恒例TOSSリーグ春の季節です。天気も良く、風もなく最高のコンディションでした。
ただ、僕はやや二日酔い~。
昨日、研究室のOB会が都内であり、朝起きた時にはへろへろ状態、、、、、まあ数年ぶり~20年ぶりの先輩後輩にあったので、いろいろ話があり、これは致し方ないですね、(という言い訳)
いつものペアのGちゃんは軟式テニスに復帰して大会で優勝したりしているのですが、硬式の方は久々でもいまいち調子があがらず。僕が攻めで相手を押し込んでいないのと、僕の方で先にポイントを取られていて、思い切ったプレーする機会が極端に少なかったことが原因でしょう。二試合とも、ポイントとなるゲーム、それも40-0とか40-15とかリードしながら、を取られてしまい、さらにDuceの連続の競ってるゲームもとられ、2試合とも3-6で敗退しました。
S氏と代打で参入のTNさんのペアは意外に良い組み合わせで、1戦目は6-3で勝利し、2戦目もすごいいい試合で5-6で敗れたので、2人とも楽しめたようです。
もう一つのT氏と必殺職人S氏のペアがいまいち調子上がらず、結局1回戦1-2、敗者戦0-3でAクラスから陥落しました。
秋は以前優勝したBクラスに久々に戻ります。また心機一転盛り上がっていきたいものです。
やはり百選練磨の方々が集う、6ゲーム戦のTOSSリーグは難しいです。