスを練習したが、スイングがすくあげるようになっているらしい。上から直線的に打ち下ろして、インパクトで止める感じで、肩は回さず肘と手首の曲げ戻しで、スピンの5,6割の力でということだった。
球出しではわかったようなきもするが、実際ラリーをするとアドコートでいつもの詰まったあたりになってしまう。球への入り方が変なんだろうな。いつもバックのクロスのたまに苦しめられる。力んでいる割には飛ばないのである。
夕方昨日切れたガットの張りなおし上がりで、M&Mへ。バボラのADDICTION125を張っているが、2か月半で切れてしまった。
明日は県のベテラン大会で下館の県西総合公園に8:50集合。念願のベテラン大会一勝できるか!?
会場はまではサイクリングを兼ねて自転車で行く。
ルートを検討したが、大回りになるが小貝川沿いを走ろうと思う。
http://bm-stdio.mydns.jp/touring/rv_kokai-gawa/rv_kokai-gawa_top.html
http://www1.plala.or.jp/tone_cr/MainK/mainKK.htm
石下から北には行ったことはないのだが、ネットで調べると、JR取手駅から真岡鉄道の益子駅まで100kmのサイクリングロードになっているらしい。
テニスの試合会場の下館の近くも通っている。
ざっと40kmなので、6時に出れば大丈夫かな?
小貝川沿いはうまい具合に常総線という単線のローカル線が通っていて輪行すると便利そうだが、いかんせん先週の鬼怒川決壊で一部不通&間引き運転になってるらしいので、基本自走で行く。
さてサイクリングがメインかテニスの試合がメインかわからなくなった.....
土曜日は朝練、日曜日はスクールで先週末もテニス錬。
歳のせいかやたらと汗をかいて、ウエアの上下はおろか、ラケットのグリップも汗だらけ。
ウエアはこまめに着替えでいいんだけど、グリップはこまめに変えるわけにいかないし、リストバンドで汗止めしないといかんなあ。
リストバンド、景品でもらったやつがどっかにあったのだが、肝心なときにない。。。。。
近所のテニスショップに行くも、在庫なし、、、、、
日焼け跡はつくし、暑苦しそうだからなくてもいいか。
さて昨日の話。夕方からカオス農園へ。驚くほど、というかあきれるほど雑草がなっている。
雑草を引っこ抜きながら収穫。2時間ほど畑にいたが、まあ1時間45分くらいは雑草抜きであった。
急に植えたキュウリも収穫。もう一本あったのだっが、でかくなりすぎて食べれるもんじゃなかった。
ミニトマトとサニーレタスも収穫。
サニーレタスはこの暑さの中頑張っている。毎週葉っぱをもぐのだが、いつの間にか生えている。
写真に写ってないけどトウモロコシも2本ほど。
去年は雉に食われたからな。あと2本とったのだが、まだ実がはいっておらず早かった。トウモロコシの収穫時期がわからない。
昨日3連休の最終日、バカアツの日中を避け、夕方に収穫。
体的にはきついのですが、やっぱりせっかくの大地の恵みという事で、カオス農園へ。
種から作ったトウモロコシや枝豆もなんとかなっております。
畑の1/4をわがのも顔で席巻しているミニカボチャも収穫。
昨年は見事にキジに食われたトウモロコシも、早めではあるが試しに1つ収穫。
やや早かったようで、完全に実はついてませんが、今日食べたところしっかりトウモロコシでした。
今年は雉にリベンジで勝利~
その他、ミニトマト、猛暑にも頑張っているサニーレタス。
ピーマン&絶好調のナス。
いろいろ取れました。
カオスは最大級。こんな感じです。
右は放置しているミニトマト、ざっそうまみれ。
左から手前には、かぼちゃ。
中央は、勝手に生えてきた里芋。
このあたりは密集地帯で草取りもできません。
どうなるんだろう?
わがカオス農園は、雑草の勢いが去年を上回り、ほぼ制御不能の状況ですが、ぼちぼち、収穫期に入りました。
ナスが好調。
白ナスもできました。これがきれいで。
いづれも夏野菜の横綱で、うまかったです。
かぼちゃは農園を大暴れ。
スモールサイズのかぼちゃで、すでに7-8個収穫していますが、これも小さい割にしっかりした味がでて、さらにしつこくなく、夏にぴったりの味でした。
なぞのインカ芋もついに収穫。
色的には、サツマイモですが、味はちゃんとジャガイモ。
ジャガイモより、あっさりしていてややパリパリした食感が夏にぴったし。
ぐんぐん食べれますね。
昨年は100円後半の苗を植えて、すべて雉に食われるといういわくつきのトウモロコシ。
今回は種から作り、順調に伸びています。
朝は早起きして、テニスの朝練。
相も変わらず、ボレーがボロボロです。
打点が近すぎるのと、膝を曲げてのためができていないのは分かっているのですが、長年の癖は簡単に治りませんね。
スプリットステップもいえられないし、、、、
試合形式ではサーブも含めて全般にいいとこなし。
両手バックも、だんだん変になってきており、自動球出し機でコソ錬して立て直すとかしないとどんどんドツボにはまりそうです。
まだまだ練習してうまくなりたいという気持ちがあるのだけが、救いです。。。。。
昼飯後、ちょっと休んで農作業。
カオス農園はいよいよ成長期に入り、野菜より雑草の勢力が拡大しております。
先週更新忘れたので、まとめて。
手前は、インカ芋でかなり雑草に埋もれながらも成長してきました。
キャベツは虫との戦いに苦しめられておりますが、ややイーブンの状況。丸まっている部分ができたので早速収穫。
恐れていたレタスが大健闘で全く虫に食われておらず、こちらも丸まって来たので収穫。
こちらは先週すでに食べましたが、食べれました。いちおう。
ナスは今年第一号。いいつやしております。焼きナスで食べましたが、ナスはとてもおいしくさすが、夏野菜のおお様ですね。
種で撒いたラディッシュは、発芽が悪くほんの数本しか出ませんでした。こちらもスライスして刺身のつまになりました。結構おいしかったです。
今回の驚きは、初挑戦の大根。あっという間に大きくなりました。土地がそんなに柔らかくないので、先週は土の上に実の部分が出てきているものからひっこ抜きました。
そこそこの大きさで感心しました。
本日の収穫。先週につづき大根をとりましたが、さらにいいサイズに。これだけの大根はなにに使えばいいのでしょう。
一番左のはセロリ。まだ小ぶりですので、もう少し待とうかと思いましたが、収穫期を逃した昨年の反省から、1/3くらいとってみました。
味はいかに??
今週もあいもかわらずの週末ですが、天気に恵まれたという事でそれはそれで良い週末でした。
土曜日は8じからテニス朝練でしたが、10時過ぎにはかなり暑くなっていてばてばてでした。
先週末に愛用のBabolat Aero proのガット張に行ったついでに店長さんと話していたら、これがいいよというので、ヨネックスの
Eゾーン エーアイライト試打ラケットで借りてきました。
Babolat Aero proは取り回しが悪く、ボレーに難があるのと、あまり飛ばないのでいつもひっぱたかなければならず、ゆっくりした打ち方もしたいなということで、のラケットになりました。
確かにサーブの伸びと、ボレー、バックのスライスがいいのですが、ストロークの打球感がしっくりなかったです。
また、グリップが#1で、僕のが#3でしたので、厚い握りのフォアとバックのスピン系のショットで面が合わず、いまいちでした。
このあたりはだんだん慣れてくるのかもしれませんが。確かにピュアドライブやピュアストライクも似たような打球感で、もしかしたらこれが今のスタンダードで、Areoが特別なのかもしれません。
Aero proもすでに5年使っていますので、買え時ではあるので、数か月くらいで新しいラケットを決めなければなりません。
基本は食いつきのいいラケットなので、ネットで見ると
スリクソン SRIXON REVO CX 4.0
バボラ PURE DRIVE TEAM
バボラ PURE DRIVE
プリンス HARRIER 104XR-J
スリクソン SRIXON REVO S 8.0
あたりか?
いろいろ試してみますが、ボレーとストロークの打ちやすさの両立は難しそうで、いざとなればAeroの最新版をそのまま買うことになりそうです。
さてカオス農園、今年は種からがんばっているのが多いのですが、やっとトウモロコシの芽がでました。
ホウレンソウ、ごぼうもちょびちょび芽が出ています。
レタスがこんなに見事になっています。
収穫期を取り逃さないよう毎週チェックですね。
あとインカ芋も結構葉っぱが成熟してきました。100日くらいで収穫ということですので、7月くらいかなー?
田んぼもいよいよ植え付けが終わったようです。
雨がぼちぼち降ってくれ、カオス農園の野菜もやっと一息ついております。
このレタスは、虫にもやられず、なにやら丸くなろうとしています。
キャベツやブロッコリーはすでに虫たちのえさとかしております。
苗の代金が100-200円ですので、池の鯉や奈良の鹿にあげるエサを100円で買うのに似ていますね。
ともあれこのレタスが無事虫の食事になるのを避けられるかどうか、お楽しみです。
なんのかんので、苗で植えて虫のお食事になるのもしゃくにさわり、今年は種でいろいろまいています。
(世界一栄養のないことでギネスブックに登録されているキュウリはやめました)
その一つが大根。しっかりと生えてきました~
ホウレンソウ、ごぼう、ラディッシュ、あとなんだっけ??はまったく芽が出ていません、、、、、、
今週の雨で、芽が出てくれたらいいのですが。
しうとしても今週末はその分、雑草取りに励まなくてはいけません。
本日は平日ながら休みであるので、どこかに走りに行ったら良かったのだが、起きたら10時...........
走れば行ける時間ではあるが、せっかくの平日なので雑用の日としました。
まずは、禁煙ガム。15年以上の禁煙ののち喫煙歴2年。2日でひと箱なのでまあ許容量かなあとも思うが、お金もかかるし、吸えるところが少ないので我慢するのが面倒というところもあり、やめられたらいいかなと思ってきた。
無理にやめる必要もないのだが、禁煙ガムで楽にやめられたらいいかと思い付いた。
近所のウェルシアで20個1900円で買って、一日試してみた。確かに吸いたいときに噛むと我慢できる。今日は6個ほど。
金もかかるのでAmazonで90個4990円を注文した。
3か月でやめられるらしいが。
次は銀行へ。地銀の細かい通帳が4個もあり、すべて解約。意外に小銭が残っていた。平日に会社を休んだ価値があった。
これを元手にNew bikeでも買おうか。日曜日に8年乗ったKuotaの調子が悪いことが分かったばかりなのだが、これは神のお告げか!?
その後楽器屋にちょっと寄って、カオス農園へ。
ここのところの陽気でやや野菜がしんなりしている。
そこで井戸でせっせと水を汲んで、4往復水撒きをした。
井戸水をくみ上げるのには、やり水といって鍋1杯くらいの水を、ポンプの頭から入れないといけない。昨年は日照り続きでそれでも水が出ないときがあったが幸か不幸か4月はやたらめったら雨が降ったので、地下水がバンバン出てきた。
野菜って水がいのちで、ほぼ枯れかけた野菜に一雨来るだけで、ピンとした真みどりに再生する。
畑仕事をしている夕方は涼しくなって、気持ちが良かった。
ついでに草むしりもして、なんか隠居ジーさんみたいであったが、これも悪くない。
雉が畑の近くをポッポと歩き、キーキー鳴いていた。まあ風情もあるがこいつは去年、カオス農園のトウモロコシを全部食った飛んでも野郎なのだ。
ともかく、謎のインカ芋はさらに成長中。(3番目に写真)
夜は日曜に行っているテニススクールの振り替え。いつもと違うコーチなのだが、色々理論が割り切っていて実用的でためになる。
今日はチョンスボールをストレートに叩くのと、ショートクロスへ落とす練習。
チャンスボールをストレートに叩くときは、ボールとの距離を取る、ショートクロスはスピンを多くかけてゆっくりでいいから角度をつける事。
結構使えそう。