なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

MAWSONリベンジ 天川~行者環トンネル (2)

2008-04-30 09:38:43 | 自転車
(1)からの続き
1000mの峠をクリアすると、こえれでもかという下りを洞川へと走っていった。2時間ばかり人気のない木に囲まれた道を走っていたので、キャンプ場やら民家があって、人がいて車がいるとなんかほっとした。車をさけて裏道のR48を選んだのにいい気なもんだ。このあたりはまだ、桜が咲いている。



今回は写真が多いのでこの区間のものは省略しますが、おらおらーーという感じで豪快に下って洞川の温泉街に到着。11時前だが観光案内所の横の「みやそい食堂」であまご塩焼き定食を食べた。鹿肉の串揚げもついている。あまごはもちろんだが、山菜イタドリ、わさび漬けがおいしく、ごはんにばっちりあった。

さて、ここからもずーーと下りではやる気持ちを押さえながら、今日の目的地MAWSONへ!!!



「MORIKURA HULAHULA」???.......間に合わなかったか。。。。。商標権侵害で警告でもされたんだろうなあ。なんかやけくそ、という感じのネーミングだ。いっちゃなんだが、こんな田舎の個人商店なんだから大目にみてあげてもいいじゃないかと思う。店のおばさんに聞いたが渋い顔。でも婦人服コーナー[MORIQLO]は健在。シールならあるよというので購入した。この辺はこけてもただじゃ起きないところ、しっかりしてはります。



在りし日のMAWSONはこちら(「自転車な日々」という関西のローディーの方のブログです。面白くためになります。)ちなみにGoogleで「MAWSON 天川村」で検索すると600件HITします。まさに、有名店です。(でした。)
ちょっとがっかりだけど、気を取り直して本日の2つめのメインイベント行者還トンネルへR309を走った。ノーチェックだった、この道沿いの川迫川渓谷が良かった。



水量豊かな川に、クリアな水。新緑に囲まれて、道もゆるい登りで車も少ない。天気も爽快。申し訳ないくらい快適なサイクリングが、トンネルへの登りまで延々と続いた。



こんな山奥までえっちらおっちら登って来た甲斐があった。



川の水もうそみたいに透明です。昨年夏に護摩壇山ツーリングで見た川の水は、ブルーのものが多かったが、ここは緑かまったくの透明。季節によって違うのかなあ??



私の貧弱な携帯カメラではとてもこの景色は伝えられず残念です。一眼レフもあるのだが、そんなのもってツーリング出来ないし、だいたい使い方もわかりません。荷物を減らすために、512万画素のカメラ携帯を昨年、1万いくら出して買いました。年明けたら0円になってました。さらに512万画素で防水という優れものも出ました。愚痴です。時代の進歩はおやじには早すぎる。

とにかく、こういう思いがけずすばらしい道に会うのでサイクリングは面白い。
ここから行者還トンネル(1034M)へとまたまたきつい登りが始まった。最初の小南峠も1000Mなんですが、結構そこから下ってしまったらしいです。

つづく

もしちょっと面白かったらクリックください。
人気ブログランキングへ

MAWSONリベンジ 天川~行者環トンネル (1)

2008-04-29 17:19:54 | 自転車

今日はほんとは「なぞのおやじチーム」の久々の合同練習であったはずだが、家庭事情によりドタキャン。このバカ良い天気を家で過ごすはめに。というわけで先日の奈良天川周辺のツーリングをレポートします。地図はこちら

昨年の11月に奈良県天川の「MAWSON」という自転車界でブレークしていLAWSONのパクリの個人商店を目的地に吉野の山を乗り越えたが、あえなく雨でリタイヤ、無念のダウンヒルバス輪行を余儀なくされた。今回は、レインウエアも装備して、別ルートからアタックしました。

ルートは近鉄吉野線の下市口まで輪行。R48(地蔵トンネル、小南峠、洞川)~R21(天川、MAWSON)~R309(行者環トンネル)~R169(大迫ダム、川上村)~近鉄六田駅から輪行

下市口駅からR309をすこし走りR48へ。小さな集落だがいきなり、このような看板が。

「できれば狩猟ご遠慮ください」とは。できれば....じゃあできなきゃ、こんな民家や学校のあるところでぶちかましていい、ということかあ。

まだ、駅から10分も走ってないいですけど。この先に不安がよぎった。

すぐに快適な川沿いの道になった。路面も良く、のぼりも緩やかで快適に進んだ。メインのR309ではなく、裏道のR48を選んで良かったなと思った。

下市と黒滝の境のところで大きな看板があり「奈良のへそ 黒滝村へようこそ」と書いてあった。「奈良のへそ」とはいい表現だなあ。頭は奈良公園のあたりだろうなあ。

右折して集落を過ぎる。

ここから路面のすこし荒れた林道のような道になった。登りもだんだんきつくなった。

すぐに「熊出没注意」の看板が!!これから洞川まで集落もないし、気楽に一人旅を決め込んでいるとこういうところで不安になる。運がわるければ熊に襲われ、熊に襲われなくても熊に間違えられてハンターに撃たれる可能性もある....いやとんでもない道絵を選んでしまった。次からは熊よけの鈴を買ってこよう。

 

とにかく道はひたすら登り。休むところもなく、人通りも少ない(車2台、バイク2台)。少々めげそうになった。いよいよ押しが入るかというところで、クロスバイクのおじさんとすれ違って、この先の情報を聞いた。これで元気をとりもどしてまたえっちらおっちら。

もうええ加減にせい、とおもったところで峠の小南峠トンネル(標高 1060M)に到着。いつもこのパターンだなあ。限界だーと思うと峠である。朝一からなかなか歯ごたえのある峠でした。朝5時に家出てきてるんですけど....

岩がごつごつして、照明もなく、テーマパークのようですが、現実のトンネルです。

すこし怖いけどひんやりして持ちが良い。トンネルを越えると、洞川までひたすら下りがまっている。

続く。 

人気ブログランキングに参加しました。まあ面白いかあという方いらしたら「人気ブログランキング」の文字をクリックしてください。みんながやっているポチッってやつの設定ができません....おやじはだめだ。


箕面山にシーズン到来

2008-04-20 20:47:43 | 自転車

 今日は、朝6時のアラームで起きられず、10時前に出発しました。先週はまだ残っている北摂の桜を求めて走りましたが、今週は桜なんてほとんどありませんでした。いつもの地熱の家の温度表示で、地上20℃地下18℃でかなり暖かい陽気でした。そのおかげで一挙に木々の緑が濃くなっていました。日差しも強くなって、影も濃さを増しています。川の水の量も豊富でガーという音を聴きながら走ると、ほんとに気持ちが良かったです。長袖のジャージできたのですが、半そでのものでも十分でした。

ローディーも数も20-30人いて、今日はフラットバー、MTBの方も多く見受けられました。結構集団で走っている方が多かったです。僕はだいたい1人で走っているのですが、こういう1人になれる時間も貴重に思えます。なにかと、自己嫌悪に落ち行ったり、落ち込んだりするときでも自転車で自然のなかを走っていると、いつかはまっとうに生きて行ける日も来るかもしれないという気になってきます。

反面、たまには大勢で走りたいなあとか、コースや機材の情報交換もしたいなあなどと思うこともあります。

 フラットバーのお兄さんを抜いた時、「早いですね」と言われて、引っ込みがつかず少々力をいれてこぎました。いつもは脚力がないので、長距離走るために「なるべく踏まない」を身上に走っていますが、高山の公民館までの登りでave18.7km/hとなかなかのタイムでした。

29.1km ave 21.0km/h

来週からゴールデンウイークです。4/29は「なぞのおやじチーム」の練習(多分雨でしょう)。4/28、5/30-5/2は自由に使えるので、基本的に日帰りでツーリング三昧しようかなとおもっています。足が持つかどうかは??

人気ブログランキングへ参加しました。


幕末古写真ジェネレーター

2008-04-15 23:59:25 | 自転車

関西No1ブロガー天神橋五丁目さんのblogにまたまた、写真で遊べるサイトの紹介がありました。(いつも面白い記事ありがとうございます。)幕末古写真ジェネレーターというやつで、まあ読んで字の如しです。これは面白そうだと、色々写真を入れて見ましたが....

大阪城と自転車.....

 

篠山城と自転車。。。。。。。。。。。。。

幕末に自転車はちときついかなあ。だいたいボトルホルダーのボトルが浮いている。やっぱり幕末は竹の水筒じゃないとなあ。(そんなもん自転車につけれへんわ!)

これなんか、どうですか?篠山から母子へ抜ける峠にあった道しるべです。

ちょんまげのずらでもかぶったらいいかも。それに、わらじのSPDペダル、ボトルホルダーに竹筒、サイコンはそろばん!!これで行きましょう。

 


忍頂寺~安威川上流

2008-04-13 21:58:25 | 自転車

平地の桜はほとんど散ってしまったが、まだ遅い山の桜を求めて箕面の山へ。週末は土曜の朝しか暇がないので、なんとか朝6時のおきて出発。ほとんど眠気眼でいつものコースへ走り出した。今回は、勝尾寺を経由してR43を走った。山の桜も結構散っているのだが、山の斜面には遠目からでもぽつぽつと満開の花が見えた。勝尾寺からのダウンヒル中に大きな桜が満開。

 リサイクルセンターの桜はすべて満開。遠めにみると1つの斜面全部桜で埋め尽くされているように見えた。ここからR110へ向かっては1つ峠越えがある。いつも逆から登っているのだが、これが半端でなくきつい。R110に合流してから忍頂寺スポーツ公園に向かってまた登り。途中野犬がいる箇所があって、今日も3匹ほど吼えていた。以前、道のど真ん中に3匹いたので怖くて引き返したことがある。道はR110からR43(豊中亀岡線)になり、忍頂寺スポーツ公園を越えて北へ向かった。

山の斜面の桜を見ながら気持ちよく下る。京都府亀岡市に入る。清阪峠に向けて少々の登る。峠付近から車がすれ違うのがやっとの細い道になった。

結構がたがたの道でほとんど林道ののりだが、こういうところがサイクリングで楽しいところだ。途中から道が広くなり、めったに出くわさないほどきわめて状態の良い下りが出てきてR46(茨木亀岡線)まで気持ちよく走った。

R46沿いでも桜が満開の箇所があり、左がわに徳円寺という寺。このままR43を安威川沿いに茨木市市街地へ下った。

竜仙峡。大きな岩がごろごろあって、最近の雨で水量も豊富だった。川沿いの快走路であるが、上流に採石場があってダンプ街道になっていた。路面はぼこぼこ。ここまで車の少なく路面が良い山道を走って来たのだが、R46はちときつい。

R46を下りきり、西国街道を自宅へ。9時すぎに帰宅。

47.8km ave 18.6km/h 

早朝の三時間ほどだが、登りがきつくていい運動になった。コースも忍頂寺から北は初めてのところもあってなかなか楽しめた。忍頂寺から先は、このコース意外でもまだまだコースが開拓できそうなので、また挑戦したい。 

結構田舎道を走っているのだが、気候がよくなってそこかしこでサイクリストとすれ違った。みんなどのコースを取っているのだろう。興味があるのだが、すれ違うだけでなかなか情報を仕入れる機会がないのが残念だ。

西国街道の住宅街で、ぜんぜん人通りのない信号にひっかかった。たいがい信号は守っているのだが、あまりに長いのでまあいいか、とついつい赤信号なのに漕ぎ出そうと足に力を入れた瞬間、左手から年配のかなり出来る感じのロ-ディー男女がやって来た。まだ動いてなかったので特に危なくもなかったのでだが、なんか信号無視しようとしたのがばれたような気がしてちょっとは恥ずかしかった。やっぱり悪いことは出来ないねえ。でもほんといつは信号守ってるんですよ.....


WALKMAN

2008-04-10 21:59:05 | 自転車

先月末にWALKMAN NW-S718Fを買ってしまった。昨年末に2GのiPOD NANOを酔っ払って落として、ショックを受けてしばらく音楽とは疎遠でした。iPod nanoが出始めの時に買ったので2万7千円位したので、ショックだった。次はiPodは玄が悪いので買うまいとおもっていた。なぜだかあのデザインも飽きたし。最近Sonyがもう追撃して、ビデオも見れて(結構画面が良い)、コンパクトで8Gのものが、2万3800円だったので、即買ってしまった。

 SonyのAtなんとかというファイルに変換すれば5000曲くらい入るようだ。まあ、そこまで入れるのもなんなので、ぼちぼち入れている。

 今日は、市立図書館から借りてきた2つのCDを取り込んだ。「ジョンレノン、今人 ミレニアムエディション」これはお気に入りのJelous guy やOh yokoが入っている。それと「リーリトナー、リオファンク~アライブインLA」。「リオファンク」や「ウエスバウンド」という名曲が入ったliveでなかなかレアものだ。

 

これはO大写真部顧問trautfactory氏の撮ってくれた写真。かれのFlickrにupdateされていた。http://www.flickr.com/photos/troutfactory/page2/

しかし、この写真のコメントに

Kasugai Sean  Pro User  says:

I wonder if he'll be cycling in the race up Ibukiyama tomorrow. I will. So if I see him I'll say hello.
Seanさんという面識のない外人さんのコメントがあった。確かに、僕は伊吹山ヒルクライムに出ようかなとおもっていたので、不思議だ。ぼけぼけしてたら定員いっぱいになって出られなかったのであるが...とりあえず、SeanさんのFlickrを僕のFlickrのcontactに加えた。


万博記念公園 花見

2008-04-08 22:39:31 | ビール

やって来ました万博記念公園へお花見(日曜日)

桜は満開。天気は最高。かなり盛り上がっています。特に盛り上がっていたのは「関西山形県人会」の方々。一升瓶片手に三味線は弾くわ、踊るは歌うわ。

 並木道の桜も満開。

太陽の塔と桜

 

しかし、この見事な桜も昨日の雨でかなり散ったかな。ところで、今日のビールは地元「箕面麦酒」。ダークラガーと書いてある。黒ビールで、ちょっと苦味というか煙たい味。賞味期限が製造後、60日。鮮度が大事ってことですね。

つまみはビールと共に誕生日にもらった「くさや」東京都の新島産。これは関西にはない。納豆の比ではないこの臭さ。くさいのなんの。プラスチックのシールを開けただけで臭う。また、臭うので蓋が尋常ではない閉め方で、結局ドライアーで金属の蓋をあぶってなんとか開封。すばやく1切れ取り出して、口に入れる。これがまたうまいんだ。すばやく使った箸と皿を洗浄。またこれがくさい。もう一切れやりたくなるが、家が臭くなるんで今日はこれまで。

 


花見 北摂

2008-04-06 23:27:16 | 自転車

昨日の夕方と今日の早朝、ささやかながら近所の桜を探して、自転車散歩

五月山公園の夕方。桜のほのかな香り...なんてないわ!ビールとバーベキューの匂いだけ。まあ6時なんで、酔っ払い度も20%くらいやったけど、大学生が巨大シートをひいて新歓やってた。いまどき、いっき(?)してた。今が、一番楽しい時期なんだろうなあ。

 

今朝も7時から2時間ほど走る。近所住宅街の妙に見事な桜。また、五月山公園へ行く。昨夜のバーベキューの残り香が漂う中、五月山ドライブウエイの激坂へ。

途中、見事な桜が、休憩がてら写真を撮る。早朝にもかかわらず、高級車がどんどん通った。峠にゴルフ場があるのからだ。ちょっとじゃまくさい。しかし、早朝から運動をするというのは僕と一緒なので、まあ許すか。

 いつもの定番、猪名川を望むスポット。おじさん、おばさんのハイカーとカメラマンが数人。朝早くから元気だなあ。高齢の夫婦らしきともいて、仲良くてうらやましい。

五月山ドライブウエイの激坂を登って、箕面川ダムへ下った。帰りは、箕面の滝道をのんびり流した。散歩やランニングの人が結構いた。 緑が深くなって、いよいよ春ですなあ。この滝道は四季を感じられる。

27.1km ave 16.9KM/H

 

 

 


東京日帰り

2008-04-05 12:15:38 | 自転車

日帰りで東京へ。ちょうど昼ごはんの時間に東京駅に到着。店は混んでそうなので、丸の内のスーパーでサンドイッチと柿の葉ずし(奈良製)を買って皇居の公園で食べた。

いい陽気でたくさんのサラリーマンが座って弁当を食べていた。高くてまずい昼飯を混んでいる店で食べるよりは、よっぽど気持ちが良い。しかし、丸の内で働いている男も女の人も結構いい格好してて、私のように、スーツは年に何回しか着ないでユニクロを着て通勤している人間からみると、ハツラツとしているようにみえる。給料も良くて、仕事も楽しいのかなあ。まあ、皆が皆そうじゃないだろう。

皇居周辺には意外と桜が少ない。松が多いのはなにか理由があるんだろうか。しかし、広い。皇族の方々は色々大変だけどがんばって欲しい。(歯医者で週間女性みたいなのを見ると色々書いてあるのだ。)

皇居でも銀座のビル街でもバイクメッセンジャーを発見 !一枚目はちょっと小さいけど。1人はシングルギアだった。皇居周辺は自歩道があって回ると楽しそうであった。

帰りに、旧友I氏と飲もうと携帯から会社のアドレスにメールしたら、「今、短期ビジネススクールへ入れられていてシンガポールにいる」との返信。シンガポールから日本の会社のアドレスにアクセスしているのだろうが、携帯で瞬時にシンガポールと日本で通信できるんだから世の中進歩したもんだ。

しょうがないので、新丸ビルの地下のスーパーで「よなよなエール」(長野軽井沢) 「エチゴビール ピルスナー」(新潟) Grolish Lager(オランダ)を土産に買った。「よなよなエール」は上面発酵のエールで酸味があって美味しかった。これがドラフトでサーバーから飲んだら最高だろうなあ。いつか長野へ行った時は要チェック。


2008-04-03 23:48:23 | 自転車

なにやらばたばたと過ごして久々の更新です。もともと訪れる人も少ない当ブログであるが、2週間更新しないとさらにさみしい状況に。

やはり桜ですね。自転車で走るようになって、いろんなところに桜が咲いているのを発見する。どこで写真をとろうか迷うくらいだ。

なかなか大きな桜の木じゃないですか?今週末が見ごろでしょうけど、今年はどこに行こうか。そういえば昨年は大阪造幣局の有名な桜を見に行って、人の頭ばかり見て帰ってきたなあ。

商店街の個人商店のシャッターに張ってあった。

おちゃんも大変なんだろうけど、がんばってるんだね。

元気が出たよ、おっちゃん。(国民より)

しかし、やおやのおっちゃんヨーロッパへスリッパで行ったことがあるんだろうか。今度、開いていたら聞いてみよう。