なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

つくば~笠間 サイクリング で RIRI ラーメンを食す

2019-10-26 22:23:03 | 自転車

Garminデータはこちら

寄る年波のせいか、昨今は引っ張ってもらわないと100キロ走れない体になっているようです。クロモリの街乗り車ALL CITY SPACE HORSEもなじんできたので、ついついそれでぶらーーとご近所を流して満足している次第です。



クライマー〇子さんに、笠間で栗系スイーツ情報をいただき、また笠間のラーメンの新進気鋭の人気店”麺’sキッチン RIRI”に行きたかったこともあり、朝割と遅めに起きたのですが、カーテンを開けると久々の好天気に誘われて、場当たり的にふらーーと行ってきました。



笠間のRIRIはたまたま、つくばのラーメン店で食べていたときに、ラーメン通らしきかたとその店の店員さんがRIRIのことを話していたのを小耳にはさんだことで知りました。ぜひ行ってみたかったのですが笠間までラーメンはややハードルが高く、今回やっと実現しました。
11時開店という事で早めに出たらよかったのですが、8時半過ぎに出発。最短コースでフルーツランを走りました。
山越えをしなければならないこのコースですが、車も比較的少なく、路面&景色最高でとても気に入っております。



笠間へは登りのきつい道祖神峠を避けたかったのですが、う回路を見逃して(SEIKO Martの信号を左に64号へ行けばよかった)、ゲキサカに突入。前回もそうでしたが、途中で写真を撮るという言い訳で2度の休憩しました。ここはほんときついっす。



久々にGarminが止まる状態になり(時速5キロ以下でストップの設定にしている)ましたが、終わらぬ峠はなし! 峠の後は楽しい下り!と気持ちを入れ替えて登りました。ほんとの道祖神峠は旧道を歩いて行くようです。この時点でかなり足が消耗しながらも、RIRIのラーメンへの思いでさらに頑張って走り、11時ちょい過ぎにRIRIに到着しました。



まだ開店していませんでしたが、10名弱の列が。さすが人気店です。



ただ頑張って来たおかげで、開店後すぐに入店できました。昭和的グッズが飾ってあって店内はおしゃれで、さらに水がレモン入りのサーバーに入っていました。道祖神峠の登りでこってり汗をかいたので、ぐびっと一飲み。



お店の方が、「初めての方は醤油ラーメンで!」との事でそれに従い、さらに10色限定の和牛丼(+奥久慈卵)を頼みました。5,6分で着丼(食べログ系表現です)、対応早い! ラーメンの方は、スープを啜ったとたん、「うわー!」というあっさりながら滋味が広がり、やや細めんが旨い事スープにからんでするすると入ってきました。麵も僕の好みでした。
和牛丼は大概のラーメン店のどんぶりと違ってあっさり系ながら、奥久慈卵のこってり感と和牛のうまみが絡まってうまいのなんの。あっという間に完食してしまいました。



菊祭りという事で、腹ごなしに神社へ参拝。



神社へ行くまでに、何人か中学生とすれ違いましたが、みなさん「こんにちわ!」と挨拶してくれるし、道は譲ってくれるし。笠間の中学生いいなあ~。



さざれ石って、筑波山神社にもなかったけ。



腹がこなれたところで、神社の近くの”菓子工房 福”で、「笠間しゅーくり」をばくり。
帰路は、道祖神峠を再度登る元気なく、50号をちょっと走って、笠間西IC方面へ64号の迂回路でフルーツライン経由にしました。
この道は路面もいいし、登りもマイルドでばっちしです。



朝日トンネルをさけ、トンネル入り口の手前の「辻」の交差点を右折し、不動峠へ。もう一番軽いギアののそりのそりと最後の力を振り絞って登りました。

一部のぼりがしんどいけど、車も少なく、300-600Mの山を左右に見ながら走れるフルーツラインで行けるて、絶品ラーメンやらソバがある笠間は今年の一押しサイクリングの目的地になりました。

RIRIはほかにも美味しそうなメニュー(限定ラーメンもあり)があり、また食べに行ってみたいです。(僕の脚力だと、1日がかりだけど)


つくば ラーメン おすすめ 鬼者語 連休の締めもラーメンでした、、、、

2019-10-22 17:33:26 | ラーメン



飛び石連休の最終日は、冷たい雨でして、、、All cityもTREKも登場することはありませんでした。(寂しいので先月撮った写真を張り付けて、、、、)
HULUで海外TVをみつつ(今回はキャッスルという刑事もの・やや柔らかい感じのもの・にはまっています)、ナイキのトレーニングアプリで適当に室内で運動しておりました。ツーキニストとして有名な疋田さんのメルマガに「自由体操」という本が紹介されていて、それに従ってトレーニングも適当にすることにしました。「自由体操」というのは日常生活のちょっとした隙間に自由にトレーニングするだけで体が鍛えられるというものらしく(本は買ってない)、fiftiesの僕にはちょうどいいかとその概念だけ頂きました。

鬼者語;濃厚炙り海老

体が硬く筋肉が付きにくい僕には、最大負荷の80%で10回X3で、、、みたいなものははやり続かず、いろんな動きを取り入れてしんどくない範囲で体を鍛えるのがあっております。それでも充分次の日は筋肉痛なので、、、

鬼者語;猪と鴨の血のソース

と言う訳で、午前中にラーメンをしっかり食っていいくらいは運動したという事で、冷たい雨の中、カッパ着用で「鬼者語」へ出陣。のんびりチャリで走っても15分で行きますので、我がホームグランドです。

限定の「濃厚炙り海老」で、しっかりとしたエビの風味を堪能して、その後さらにこってりの「猪と鴨の血のソース」の替え玉で、ずっしりと腹にラーメンを入れました。

鬼者語;烏賊肝と蛸卵

いつもながら、旬の食材を使った鬼者語のラーメンは味わい深いです。先週は「烏賊肝と蛸卵」のラーメンで、肝・卵系は僕のど真ん中で、肝のこってり感と蛸の卵(食べたことないですが)のプチプチ感が絶妙の組み合わせでした。

この週末は、つくばラーメン4軒の食い倒れになり、ラーメン週末となりましたが、つくばラーメン最高~、、、といいたい気分です。

客観的にみれば、面倒がりですのでご近所しか行ってないという事もありますが、、、四半世紀前につくばに来ましたが、当時のラーメン事情を思い出すに、今の充実ぶりはすごいと思います。(つくばの人ってラーメン好きなんですかね、、、、)茨城県も魅力度全国最下位などと文句を言わないで、霞ケ浦・リンリンロードのサイクリング+ラーメンを押し出して行けば、魅力度大幅アップと思うんですがね。公共交通機関の発達してない茨城は自転車活用に限ると思うんですが、、






つくば ラーメン おすすめ  喜乃壺(きのこ)& 麺 the Tokyo

2019-10-21 17:37:37 | ラーメン



雨の多い昨今、今日は曇りながらなんとかツーリング日和だったのですが、朝一からハプニングで(ばかばかしいので詳細は割愛)ママチャリで25キロもはしるはめに。11時過ぎに汗だくになり帰宅し(ママチャリはやっぱしきつい)、腹が減ったのでALL CITY Space horseに乗り換えて、久々に東大通を南下し、喜乃壺(きのこ)へ。



平日なのに12時の開店時ですでに店は満杯でさらに10名以上の列が。30分強待って、カウンター席に座る事ができました。
こちらは僕の定番の「喜元門」となんらかの関係のある店のようで、喜元門と同じくチャーシューが4種類から選べるようになっています。
特製マー油入りの黒真空蕎麦に気が向きましたが、やはり店の看板の煮干蕎麦(醤油、細麺)を注文。
スープの透明さはなかなか他ではないもんで、それだけでいい気分になります。スープはあっさり系といえますが、煮干しの軽い苦みと風味がしみこんでいます。麵は細麺ながら、不思議とガツンと腹持ちします。他にも台湾ラーメンとかメニューもありまた来店したいです。



その後帰宅し、素早く用事を済ませて、雑事を片付けるためにALL CITYでまたつくば市街北部へ。帰りがてら流していると「麺 the Tokyo」という店を発見。つくばラーメンフェスタで販売数一位を獲得したとの事。とにかく今日は朝からつくば市街をちんたら走り続けているのでまた、腹が減って連荘になりますが、ふらふらと店に入ってしまいました。



まぜ蕎麦(200g)を注文。4種の油にネギ、ニラ、白菜漬け、ひき肉に温玉、極太麵。他のお客さんが場所がら体育会系学生さんだったので、これは食いきれるか!?と一瞬ビビりましたが、これが深みのあるいい味で、僕の得意でない極太麵ももっちり感が丁度よく完食。見た目、味、栄養すべてそろえた完全食~と表示がありましたが、まさにその通りでした。特に運動後に最高ですね。



最近ちょっとはまっている森見登美彦という作家の本で「聖なる怠け者の冒険」で小和田君というのと、恩田先輩と桃木さんカップルがでてくるのですが、小野田は週末はゴロゴロする、恩田先輩は綿密にスケジュールをびっしり立てて実行するという主義があり、僕は小野田君にかなり共感してしまいます。

本日はママチャリも含めて50キロ強自転車でご近所をフラフラしたわけですが、概ね小野田君的ゴロゴロ週末になりました。
明日こそ恩田先輩的充実週末に!と考えてみましたが、概ね雨との事でまたゴロゴロ週末になりそうです。







TOSS リーグ

2019-10-20 17:57:07 | テニス



本日は年2回のTOSSリーグでした。前回は人数が集まらずDEFだったので、Bクラスのスタートになりました。



試合へ行く前に欧州へ転勤となるIさんの壮行テニスがあり、7時に家を出発。すこし気温が上がったせいか霧が立ち込めていました。



今回はK井さんーT屋さんの体育会系ペア、僕ーK泉さんのfifities、エースGTさんーK保さんの軟式ペアと面白い組み合わせになりました。



結果、4回戦(準決勝)で敗れまして3位。

エースGTさんーK保さんの軟式ペアが4戦全勝と3位入賞の原動力となり、またK井さんーT屋さんの体育会系ペアは2回ほどかなりの実力ペアと見事な接戦をしました。久々のテニスのT屋さんが強敵相手に本能が目覚めて力勝負の見ごたえのあるプレーを見せ、またTOSSリーグ4連敗中であったK泉さんは久々に往年のボレーが復活となかなか収穫のある一日でした。

僕の方はというと、サービスゲームはブレークされるし、リターンは前衛にひっかかるし、踏んだり蹴ったりでしたが、2勝2敗でしたがちょっとばかしいい所もあり、面白い試合をわいわい言いながら見れたので、これも良い一日でした。

いつも監督的立場のH渡さんがいないので、最年長の僕がペアと順番を決めたのですが、これがうまくはまってみなさん楽しめたようなので(それと3位)、それだけはチームへの貢献かも。(ちょっと言い過ぎか、、、)

ハードコートで、4セットはオムニ主戦の僕にはややきつく現在ビールをちびちび飲みながら(疲労回復のプロテインとして納豆をつまみに)ぐだーーとしています。


つくば ラーメン おすすめ 醤(ひしお) 

2019-10-19 17:57:52 | ラーメン



いやはや週末ごとに雨ですか、、、、、日本の消費を活発化しようと祝日を増やしたはいいけど、書き入れ時の秋にこの始末では景気もどうなることやら。僕のようなあまりやる事のないおっちゃんはいつもの週末とかわらんかもしれませんが、自転車に乗れないので引きこもりになっておりました。HULUで「キャッスル」というアメリカTVシリーズ(刑事もの)を見ながら、適当に腕立て、スクワットしたり、ナイキのトレーニングアプリの運動をしてみたりと。ドラマ鑑賞メインで。



そんなこんなで、引きこもっていても腹は減る訳で、午後から雨も止んだので、1時過ぎに昼飯ラーメンを求めてチャリで出発。
ラーメン店は昼の部の終いは速いので遠くは無理だな~とスマホを睨みつつ作戦を練っていたら、おすすめのところに”醤(ひしお)”という店のラーメンの写真があって、一見で”うまそー”気に入りました。どこじゃいな?と地図を見てみたら、家から7,8分のところ。こんなところに名店が!?



なぜか看板もはっきりしないような外見ですが、ちゃんとありました。店内は結構なスペースがあり、ジャズが流れていたり、店員さんも黒入りのしゃれた感じの装いで、外観から想像できない良い雰囲気。これはかなり良い!
いきなり、限定つけ麺1500円をどすこい!と注文しましたが、上記の写真にあるように、暖かい・冷たいDUALつけ汁。これがうまいのなんの。とくに暖かいエビクリーム系のやつが最高で。それに真鯛、甘海老、鴨チャーシュー、豚角煮、味玉がついて、、、これ麵がどんだけあっても足りない感じです。

今年のmyラーメン、No1かも。(まあ、僕の行動範囲が自転車で楽に行けるところなんですが)
雨の週末も割と良い事あるという一日でした。

PS;店のツイッターはこちら。つくばのラーメン店はツイッターで限定メニューや営業時間(売り切れ)など、情報提供していて助かります。


自転車キャンプツーリング つくば~涸沼 親沢公園 ②

2019-10-06 20:34:57 | 自転車

Garminデータ

さて、前夜は9時過ぎにばったり。気温も季節外れの夜20℃越えという事もあって、寝袋には入らず、寝袋をふとんがわりに就寝。
ただ、ネットで調べたとおり、釣りの方が夜中にも来られているようで、足音やら、フライを投げる風切り音でなんかいか目が覚めました。安眠できないようなことはないですが。



外がざわざわして、目が覚めたら朝の5:30.ちょうど日の出の時間でした。すでにキャンパーのみなさんは起きていて、さらに釣りやカメラの方が三々五々集まり、もうActiveな状態でした。



キャンパー+1名の方は、既にたき火をぱちぱちやりながら、のんびり日の出観戦となってました。僕はたき火の準備なく残念でした、、、



1名とびこみのかたは、たき火+やかん(おしゃれなつ)でコーヒーを沸かし、優雅に日の出鑑賞をされてました。こんな楽しみ方もあるんだなーと感心。



昨日、夕日を撮影した砂浜。筑波山がきりっと見えています。風も止んでほんとすがすがしい朝になりました。



僕のテントは朝日直撃のところで、これがかなり強烈だったので、陰になっているとこに避難して、まったりと日の出の静かなひと時を過ごしました。



今朝は、バーナーでカップスープとチキンラーメン、さらに前日買ったおにぎりでささやかな朝食の予定だったのですが、、、、、、
バーナーは、ガスがなくなりなし。さらに、おにぎりはテント内より外の方が冷たくていいかなと、自転車にビニール袋でいわえてたら、なんと、野生動物(犬?)に食いちぎられて、完食されてました、、、、、、



なんと朝飯なし、、、、、しょうがないので、またミニストップまで往復5-6キロ買い出しに。



この野生動物は、おにぎり2個を完食したうえ、さらに、うんこまで残していきました。(このうんこが後程面倒に、、、、)
これって、野宿してたらおにぎり替わりに僕が食われてた!ってこと??



コンビニおにぎりとスムージーでなんか元気が出てきて、これから忙しく、写真撮影。



管理人室の左前が半島?のようになっていて、ここにイスを置いてまたまったりとしました。



前日パンクで寄った自転車店のおやじさんが、「うなぎが釣れるぞー」といってたのですが、ほんとに釣れるんだったら、次回は竿を持ってきます。たき火でかば焼き!?



アヒル(白鳥?)はのんびりと僕の前を通過し、筑波山方向へ消えていきました。



筑波山と反対方向の風景です。水もわりときれいでした。



朝たき火をしている方に、お伺いしました、1名の方は、鉄板の組み立て方で、もう一人の方は、メッシュの布タイプのたき火台を使用。いづれもめちゃコンパクトになって、自転車ツーリングに使えそうでした。ただ、薪はホームセンターor農協直販所で購入との事で、事前に自転車に積んでこなけれななりません。すでにぱつんぱつんですので、ここがネックかと。



ただ、たき火の火力は強力のようで、大き目のやかんですら、コンパクトなたき火台+薪1個で充分沸騰できるとの事。



落ちている木を拾っても結構いい火力出るとの事。勉強になりました。次回はぜひたき火に挑戦!



さて9時過ぎに帰路に着くことに。親沢公園は、ごみ持ち帰りなので、兵どもの夢の跡である、ビールの缶と食材の包装等はビニール袋にいれて、自転車の荷台に括りつけ持ち帰りました。



国道50号までは自転車道で。そこからは橋を渡ります。橋から涸沼を望む。



橋から筑波山方面はこんな感じです。水は癒されますね~



R50-R110-R118-R380で茨城空港へ。R50/110は路肩がなく走りにくい道です。R118-380は路面も良くきもちいい走りができました。涸沼へはこのルートがおすすめかな。



昼食は、地元の小美玉産卵入りチキンカレーを道の駅空で。



ここからは下り基調で霞ケ浦へ。



風も微風で、気温20℃。1年で最高のコンディションでしょうね。



ロードバイクの時とは違って、のんびり軽いギアで流す気持ち良さ~



霞ケ浦湖畔は何度も走っても気持ち良いです。



当日はローディーの方、満載でどんどん抜かれていきましたが、木にしない気にしない、、、、、



ALL CITY SPACE HORSEには、MTB用のビンディングシューズ向けのペダルをつけています。ロードのSPDペダルほどきっちりと固定できませんが、引き足も使えるし、これだけでかなりペダル効率があがり、足への負担が軽減されました。



右にレンコン畑。左遠方には牛久大仏が見えます。土浦市街も近づいてきました。俺の町も近い、、、(行きづりの女はいません、、)



土浦のリンリンロードに入ると、エードステーションがありました。冷房が効いててしばし休憩。なんと、サイクル部品の自販機が。ビンディングシューズのクリートまで売ってます。

土浦からはまったりと3時過ぎに帰宅。
60キロでも重い荷物にダメージは多く、シャワーを浴びた後は爆睡~
ともあれ、2回目のキャンプ楽しかったです。冬の前にもう一回挑戦したいです。(次回はたき火に挑戦!)




All cityで行く 自転車キャンプツーリング つくば~涸沼 親沢公園 ①

2019-10-05 18:55:17 | 自転車

Garminデータはこちら

昨日から茨城 涸沼へ1泊の自転車キャンプツーリングへ行ってきました。

(親沢公園夕日)

涸沼はいくつかキャンプ場があるようですが、師匠のK田さん一押しの「親沢公園」にしました。(前日に電話で予約)



装備はこんな具合で、モンベルのリアバックがメインで、モンベルのハンドルバックとドイターのリュックに少々。今回は、前回の反省からなんでもいいから火を使って調理するぞーとK田師匠にもらったコッヘルとバーナー、さらにモンベルの携帯イスなど、もろもろ加わりぱつんぱつんになっております。



雨は8時までに止むような予報でしたが、8時はざんざんブリ。まじかい、、、。とても止むような雰囲気がありませんでしたが、9時過ぎにぴったと雨があがり、快晴に!

(親沢公園夕日)

10時過ぎに出発したので、なるべく最短コースを通ることにして、石岡~高浜経由で行くことにしました。
ただ北上し石岡への53号は路肩なしのトラックロードでびくびくしながら走ることに。天気も急速にどす雲りになりいやな予感がしてたら、パンク、、、、、

(親沢公園湖畔)

1か月前にもパンクして新しいチューブに替えたばかりなので、サドルバックの予備チューブが700cX32のものしかありませんでした。(ALL CITY space horseはX40)まさかパンクするとは、、、買って2か月で2回目(( ;∀;)

(親沢公園湖畔)

通りかかったおばさんに聞いたら自転車店南下ないねーとの事。出発して20キロほどなので、一瞬キャンセルして帰ろうかと思いました。iphoneで検索し、電話をかけたらそこから遠回りにはなりますが4km霞ケ浦方面へ行ったところに、700X40のチューブがあるとの事。32のチューブにゆるーく空気を入れてそろりそろりと向かいました。

(高浜駅周辺)

チューブは爆音で破裂しており、店のおじさんは「空気入れ過ぎ」との事。たしかにこんなパンクが2回起こるのはそうとして思えません。6気圧しかいれてないんだけどな、、、、ついでに替えチューブも買って、おじさんに道を聞いて出発。天気も快晴へ!

(高浜の恋瀬川。霞ケ浦へ続く)

高浜からのR144はR53とは比較にならないほど走りやすい道でした。また台風のおかげで劇追い風! こんなことはこれまでの自転車生活で数えるほどしかありません。へたすると漕がないでもすいすーい

(涸沼湖畔の自転車道)

10数キロ前のスーパーで、本日の食材を調達。さらに親沢公園手前3キロほどのR50にミニストップがあり、そこでビールをしこたま調達。寝袋をリアバックからだして、ゴム紐で荷台に括りつけてスペースを確保しました。



紆余曲折ありましたが、なんとか3時半に到着。



風は結構強いのですが、冷たくない心地よい感じです。



今日は僕をいれ3組なので(みなさん、ソロ)、場所は選び放題です。



管理人さんは不在ですので電話で連絡してで、2000円のところを1000円(後述)支払い手続き完了。来たばっかりなのに「また来てくださいねー」。確かにまた来たくなるところでした。



荷物はほっといて、筑波山の見える湖畔で、ビール、ビールっと。



いつの間にか、カメラマンの方が集まって来て、筑波山と夕日を撮影中。



となると、僕もバシャバシャと撮影モードに。(ならびにビールぐびぐびモードは継続)



GR、Fujiの耐ショックコンデジ、iPhoneでやたらめったら、撮りました。太陽の左が筑波山です。



筑波山の真上に夕日があるのが、昨日か何日か前だったらしく、それが絶好のシャッターチャンスだったとこのこと。昨日はやや右側でしたね。(僕にはそれでもいい感じでしたが)



ここまで同じところの写真を張り付けてもなアーと思いますが、ほんとに30分ほどで刻々と変化する景色は非常に楽しめました。



秋の日はつるべ落ちといいますが、30分ほどで急に宵闇が迫ってきました。
さて、なぜ2000円の料金が1000円になったかというと、テントの骨組みを忘れ~てしまいテント設営不可能になったからです。管理人さんが気の毒に思ってくれて「ターフ」の料金でいいやとなったわけです。さらに、野宿用にキャンプ用のスポンジのシートを貸してくれました。
アウトドアは不便利を楽しむとお伺いしましたが、雨露も防げないほど不便利とはね~



野宿覚悟(というか野宿しかない)したのですが、K田師匠にメールしたら「紐で頂点を木につったらなんとかなるかも」、との事。
紐といっても、、、、、、???? 自転車の荷台用のゴム紐!とはたと気づきそれで悪戦苦闘していたら、別のキャンパーの方が、設営場所の設定から手伝ってくれました。(ありがたや、、、)頂点をゴム紐で引っ張り、さらに本来は地面に固定用の紐を木の上部に結んで引っ張り具合を強化。四方にペグを打って、なんと、骨組みなしでテント完成! ほんと骨組みないとただのビニールシートなですが、、、



夜が急速に近づいていてぎりぎりのところで大逆転でした。(今回は色々あるなあ~)



さていよいよ、初キャンプめし。K田師匠にもらった、セットでボイル開始。モンベルの携帯箸とスプーンが待機。



スーパーで買った野菜1人前セットとおでん用のすり身、つくね、牛筋をぶち込み、キューブの鶏ガラスープの素をバーナーでがーっと。
風が強いせいか、なかなか沸騰しませんでした。そろそろ来たか!というところで、なんと燃料切れ~

K田師匠に使いかけのをもらってままでした、、、(( ;∀;)



でも9割がた完成してたので、全然OK。やっと飯にありつきわしわしと食いました。その他、Wet系のつまみを各種そろえていましたので、かなり充実してました。
そんなこんなで初キャンプめしは無事終了。(師匠にもらったガスランプは出場できませんでした、、、、ガスないんでね。)
その後は、湖畔の心地よい風を受けながら、iPhoneで最近よく聞いているSpotifyアプリでJ-popを聞いたり、WalkmanでJazzを聞いたりしばしリラックス。



いやはや忙しい一日はやっとくつろぎのひと時になり、10時前に爆睡となりました。

その2に続く(夕日が朝日になるだけです)

(PS)こんなのも撮りました。(もう夕日はええちゅうねん、、、)











自転車 キャンプツーリング ~ 涸沼 予定

2019-10-03 22:32:03 | 自転車



今週は爽やかな日が多かったので、ちゃり通勤も時間が早くなり、6時30分に走っていました。
通勤路も、主要道路から離れた閑散とした道を少しづつ開拓し、それに伴い距離が若干長めになっています。



さて、やるやる詐欺になっている自転車キャンプツーリングを明日(1年ぶり)にやる予定です。
K田さんご推薦の涸沼の親沢公園キャンプ場を予約しました。(金曜日なので、僕以外に一組しかいないそうです)

昨今の天気の不安定さを反映し、明日は8-9時まで雨の予報ですが、それほど距離もないので雨の様子を見ながら出発したいとおもいます。沼からの夕日、朝日がいいとの事ですが、見れるかな???

K田さんから、以前書いたように調理用具とガスバーナーをもらいましたが、さらにすりガラスになったガスライトも加わったので、いよいよ、それらを持ってツーリングし、キャンプ場での初調理をしようと思います。モンベルで、携帯箸、スプーンを購入し、準備万端です??? (念のため、チキンラーメンとかカップスープ、缶詰系を準備しております。たぶんにビールがついて終了かも)さらにものすごく軽く小さくなる携帯イスも購入。左右のリアバックがぱつんぱつんです。

 すでにフロントにもバックがほしいなあ~という状況です。

 電化製品も、iPhone, walkman,Garmin watch, 自転車用Garmin, デジカメ、Go-Proを充電し、さらに、モバイルバッテリーを2つ用意。いやはや大変です。文庫本も2冊、、、、

 たかだか、数十キロさきの一泊のこの始末、、、、、