なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

『LIFE SHIFT』著者リンダ・グラットン氏「人生100年時代の生き方はマルチステージで」 ベストセラー『LIFE SHIFT(ライフ・シフト』の著者が語る

2023-01-09 20:06:22 | 

『LIFE SHIFT』著者ンリンダ・グラット氏「人生100年時代の生き方はマルチステージで」 ベストセラー『LIFE SHIFT(ライフ・シフト』の著者が語る

たまたま「人生100年時代」というテーマのNHK+でみた番組でリンダ・グラットのインタビューがやってました。
こちら↑はNHKでなく日経のインタビューですが概ね似た話です。(NHKの方が全然わかりやすいですが、、、、)

リンダ・グラットさんの話でなるほどと思ったところは、人生「勉強」、「仕事」、「定年=引退=遊ぶ」のパターンが人生100年時代にそぐわないという点は一般的議論でおなじなのですが、昨今の論調だと、「定年=引退以降も働く」または「早めに資産を作ってFIREする」という2点と違うところです。 つまり、人生「勉強」、「仕事」、「定年=引退=遊ぶ」をいろんな年代で混ぜていくということです。例えば、「仕事」はいったん40歳でやめて、「勉強」を数年する・数年「海外に遊学する=遊ぶ」、45歳でまた働き始めるとか、50-60歳まで「遊ぶ」で60歳から働きはじめるとか。この「勉強」「仕事」「遊び」を人生100年で適宜組み合わせて行くという理論です。
2021年末で早期退職して、2022年は2つの仕事を経験して、いまだこれからどうしようか???という僕にはなかなか「目から鱗」の話でした。
人生100年働くなんてまっぴらごめんだし、60歳から遊びばかりで悠々自適なんてそんな金なし(年金や資産運用も??だ)、という僕(をはじめ多くの皆さん)にはぴったりのコンセプトかと思いました。また、健康寿命が70歳ちょいなのも、「遊び」に関して考慮しなければなりません。70歳まで「働い」てその後「遊び」なんかは現実的ではないです。それなら例えば、55-60まで遊んで、60-65まで働き、65-70まで遊んで健康を保って、70歳からちびっと働くっていう方がましな感じがします。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略 [単行本]ライフシフト2 LIFE SHIFT2|100年時代の行動戦略

 
 
 
 
<iframe id="column_0_frame_0" tabindex="-1" name="book_iframe_0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
 
<iframe id="column_0_frame_1" tabindex="-1" name="book_iframe_1" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
 
<iframe id="column_0_frame_0" tabindex="-1" name="book_iframe_0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
 
<iframe id="column_0_frame_1" tabindex="-1" name="book_iframe_1" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
 

ミステリー 隠蔽捜査 1、2 今野敏

2022-06-26 19:39:45 | 


守谷に引っ越してきてはや3ヶ月となりましたが、いまだつくばへのホームシックのままです。このまえもNHKで守谷の魅力!みたいなコーナーをたまたまみましたが、特に魅力的ではなかったです、、やはり緑が少ないのが(というかつくばが多いだけなのですが)、どうもいけません。
近くにアサヒのビール工場があって、先日見学&できたてビール試飲というのに行ってきました。スーパードライは大学生くらいの時に発売され確かに今までのビールにはないテイストで、飲みまくりまして、一生分のんだので、ここ10年以上は飲んだことがないのですが、工場のビールは苦みと麦の味がきりきりして美味しかったです。
守谷の図書館はちゃんとしていて、新しいし、好みの本がそろっています。
警察官僚もの、今野敏の隠蔽捜査の1,2を読みました。週末ごろごろしているとあっという間に読んでしまいます。

★★★☆☆

★★★☆☆

警察官僚は、いろんな警察モノにでてくるのですが、主人公になるのは珍しいのでは。主人公のキャラがめちゃめちゃ立っている訳ではないのですが、なにか共感するところがあります。またこのシリーズを借りてきました。

守谷に来て、いまいち気分があがらないのは、自然が少ないのもありけど、テニスと自転車が気軽にできないところが大きいかもしれません。ジムのJACは近くにあり、短いながら週5は行っているのですが、テニスと自転車の爽快感には勝てないですね。

ともあれ、もう住んでしまったので、守谷で楽しい生活を見つけなければなりませんな、、、、


読書日記 億男 川村 元気

2022-06-01 21:50:36 | 

GWの広島帰省写真(本文に関係なし)
3月に引っ越してから、ジムが非常に近いので通いは週5くらいになりましたが、その分、一回は30分くらいできりあげているので、相も変わらず筋肉はつきません、、、ジムの測定器ではかったら筋肉量は増えてない(標準の90%くらい)なのに、体脂肪率24%と小太り爺さん状態のままです。

今のジムはGold's Gymが運営しているので、売店でGold's Gymタンクトップがディスカウントで売っているのですが、それが似合うようになるまでとても買えないなあ、、、、、などと思いつつやり過ごしております。

★★★☆☆

本屋大賞にもノミネートされた新感覚マネーエンタテインメント小説というわけで、図書館の本屋大賞コーナーにあったので、読んでみました。読み始めて何か知ってる感があったのですが、もしかしたらAmazon prime videoでみていたのかもしれません。なんとなく読みやすい文体&少ない分量ですが、内容はシビアで細切れで読みました。本書の意図である金と個人の幸せのバランスは考えさせられますが、読了後の答えはいまいちわかりません。TVとかに良く出ているIT系のベンチャーで巨額の富を得た人が注目されていますが、私のような一般庶民はどう暮らすべきかをあらためて考えさせられます。少なくとも私を含む大部分の人は「TVとかに良く出ているIT系のベンチャーで巨額の富を得た人」の話をまともに聞いてはいけないなーとあらためて思いました。


ミステリー 読書日記 広域警察 極秘捜査班BUG 福田 和代

2022-05-30 21:07:14 | 


先の週末は、自転車ではばなく久々、3ヶ月ぶりくらいにテニスをしました。2時間くらいでもうバテバテで。。。。体重が3-4kg増えてるし、しょうがないですが。やはりテニスは短時間でほんと全身運動になるなーと感心します。おーばー60なのに疲れ知らずで強い球を打ち続けるおじさん方にも、感心しきりですが。
さて、というわけでネタがなく、GWの東京駅のラーメンの写真になりました。出発まで時間が1時間くらいあったので、東京駅八重洲南口地下1階の「東京ラーメンストリート」とやらで、「ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリート」栃木県佐野ラーメン「麺屋ようすけ」で全部乗せ特製ラーメン(のようなやつ?)をたべました。
以前、チャリで佐野に行って(Blogはこちら)、佐野ラーメンは食べているので、今回2回目です。
透明なスープともちもち太麺が特徴で、がっつりと食べ応えがありました。ともあれ、この透明さをみよ!って感じですかね~
ただ、めちゃ混んでいるので列にならんで危うく、列車に乗り遅れるところでした。
でも、ラーメンストリートまだまだ美味しそうなラーメン屋が並んでいるので、ぜひまた行ってみたいです。

★★★★☆

さて、先週やっと読み終えたミステリー。飛行機爆破の濡れ衣をきせられた少年が、ITを駆使した秘密警察のような組織で、背後にある秘密を暴いていくストーリーです。ストーリーがいろんな場所で展開されて、飽きずに最後まで読めて、面白いです。ぜひぜひ。


ミステリー 読書日記  亀と観覧 樋口有介

2022-03-13 19:35:50 | 



所用にて守谷で昼飯を食べました。ラーメン情報はいくばくか調べていますが、守谷はでてきません。たまたま、走っていて見つかった「家系ラーメン 熊田屋」へ入ってみました。”家系"とは一体なになのか??でしたが、お客さんが若いがたいの良いひとばかりでしたので、なるほどの味でした。ただ次郎系ではないので、あぶら控えめなので、僕のようなおじさんにもするっといけます。がんがん運動した後には、濃厚スープと中太麺はばっちりでおすすめです。

★★★★☆

女刑事物の2作が面白かったので、さらに樋口有介を追加で読みました。今回はミステリーではなく、現代小説です。生活保護の自堕落な両親の元、夜学に通う女子高生が、老作家にあってから人生が動き出す話で、若者視点、おじさん視点の両方から面白い小説でした。樋口有介ってほんと懐が広いな~と思いました。

【俺達のスタン・ハンセン】ウエスタンラリアット集計95発

最近書くことないのでついでですが、このまえオジサン同士で昔の全日本プロレスの話になって、You tubeで昔のプロレス良くみてます。やはり1980年くらいが全盛期だったな~とおもいます。だいたいその頃は家族でみていた訳でそれもすごいなと。その中でもハンセンはすごかったナーとしみじみ。あの巨体であの俊敏な動きはすごい。まああのラリアットをロープからかえって防御せずに受ける相手レスラーもさらにすごいと思います。

 


ミステリー 読書日記 ビブリア古書道の事件手帖 2 三上延

2022-03-01 20:12:58 | 



先日久々に「喜元門」でラーメン。煮干しラーメンと台湾辛飯。付け合わせのミニ丼は、「まかない飯」「店主めし」「台湾辛飯」とあるけど、総合的に「台湾辛飯」が一番、ラーメン似合いそうな気がする。もちろん、台湾ラーメン(辛口)+「台湾辛飯」のからからコンビも夏にはがっつり体に渇が入って良い。ともあれ、今回の煮干しも含め、タイだしや、名古屋コーチンラーメンなど、守備範囲が広くどれも旨いので、飽きもせずリピーターが増える訳だ。
ラーメン関連できょうびっくりしたのが、AOI。職場が近いので昼飯に行ったら平日12時で20名の列!????
どうやらTVでジャニーズが来たらしい。いつもの平日は並ばずにたべられるんだけど。

さて最近読んで面白かった「ビブリア古書道の事件手帖」また図書館にあったので、読んでしまいました。第二弾です。今回は翻訳物や漫画もありで、ひとつの古書から持ち主や、主人公・ヒロインの過去をあぶりだしていきます。筆者の一つの本へのぞうけいが深すぎて感心します。軽い活字中毒の僕にはストライクです。まだシリーズ6.7冊ありそうなので、引き続き図書館で発見次第読んでいきます。

あとは、、、と話があっちっこっちなんですが、ご存じのように今日は小春日でした。帰宅後、ジムにいかずに、4キロほど峒峰公園をはしりました。4キロでもひんきゃくの僕にしては頑張りましました。
その後、軽く肩トレ↓
肩を作るためには2kgのダンベルでも十分!?軽い重量でもしっかり効かせることができる秘訣【肩トレ】

これらの努力はその後の、酒でぱーになっております。(.(^_^)


ミステリー 読書日記 礼儀正しい空き巣の死  樋口有介

2022-02-20 22:07:34 | 



当自転車ブログもいよいよ開店休業状態です。なんせこの1年で1回しかはしってないもので、、、、ただラーメンだけは食っております。
先週は久方ぶりに、JUN-CHANへ行きました。「特製ラーメン」 2種類のチャーシューがはいっています。麺の太さはチョイスありなので、細麺にしました。スープは透明ですっきりしながらも、コクがあとを引くという王道です。するするーとおなかに入ってしまいました。(大盛りにしとけば良かった~)

★★★☆☆

さて寒さにかまけて引きこもり読書です。前回に引き続き樋口有介の女刑事 卯月枝衣子警部補シリーズです。平凡な隠居夫婦の家で起こったホームレスの事故死から。準キャリアの美人警部補が背後の犯罪をびしびし暴いていきます。前回と同様、安アパートに住む、家柄がいいのだが安月給の涼と売れないジャーナリスト柚香、警察署の定年間際の刑事課長が上手い具合に絡みながら、意外な展開が進んでいきます。これは第二弾のようです。樋口有介さんは昨年なくなられているので、第三弾はなさそうで残念です。ただ、しばらく樋口有介は続けて呼んでみようと思います。

 


ミステリー 読書日記 ビブリア古書道の事件手帖 三上延

2022-02-12 17:40:30 | 

 中津からあげ 総本家 もり山 つくば竹園店

ほんの備忘録ですが、いきなり唐揚げです。
ここのところ諸事情により、昼は近場で外食です。飯屋で食べることも多いのですが、Takeoutも結構使います。
いまのところマイブームで集2-3いってるのが、「もり山」の唐揚げ弁当でして。
ややニンニクがきいててジューシーです。
唐揚げは週末は「楽縁」でいつもの唐揚げ+つくば胸肉100g追加をやっつけているのですが、Weekdayも唐揚げ弁当になってしまいました。
「ムネから弁当」の大盛り(胸肉5個)にトッピングでもも肉1個追加しています。ジューシーながら脂っぽくなく昼飯にぴったり(?~)です。

★★★☆☆

さて本の備忘録ですが、Booloffで人気のものを100円で買いました。鎌倉の古本屋にいる本オタクの美人店主とフリーたー(?)の主人公の本にまつわるミステリーです。短編集ですが、一連の流れもあり一つの長編のようにもも読めます。本好きのひとはなんともいえず共感するだろうし、謎解きとしても面白い仕掛けがあります。著者も本に関する造形が深いようで、なかなか深いうんちくもあります。シーリーズ化されているようなので、次も読んでみたいです。


ミステリー 読書日記 平凡な革命家の食卓 樋口 有介

2022-02-01 23:31:54 | 

★★★☆☆

相も変わらず寒いですな~ 今年の冬は特に堪える寒さのような気がしてます。終活でもろもろモノを捨てたり、売ったりしているのですが、最近のネット広告は巧みでして、Yahoo NewsとかYahooメールをみてると横に傾向を捉えられて広告がでるんですね。僕の場合はトレーニングで、、
それもセールだの、さらに20%、30%引きだのと書いてあるので、ついついポチっとしてしまいます。こんなに買っても実際外に着ていけるのは限られているので、タンスの肥やしか寝間着になるだけなんですが。ともあれ、日頃はスラックスにYシャツか、トレーニングウエアか2択でして。理想の生活はトレーニングウエア、それもtシャツと短パンの生活ですな。

さて、今回の本は、樋口有介さんの「平凡な革命家の食卓」でして。準キャリアの美人刑事と名家出身のいまは落ちぶれた大学講師が殺人の謎をに巻き込まれていく話です。なかなか仕掛けはいろいろあってずんずん読んでいけます。文体も会話も面白いし。ただ、どんな小説もそうなのですが、なぜか女の人にもててしまう人と、なぜか女の人にもてない人とこれほど運命はちがうのかなあーとおもってしまいます。とわいえ、ピースもそうだけど、重いテーマでもこちらもなにやら明るい感じがします。

樋口有介は近々亡くなられているようです。晩年は沖縄在住だったようです。↓
https://bunshun.jp/articles/-/50567

 


ミステリー 読書日記 疑心 今野敏

2022-01-23 20:33:14 | 

★★★☆☆

諸事情により、ホームテニスコートがオムニからハードに移りました。これがきついのなんの。球の弾み方が違うのできついのは当たり前ですが、とにかく足腰をはじめとする体の疲れがひどいです。2時間まったりやっても次の日は使い物にならないかんじです。昨日にやったので、今日はジムに行く元気なかったです。

警察官僚シリーズ3の今野敏の「疑心」を読みました。警察ものは意外に?好きで読んでいるのですが、今野敏ははじめてか。作者が違っても割とトーンがにてて読みやすいです。この「疑心」は登場人物がそれほど多くないのでさらに読みやすいです。いつになったらミステリーがはじまるんじゃ~というもどかしさはありますが。シリーズもう1,2冊読んでみようと思います。

ただ、最近本を読まずネットで動画ばかりみていたのですが、本を読むと100%寝落ちしてしまいます。(朝でも、昼でも、夕方でも) これはやはりネットが人に刺激を与えすぎて良くないというのと関連しているんでしょうかね、、、これからなるべく本の時間を増やしたいと思います。Amazon prime videoだけでなく、TverやNHK+とネット動画のソース満載なのがきついですが。