なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

GOPR0 HERO 自転車 筑波山梅林ツーリング 動画

2018-02-25 23:05:18 | 自転車



まあまた寒くなりましたね~。ツーリングへ行くつもりだったけど、とても元気なく、テニス朝練にどた参してきました。
やはりサーブが今年の課題ですので、最後に1人で2籠ほど、打ち方を工夫したり回転を確かめたりしながら、苦手のセカンドサービス練習をしました。たまにスピンがかかるのだけど、なかなかこれぞという打ち方はわからないですね~。体の軸が傾かないように、かつ前足に重心がかかると安定しそうな気がするのですが、前に体重かけるとフラット・スライスになってしまうし。1人でするこのサーブ錬を今年は習慣にします。

帰りに喜元門で鳥醤油ラーメンとからめしを食べて帰宅。冷たい風は自転車にはきついな。まだ春が来ないか。

GOPR0 HERO 自転車 筑波山梅林ツーリング その1

GOPR0 HERO 自転車 筑波山梅林ツーリング その2

昨日のつ筑波山梅林ツーリングのGOPRO動画アップしました。梅林からダウンヒル&リンリンロードです。

RENEGADE EXPAT




RENEGADE EXPAT
キャンプツーリング用のバイクまだ決まりません。ここにきてJAMISがそのようなバイクを売り出しているのを発見。こちらも心動くな~。ネットでキャンプツーリング用のバイクについ書いている人がいて、「長期ツーリングの強者は世界中どこでも部品が手に入るランドナー(クロモリ)+MTBサイズのタイアだったけど、これからは、実際に世界中大概のところでどんな部品でも手に入るので、性能からディスクブレーキ+700cタイア+シマノのコンボで良いのでは、そもそも自分の気に入った自転車乗ればいいだよ。起こるかわからない故障したときのことばかり心配しても意味ないし。」という話で、なんか納得できました。
JAMISはお気に入りのブランドだし、重量が11kgでTREK520より2キロ軽いし。

ネットでみても、自転車界はカーボンロードがメインで、キャンプツーリングバイクなんかほとんどメーカーHP以外の情報が出てきません。東京に行けばいろいろ実車も見れたり、キャンプツーリングに強い店もあるんだろうけど、メンテを考えるとつくばの店がいいよな、、、
悩みはつきませんなーー。春の前に決めようとおもっているけど、しばらく調査しつつ、春先はロードバイクになんとか最小限の荷物をのっけてキャンプツーリング行ってみようかな??


筑波山梅まつり ツーリング

2018-02-24 19:12:04 | 自転車



リンリンロード経由で筑波山梅林に行きました。



じつは先ほどブログを書いて投稿したら、なぜか「不正な書式が含まれている」とかなんとかで全部パーになってしまいました。
ですので、いじけて適当に書きます。( ;∀;)



赤い梅5分、白い梅1分咲きとのことでまだ早かったです。




これ満開だとすごいだろーな。



リンリンロードに接するバス乗り場から2kmほどで筑波山梅林につきますので、軽いサイクリングには最適ですね。



成田山、偕楽園、筑波山と梅見の名所は結構あるそうです。



先日も雪が降りましたが、冬もそろそろ終わりそう!? 今日は10度越えの快適な自転車日和。



リンリンロードでは多くのローデイーとすれ違いました。



びっくりしたのが、40名くらいのクロスバイクの大集団。それも50-60歳と見受けられるおじさん、おばさんばかり。元気だな~




関東一望~



梅林の売店でうどんを食う。つくば産のゴボウ、豚、鳥入り。いいだし出てました。



2.5kmほどのながーーい直線。路面もいいし、思いっきりスピードだしましょう。



ツーリングでは7,8年ぶりのパンク。サクッと予備チューブに交換。

帰宅前に、ショップにより、Domaneのメンテを相談。スプロケもちと軽いのに替える予定。(上りきついので)店長さんに「かるいギアにすると速くはしれなくなりますよー」と言われたが、もともと速く走れないし。

良かったのが、ツーリング・街乗りバイク検討中のTRECK 520の実車を見れたこと。(あまり出ないかなりのレアものらしい)かっこいいので思わず注文しそうになったけど、もうちょっと考えよ~



薬業リーグ 2017年度最終戦

2018-02-18 19:08:17 | テニス



薬業リーグ一部最終戦は、T田薬品さんとの試合。
先週は一瞬春めいてきて喜んでたのに、今日はまた真冬に逆戻り。さらに強風。つくばおろし全開です。
No1 doublesでK西さんと出場。バックサイドの若者がめっぽう速く、ボレーやらストロークがやたらと正確でした。
とにかく、相手はポーチ作戦で、こちらのリターン・ファーストボレーは全ポーチ。
こういう作戦は、こちらが気にしなければ、そんなにうまくいかないはずなので(割とギャンブルなので)、あまりプレッシャーは感じませんでした。なので、デュースや30-30などイーブンのポイントがおおくなりました。でも、こちらにもゲームポイントがあったところがなかなかとれず、結局2-6,2-6でストレート負け。
なんといっても、ぼくのサーブ4つでのキープなし。毎ゲームダブルフォールト付きという燦々たる状況が最大の敗因でした。そのうち1つでも2つもでいいのでキープできていれば相手にプレッシャーになったはずなのに。こういう劣勢の時には、ダブってもいいから、セカンドサーブも思いっきり打つくらいの思い切りで行かなければいけませんでした。
チームも2-5で敗戦。僕らは集合してすぐに試合でしたが、はじめは2面しか使えない状況で、後に試合の方は、気温が低いうえに強風が吹くコンディションの中待ってて、が冷えてしまって、強風とともに試合は大変だったと思います。

ともあれ、今回は、自分のサービスゲームが敗因であるのは遠山の金さんに聞かなくても明らかで、かなりいじけています。
といってももう10年20年の話なのですが、相手が強いと「サービスゲームが、、、」ってなっちゃうんですよね、、、、、罰として毎週200球サーブ練習とかやるか!? それとも、僕のサーブを良くしてくれたら、1年間毎月シュウエンの焼肉おごりますっていう広告を打つか!?
やはり神頼みかな。サーブが良くなるように神社で祈祷してもらうとか。



街乗り・ツーリングバイクどれが良いか??

2018-02-17 20:57:00 | 自転車

2018 Giant Toughroad SLR 1 Hybrid Bike

ここのところ、街乗り・ツーリングバイクにキャリア付けれられるクロモリ自転車を探しているのだが、いまだこれという自転車に行きあたっていません。この前も書いたけど、つくばはほぼカーボンロードが中心で、実物が見れないというのがほぼほぼ決められない原因。

たまたま、Giant shopへ行ってみて店員さんと話して、2018 Giant Toughroad SLRというクロスバイクとMTBの間のような、バイクもなかなかいいなと思いました。上に張り付けたYou tubeのやつはSLR1で、前後のキャリアがついているもので、日本では販売していません。でも。SLR2というキャリアなしの仕様のものがあり、別売で8000円ほどで純正キャリアがつけられる。本体も11万円とGiantらしくリーゾナブルな設定です。フラットバーはいままで毛嫌いしてきたのだが(体が起きて、空気抵抗が上がるし、ケツが痛そう)、どうせのんびり走るんだし、気分も変わっていいかもと思い始めた。タイヤも50mmと太く、段差や砂利道、ダートもOKなのは心強い。

#DrivenByAdventure with Trek 520 - Touring the Oregon coast

ただ今のところ本命の、TRECK 520はやはり気になる。

Adventure Cyclist Road Test: Trek 520

You tubeの動画を見ていると、まさにアメリカンバイクという感じでカッコよい。(まあ宣伝ビデオだからだけど)

いづれも、Disk brakeで、泥除けなし。そこのところは決まったとして、クロモリ愛を貫くか、思い切ってMTB方向へ舵を切ってみるか。いよいよエイやになってきました。
(でもどっちも現物が店にないんだよね、、、、、)


つくば 自転車 ブログ つくば~印旛沼ツーリング Gopro 動画

2018-02-14 21:41:41 | 自転車

 

一昨日の印旛沼ツーリングの時のGoproで撮った動画をアップロードしました。(面白くないので、無理に見なくてよいです。などと言わなくても以前にアップロードしたYou tube動画の閲覧数は 8、、、、、、、、)

 

やれやれと利根川についてから、若草大橋を渡るまで。橋の途中で利根川が見渡せておもわず止まって写真タイムになったので、いまいちですが。

 

印旛沼の南側の自転車道を走っているところです。
まあ、まったく何の変哲もない直線を走っているだけ、、、、空が青いな~というくらいでしょうか。
印旛沼には絶景!?が待っているはずと往路でちびちびとしか撮ってなかったのですが、印旛沼には絶景がなく、さらに自転車道にはご丁寧にsそこそこ高い柵がついていて、ハンドルについているGoProでは沼がうまい映りませんでした。(自転車をこいでいる本人は沼が見えるのですが)なんでこんな景観をそこなう柵があるのか全く不明です。お役所仕事ってやつですかね。(役所の人はおおむね親切なのですが)

とにかく、自転車の走る場所に文句を言っても景色は変わらないんで、なんと工夫して面白い動画になるように考えてみます。
何にもないときは、自転車の走行しながら、演歌を歌うとか、吟じるとか、俳句をひねり出す、昨今の時事問題について論じる、electionとerectionの発音の違いを解説するなどということもありですかね。


印旛沼ツーリング

2018-02-12 17:47:07 | 自転車


Garminデータはこちら
https://connect.garmin.com/modern/activity/2493407482

12月に成田に行ったときに行き損ねた印旛沼へ行ってきました。



とにかくつくばから南、特に常磐線沿いはアクセスしにくいです。一番の近見は当たり前だけど車が多く、さらに路肩もなし。人のあまり歩いていない歩道を幅広くとるんだったら、50cmでもいいので車道に路肩とってほしいです。



今日はとにかく6号をはじめ主要道路を避けるように、適当に走ってみました。牛久までもいい道がなくなんだか高台の住宅街を経由。牛久からも農道をこれも適当に走ってみました。iPhoneで位置を確認しながら走りましたが、とにかく目標が見えないので困りました。正直、太陽だけー。BeatlesのI follow the sun~という節がずっと頭に回っておりました。



やっと利根川に着いたときはホットしました。河川敷は気持ち良いです。有料道路の若草大橋を渡り千葉県へ。自転車は河川敷からはいれて料金所はパスできます。



利根川はいつもながら水が豊富ですね。これは長野や群馬、栃木あたりの山に降った雨や雪どけみずを集めているからでしょうか。




茨城ではまったく役に立たないツーリングマップルのコピーでは、利根川からの支流沿いに走ると印旛沼です。ここだよな~と川沿いに走ったら行き止まりで、幼稚園へ。取って返すと気が付けば印旛沼から離れて我孫子方面に走ってました。印旛沼の「いんば」の字までみえてたのですが、この辺りから「い」の字も見えなくなりました。



水のあるところ出でてきていよいよ印旛沼か!?と思ったら、釣り堀でした、、、、、、この寒い季節に釣り堀に来る方もいるんですね~ 自転車でも寒いのに、じっとしてると大変かと。。



この釣り堀からが大変で、、、iPhoneの電池が切れて、人も車もいない農道(それもアスファルトではなくコンクリート)と田んぼが延々と続くところにポツンと取り残されました。まじで遭難です。もう雰囲気だけで走りなんとかまた小川を発見。この小川沿いの道はダートだったのですが、強引に走りました。



と、突然、印旛沼に到着~ ほんとにほっとしました。水鳥を目当てなのか写真家の方が数名。




沼沿いに自転車道がおらおらーっと続いています。



霞ケ浦に比べると小さいのですが、それでも立派な湖です。牛久沼と違って、全く商売っ気なし。店などなにもありません。もっとも竜ケ崎からここまでほんとになんにもなく、昼飯をくいっぱぐれています。走る前に話題の店なんかをちゃんと調べていればよいのだけど、いつもコースも目的地も適当に走り出すので、、、、とにかく事前準備が苦手なもので。



印旛沼からは筑波山がくっきり見えます。



反時計回りに10分も走ると自転車道は終了。路面の良い自歩道が成田エクスプレス沿いに走っています。このあたりで3名のローディーとすれ違いました。みなさん重装備。今日は秋、冬はじめにOKのレーパンできたけど、今年のように極寒の年は真冬用のレーパンが必要ですね。



成田線(単線)を右に見ながら走って、やっとコンビニを見つけて補給できました。箸を持つ手がかじかんでうまいこと弁当が食えません。コンビニの前にバス停があり、店員の方に「ここ駅ですか?」と聞くと、安食駅という立派な駅でした。寒い、道がわからない(方向がわからない)、1時なのに太陽に元気がない、根性がない、、などもろもろ輪行で帰ることに。輪行袋もってきててよかった~

成田線~常磐線で、1:30でひたち野うしくに到着。自転車を組み立てて9キロちょっと走り無事帰宅しました。3時過ぎるとさらに寒かったです。
Garminでみると一見直進コースですが、まあ途中でこまかくあっち行ったりこっちいったり、地図やiPhoneでチェックしてなんとかたどり着いた感じで、もう一回走れっていわれたら無理です。四六時中止まっていたので、えらい時間がかかりました。しっかり地図を読み込んで、つくば~竜ケ崎、竜ケ崎~利根川の走りやすく・わかりやすいルートを開拓しないといけません。

利根川を渡る、若草大橋までのいい道があったら、だれか教えてください!(でも、つくばのローディーの方でこのブログ読んでる方いないんだよな~)




氷が張っております。

2018-02-11 19:45:34 | 自転車



3連休ではありますが、いやはや寒い出どすな~ とても遠くまで走っていこうなどというきにもならず、近所をぼけーと流すだけで休みも終わってしまいそうです。
冬用のレーパンがかなりの年代ものでパットがへたっているのも、チャリに乗れていない原因かと、モンベルショップで物色しましたが、いまいちいいのがありませんでした。冬に走っても暑くなりすぎず風をよけてくれる感じの、程よい厚みのあるものがなかったからです。まあ、普通は自転車は真冬は休業なので、サイクルウエアも春夏秋ものに集中するのはしょうがないんですが。



いまや街乗り車として第二の人生を謳歌しておりますKUOTAですが、前に書いたかもしれませんがサドルを新しいものに変更したときに、Amazonでバッタものの1500円くらいのものを購入しました。(前に付けて奴はボントレガーの1万くらいのやつ)硬いけど、まあいいやと数か月乗っておりましたら、ここのところケツが妙に痛くなりました。面の皮も厚いのですが、ケツの皮はさらに厚いのでまったくこのあたりは自転車人生で困ったことがないのですが、どうもここの所いけません。急場しのぎで、JAMISについていたサドルに変更しました。サドルって大切なんですね。。。。。。


第29回ツール・ド・のと400コース・高低図

I氏から今年のツーリング計画につきラインがきました。春に懸案事項である日本最高高度の国道 渋峠を攻め、秋は未開の地 能登半島へという計画です。これは面白そうです。ぜひ行きたいですなー。


立春だそうですな~

2018-02-04 16:48:23 | ラーメン

 
今日はちまたでは立春だそうですな。テニス早朝錬にも寒さに負けず9名集まり盛況でした。朝8時からだからはじまりはかなり寒くて、しっかりグリップが握れないかんじなんですが、徐々に日差しが強くなって、体もあったまってくると、実際いい感じの気候に思えてくるから不思議です。
一昨日も雪が降ったばかりだし、とても春が近い感じはしないのですが、2月ということで寒さももうしばらくかなと春が待ち遠しい限りです。練習の時に、この日に絞った立春朝搾りというのが出てると聞いたので、練習がえりに美酒堂という酒店で買ってきました。宮司からお祓いを受けた縁起酒とのことです。正月はだらだらと過ごしてしまいましたので、ここは第二の正月というか1か月は過ぎてしまいましたが、2018年をここでまた心を入れ替えて(?)、スタートするのにちょうどよいかと、2種類買ってみました。

月の井っていうのを飲んでみましたが、うまかったです。(日本酒あまりの飲まないのでどう表現したらよいのか、、、)コメの匂いと甘味がありますね。ともあれ、旧正月の今日、びっしっと心身を清めて、気持ちを新たにするフレッシュな酒です。(今日はこれからどんだけ飲むんだろう、、、、ビールの量は大体わかっているのだが、、、)





4合瓶2本を店の外でバックパックに詰めようとしていると店の人が出てきて、「入らなければ、もっと頑丈な袋持ってきますよ」といってくれました。親切ですな~。ロードバイクしかないので、入らなければ一本は手でもって自転車で買えるつもりでした。うまいこと、バックパックに収納でき無事持って帰れました。(やっぱりキャリアのつけられるクロモリバイクいるよな、、、)

そのまま、名店「喜元門」にて、本日限定の金目白湯ラーメンと店主飯を食う。スープに魚のうまみがでているんだけど、さっぱりしている絶妙の味ですな。残ったスープと店主飯でまた別の味わいができました。「喜元門」の本店がやっぱり僕の中ではつくば一番だな~


クロモリ ツーリング用自転車

2018-02-03 18:17:56 | 自転車

先週テニスの試合前に、ロードバイクで路面の見えないアイスバーンですっこけて以来、太めのタイヤでキャリアをつけられる、街乗りにも泊りがけツーリングにも使えるクロモリ ツーリング車を探している。
5軒ほど近所の自転車屋を回り探してみた。基本的にカーボンロード中心でなかなか実物がない。もう重たいクロモリで走るなどというスタイルはすたれているのかもしれない。



なんども気になる度に寄っている南大通りのお店だが、ここではSURLYのマラケシュが一番の候補。もうデザインはばっちしなのだが、あまりにおしゃれ過ぎて、オーバースペックのような気もする。いい値段するし、、、JAMIS AURORAはとにかく街乗りでもツーリングでもタフに(荒っぽく)使い倒したので、そんな使い方してもええんだろうーか?と悩んでしまう。いい値段するし、、、、




次はTREKで唯一クロモリバイクの520.お値段もいいころ合いだし、リアキャリアもついているし、さらにDiskブレーキ。ただ、Diskブレーキは自分的には耐久性やメンテ、取り扱いがどうなのか不安がある。まあ何事もええ加減なので、そんな俺に扱えるのか???(マラケシュもDisk。。。)値段が頃合いなので、逆にコンポには不安がある。



これ以外に実物はなかったのだが、注文できますよというのでパンフレットで見せてもらったのが、Panasonic OJC4.こちらは泥除け付きで、デュアルデバーのツーリング車の王道使用。泥除けは輪行で面倒だな~というのはあるが、雨の日も雪の日もチャリ通勤の僕にはありがたい。


ほかにはGIOS


ビアンキのANCORA


ルイガノLGS-CTが、回った店ではツーリング車ろとして扱っているものでした。実物はルイガノしかなかったけど。

いまのところ、SURLY、TREK、Panasonicのいづれかなーと思っております。それぞれ、扱っているお店とか、仕様、値段でいいところがあり悩ましいところです。JAMISが10年近くほんと良い働きをしてくれて引退しましたので、いよいよ後継者をみつけないといけないのですが、クロモリ車についてはかれこれ数年悩んでおり、これだ!とすぱっと決めれないでしょうね~
こういう頻繁に長く使うものって、悩んで買うと大体はずれるという経験があり、本来一目ぼれ的にみつからないとだめなんですよね。一目ぼれのクロモリに出会うまで待つかな、、、、、