なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

GOLDWINのレインウエア

2008-01-29 22:49:37 | 自転車
先日買ったゴールドウインのサイクルレインウエアを試した。
本来ならゴアテックスのものがいいんだろうが、上下で4万くらいする。
ファンライドにも紹介されていたので、2万4千円でこれを買う。
東レのエントラントという、素材らしい。やはりMADE IN JAPANでしょう。

みぞれの予想の雨の中、小一時間走る。
結果。ポロシャツにフリースの上に、レインウエアだがこの真冬の雨の中、ぜんぜん寒くなかった。足も、ぜんぜんDRYで完璧。前使っていた5千円のものは、ももを中心にかなり濡れていたのだが、これには驚いた。
 しかし、上の方は、腕から背中に結構雨がしみこんでいた。?????乗っている間は、雨がしみこんでいるのを気づかない程度であったが、がっかりした。同じ素材なのに、どうも解せない。どこかをつたって雨は入り込んだのか。
 これでは強い雨では1時間もたたないでけっこうぬれてしまうかも。しかし、少なくとも、突然の雨には1時間くらいは快適に乗れそうだし、ウインドブレイカーとしてはかなりよさそうだ。
 雨の中、体はDRYで快適に走るというのは、きわめて面白い。もう少し試してみよう。
 

小雪の舞う大阪を走る。

2008-01-27 20:26:33 | 自転車

 (第一章) 箕面山

昨日土曜は9時前まで寝てしまいまったく走れなかったので、今日は7時起床で7時半にJAMIS AURORAに乗って出発。例によって箕面山へ。ここのところ大阪はかなり寒い。しかし、おやじは走らねばならぬのだ。顔がひりひりするところなんか、スキーに行くみたいで気持ちがひきしまる。

 冬の寒い朝は、景色がものすごくきれいだ。えっちらおっちら上がると、すぐに汗がでてくる。さすがに山は寒いがまだ耐えられる。箕面の滝まで来ると、雪がちらついてきた。

 なぜか、ぞろぞろと家族連れが、大きな荷物をもって箕面の滝の方へ降りていった。こんな早朝にピクニックとは酔狂だなあ、と思ってよく見ると子供は空手の胴衣を着ていた。寒稽古か。まさか滝の下の川に浸かるんじゃないだろうな。

 滝を過ぎて上りに入ると、ますます雪が降ってきて、さすがに今日はリタイアとなる。

これは下山途中で、冒頭の写真と同じところで取ったのだが、白い点は雪です。写真ではわかりにくいが、朝日に雪がきらきらとなって、ダイアモンドダストのようにみえてそれはそれはきれいだった。まあ、写真撮っている間凍えてたけど。

 上り口のところで3人ずれのサイクリストが登って行くのにすれ違う。「上は大雪ですよーーー」というのも余計なお世話なので目礼だけしておく。シルベスト軍団は今日はいなかった。下界はまあ、雪も降ってなかったんだが、なんか情報網でもあるのかなあ。下りはやはり寒い。下山した途端に体中が凍りついているのがわかった。頭もカキ氷を食べてときのように痛い。ぜったい脳みそ凍っているにちがいない。

 16.7km ave 17.6km/h (ゆっく降りた)

(第二章) 万博記念公園

 不完全燃焼のおやじライダーは、夕方3時過ぎから家族の一瞬の間隙をついて、JAMIS AURORAで飛び出した。また、雪が降っている。R171経由で万博記念公園を目指す。R171から今宮の交差点を南下する国立循環器センター沿いの道は、下り基調で路面もGOODなので、50km/h近いスピードがでる。万博の周回自転車道に入った。

サイクリストの姿は見えない。おれは一体なにもん??やはり変わり者の暇人か、暇人の変わり者か?ジョギングの人はちらほら。そういえば、大阪国際、福士負けちゃったね。いいキャラしてるので楽しみにしてたんだが。まあ、これでQちゃんのすこしチャンスが出たので東京でがんばってほしい。マジキャラの土佐、実力派...(名前忘れた、アテネで金の人)、面白きゃら高橋がそろえば、実力、実績、話題性とも史上最強のチームだろう。だいたい3人とも金メダルの可能性がある。

 芸術は爆発だ!!

25.9km ave. 20.5km/h

雪の中40km走っれた。 

(第三章) 厄払い

 昨年本厄も無事終わり、今年は後厄。ハートランドの常連昭和41年生まれのバツイチトリオのうち2人じゃにーさんとげんきさんは、門度厄神という強烈なところへ行ったらしい。わたしは、熟考のすえ、昨年同様、近所の春日神社へ。思い起こせば、昨年は厄年らしく、年の初めから原因不明の腹痛にお始まり、仕事は大逆転で悪い流れに。しかし、気持ち的には非常に楽しい1年だった。体調も比較的良かった。やはり自転車とハートランドのうまいビールのおかげであろうし、春日神社の厄払いのおかげといえなくもないからである。厄払いはつつがなく終了。もらった絵馬にかけるだけ、願い事を書いて納めた。今年もいい年でありますように。


なにわ自転車道の鳥

2008-01-23 20:49:01 | 自転車

 なぜか冬にも盛りなるとなにわ自転車道の柵に、水鳥が留まりはじめる。他の季節ももちろんたくさんの水鳥がいるのだが、こんな警戒心のない奴はいないので、ほとんど自転車道の近くにはこない、こいつらは、真冬にどっかららか飛んでくるのだろうか。寒いところばかり選んで飛んでゆく渡り鳥なのか。寒いところばかりご苦労なことだ。僕は渡り鳥なら暑いところばかり選んで飛ぶがねえ。

 そういえばスナフキンも冬になるとムーミン谷から暖かいところへ帰って行くんだった。スナフキンって動物だっけ?昔、ムーミンの原作を読んでびっくりしたのだが、子供のとき見ていたTVアニメのムーミンに出てくるミーのお姉さんのミムラ姉さんっていうのは、人間のミムラさんではなくミムラという動物だった。

 世界同時株安らしい。ニュースを見ないのでとんと詳しいことはわからない。だいあたいTVも見ないので世の中のことがわからない。かばちゃんというオカマみたいなタレントがいるので、エビちゃんもオカマかと思ってたら、モデルだった。それじゃギャル曽根もモデルだろうなあと思ってたら、大食いのねえーちゃん。オグシオはずっと競争馬だと思っていたらなんとバトミントンの選手だ。レコード大賞は「コブログ」だとおもっていたら「コブクロ」だった。焼肉じゃあるまいし。

 これじゃ人並みの会話もできないっはずだ。本も雑誌は自転車雑誌とBe-PALくらいしか買わないし、あとは市の図書館で2週間に十冊適当に借りるだけで、最新の情報なんて入る分けない。そういえば、先週は西原理恵子の「毎日かあさんち2」と土肥志穂の「ツールドフランス完全ガイド」という2冊のあたらし目の本を見つけた。土肥志穂は「人はなぜツールドフランスに魅せられるのか」も読んでいてなかなか面白く、写真がいい。西原理恵子は伊集院静と組んでいるので、よく読んでいるのだが、だんなさんの鴨志田さん去年亡くなったんだよね。本書にも登場し、結婚前とかにも西原の本に出てくる。鴨志田氏の「アジアパ-伝」も愛読していたので(市立図書館にもある)、ニュースを聞いちゃ時になんかショックだったのを思い出した。

 西原理恵子はバブルの時に週刊朝日で「根ミシュラン」を連載していて今でも、見ると面白い。(これも市立図書館にある)

 そういえば、当ブログにどのような検索ワードで訪問されたかが判るようになっている。もちろん一番多いのはJAMIS AURORAやDAHON HELIOSとか自転車がらみなのだが、なんと週1度はあるのが私がつくば市へ出張に行ったときのいつもゆくメキシカン「カサデナガモリ」なのである。ホントに感動的な味で2度ほどしかブログの記事にしてないのにこのアクセス。なぜかなあと、グーグルで「カサデナガモリ」調べるとなんと私のブログが一番に出てきた!?それじゃ、今度月末につくば市に出張なんで、是非「カサデナガモリ」へ行ってブログの記事を書かなきゃと決意。

 いまさっき、グーグルで「カサデナガモリ」を検索したら、僕のブログは2番になっていて、つくば市のお医者さんの記事が一番になっていたので、読んでみた。なんと昨日、TOKIOの長瀬智也と三浦友一がきて「ヘブンズドア」という映画のロケをしたらしい。しょえーーー。

今日は、諸事情で早く帰ったので妙な話になってしまった。


寒中サイクリング

2008-01-21 21:09:09 | 自転車
日曜日に寒中サイクリングを決行した。コースはシルベストのHPに紹介されていた一庫ダム周辺のコース。予報は、くもりのち雪、最高気温5度という絶好のサイクリング日和だ!?もともと、先週計画を立てたときは、予報は曇りだったのだが、その後いつものように、どんどん予報が悪化。またかあーー。
こうなったら意地や!ぜったい行ったる!と前日、シルベストサイクルで、ゴールドウインのサイクルレインジャケット&パンツを購入。金が飛んでゆくーーー....けどしょうがない。雨男なんだから。でもこれでどんなときでも走れるぞ。なんかうれしいなあ。雨雨ふれふれ!!!やけくそだー。

呉服橋9時集合。ハTり氏ちGATちゃん。第一ステージいつものように、猪名川沿いをR12のローソンまで。このあたりは、まだ「そんなに寒くないなあ」と余裕の発言。R12ーR68を通り、日生中央をかすめて、一庫ダムへ登る。

一庫ダムの東側R604を北上。路面もきれいで景色もよし。途中に掘っ立て小屋のような温泉があった。こんど行ってみよう。トンネルが数箇所あり、トンネル恐怖症のハTリ氏は、ものすごいスプリントで駆け抜けた。
R106からR732へはいるとさらに、車もいなくなり快適な道。

逢坂峠へ少々登り。

途中気温の表示が3℃。「3℃以下だと、雪になるんだよね」と縁起でもないことを言うGAT氏。GAT氏はツーリングはスズカ以来でいまいち調子がでないようす。

逢坂峠からは気持ちよいダウンヒル。適度の傾斜にコーナーも結構あり、楽しい。でも寒い....峠越えして一段と寒くなる。

山崎パンで休憩。と雪が激しくなった。これからるり渓まで10キロ弱だが、これ以上山奥に行くわけに行かぬので、残念であるが帰路につくことにする。R173をひたすら下る。下りいらん!しかし、寒かった。絶対氷点下になっていたに違いない。途中なかなか雪が舞っていい景色があったんだが、あまりの寒さにカメラを取り出すげんきがなかった。今思うともったいないことをした。

下界に戻ってきた。下界は暖かかった。

池田ラーメンで鶏がらラーメンを食べて、体を温めた。寒いときはラーメンに限る。
74.3km ave 21.6km/h
いまいち中途半端なツーリングだったが、こんな寒い時に走れるんだから、少々の悪天候でも走れるだろう。まあ、1月2月は山方面はちょっとやめようかなとも思う。とすると今度は西か。2号線を走れるだけ、西へ行ってみようかな。
だれか、この時期に走れるコース教えてください。

冬用のウエアを買った

2008-01-14 21:12:47 | 自転車
先週の朝のツーリングで箕面山の寒さが身にしみた。一応、カンパニョーロの冬用のジャージとタンクトップタイツ、薄手のウインドブレーカーで昨シーズンの冬は過ごしたのだが今年はもうあきまへん。寒すぎます。昨シーズンの冬は、へたしたら3/4だけのタイツの人も居たぐらいなのに、今年は箕面のサイクリストの皆さんは皆、一回り分厚いウエアをきていらっしゃる。
 はTり氏に教わった梅田ギャレのCYCLE WORLDへ金曜の夜に行ってみた。パールイズミのウエアが20%OFFのセールをやっていた。試着してみたら、やはり今のウエアより一回り分厚く、暖かそうだ。さらに思ったほど重くもなく、着ごごちも快適だ。ウインドブレークジャケットとプレミアムウインドグレークタンクトップタイツ、なかなかいい値段なのだ。天気予報で連休の気温(最高8℃)と箕面のダウンヒルの寒さが頭に浮かび、えいやと購入。ついでにモンベルショップで耳当ても購入。寒さ対策が一挙に進みほくほくとなる。

土曜日起きたらやはり雨。しかし、8時過ぎにぴたりと止む。天気は回復傾向だし、もう大丈夫。と勝負をかけてNewウエアに身をつつみ出発。猪名川沿いをR12の道の駅いながわを目指した。猪名川沿いはかなりの向かい風であったが、ジャケットとタイツの威力は絶大でまったく寒くない。いやあーーいい買い物したなあ。正月はユニクロで買った1280円のフリースも暖かくて良かったし、今年は買い物当たり年だ、などと思いながら、屏風岩を経て道の駅に到着。
 ここからR68川西三田線に。ゆるやかな田舎道ののぼりを経て、田んぼの中の快適なほぼフラットな道へ。
 
 R319で下佐曽利の公民館へ。この道はGATちゃんに教えてもらって来て以来3ヶ月振りだが、車も少なく路面もきれいでツーリングには持っていだ。ここいらから小雨が少し強くなってきたのでになり公民館で雨宿り。Newのウエアは小雨ぐらいではびくともしない。特にウインドジャケットはなかにまったく水を通さない。すばらしい!

暇なので写真を撮って待つ。
小降りになったので帰路に着くが、途中本降りとなる。無人野菜販売所の軒先でまた雨宿り(田舎なのでこれくらいしか雨宿りの場所がない)。タイツも前面は防風、防水効果は抜群なのだが、いかんせん、背中への泥はねはどうしようもない。下半身の後ろ側へは結構、水がしみこんでくる。やはり今年も雨男だ。
 まあ、今日の場合はしょうがないか。もともと不安定な天気だし。だいたい行きも帰りもただのひとりもサイクリストに会いませんでした。よっぽど冬用のウエアが試したかったんだね、このおやじ。

 まあさすがに寒いので、道の駅近くの「岩屋館」の風呂へ避難。入浴代840円タオル100円。屏風岩を見ながら、一人露天風呂に浸かる。極楽、極楽と。

 小一時間で雨があがり帰路に着く。猪名川沿いの土手道は完全にドライだった。やはり山の天気は全然平地と違う。
 途中、呉羽橋の近くで、鳥使いのおばさんをみかけた。ものすごい大きい鷲を含めて、20羽くらいの鳥にエサをあげていた。おばさんが空中にエサを投げるとぱくっとキャッチする。鳥はぐるぐるおばさんの周り旋回していて、大きな鷲が羽を広げたところが、丁度伊丹空港を離陸したジェット機と重なると、2つが同じ大きさに見えてぎょっとした。 エサがなくなると、なんとなくありがとうという感じで、鳥がおばさんの周りをのんびり旋回しながら、山の方へ1羽1羽去っていった。

 いつもの伊丹空港はめずらしく日中から滑走路に点灯していて、なかなかきれいだった雨でとんでもツーリングとなったが、Newウエアの威力でなかなか面白かった。
 61.7km ave 21.4km/h
でもあの天気の中、走った俺はやはりアホか。しかし、性懲りもなく、これでゴアテックスのレインウエアがあれば完璧だなあ.....と思っている今日この頃であった。
 おまけ。
  
 次の日は、奥伊吹山スキー場へ。雪不足とアイスバーンでいまいちだったが、気温は低く雪がしまっていて、まずまずでした。
 
 そして、私の愛用のスキー。非カービング、2M近い板。バックルでないスキーブーツ。スキーバブルの時に買いました(正確には、板はもらいもの)。もう15年以上です。マッカラン12年よりプレミアムです。あの頃は、人のウエアや板が気になったものである。せっせとスキーに繰り出していた。スキー場では女の人がきれいに見えたし。「私をスキーに連れてって」という映画がはやったなあ。飛行機の機内で何年か前に初めてみたけど、まさにバブルの産物でこっぱずかしい映画なのだが、まあ単純に笑えないなにかもある。
 ショートスキーなら便利そうなので買ってもいいか、と近くのビバスポーツへ行くと見当たらない。店員の人に聞くと、「今はあまり作ってないですねえ。4、5年前がピークでした。」とのこと、今シーズンもこの年代物で過ごします。

寒いでんなあ

2008-01-09 21:28:14 | 自転車

仕事始めはめちゃめちゃ寒かった。年末年始、家にこもっていたつけか。たまったメールを整理していたら、必要なメールも消してしまう。どうしても必要ならまた、送ってもらおう....
ばたばたと日が暮れた。で、帰りに北摂の名店ブリティシュパブ ハートランドへ寄る。今年の目標を年始にノートに書いた「深酒をしない」。で、気がついたら午前1時...帰って飯食って寝たら2時。いやあ初日から破ってどうすんねん。

けんちゃん夫妻のお土産、「むかご」というものをはじめて食べた。揚げて塩をまぶしただけだが、あつあつがビールにものすごく合う。見た目、なんともいえない形をしているが、芋類らしい。なるほどじゃがいもの味がする。これが深酒の原因なのだ!?こんなビールにばっちしのつまみなかなかない。感動した。今まで食べた中でベストのつまみじゃないだろうか。また持って来てくれないかなあ
 昨日は、さすがにダウンして10時に良い子で寝た。今朝、携帯見たらRさんから昨夜9時過ぎに「ベストメンバー集合中です。かもーん」というメールが入っていたのに気づく。連日宴会ですか....年明けからハートランドは全開モードでした。のんべーがこんなにいてうれしいなあ。

走り初め

2008-01-06 20:43:01 | 自転車

あけましておめでとうございます。

食っちゃ寝、食っちゃ寝のお正月が終わりました。TVも1年分見ました。一番見たのが、NHKアニメ「メジャー」1部、2部一挙放送ってやつ。年末から3日まで朝やっていて、3日なんか朝8:30から12:45まで見てしまった。あとマンガ本「Monster」以前から読みたいと思っていたのだが、古本屋で全巻+特別付録の絵本付で2880円と大特価。これは読んだあと売ってもいい値段になるぞ、と即購入。脳外科医の巻き込まれたサイコサスペンスで、主人公が逃げる設定が「逃亡者」の雰囲気もあって、ぐんぐん引き込まれて18巻を2日で読んでしまった。ちょっと読み急いだので、また精読してから売ろう。

 というわけで、今日は走り初め、いつもの箕面-高山公民館を走った。朝7時40分ごろ出たのだが、結構寒かった。登りはじめの南斜面ではそれでも太陽があたるとじんわり温まる。途中でシルベスト軍団に追い抜かされたので、しばらくついて行くが、登りになったところで、突如離され、30秒後には視界から消えていた。なにか別の乗りものに乗っているようだった。登りでダンシングしたときの加速がすごい。その後も、後ろから来た3人組にぬかされ、たぶん本日の箕面山ツーリングコースでもっとも遅いちゃりだーだったに違いない。高山の公民館ではシルベスト軍団が集結していた。なにやらプロフェッショナル的な近寄りがたい雰囲気もあるので早々に退散。

箕面山の早朝は、太陽が直接当たらないところが多く、冒頭の写真にあるように、霜がおりているところも多い。写真をとっていたら、霜か氷が解けたのか、電線からぼたぼたと水が落ちてきた。というわけだから、ダウンヒルの帰りは地獄だった。耳はj引き千切れそうになるし(今でも痛い)、足先、指先が痛く、体も冷えひえ。吹雪のスキー場であった。

今年もよろしくお願いします。

おまけ、我が実家の二階からの初日の出。海岸まで見に行こうかなと思ったが、面倒でやめました。(だいたい天気予報で雪だって言ってたし.....)