なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

宝塚練習

2007-10-28 20:11:41 | 自転車
鈴鹿エンデューロに向け、2回目の「なぞのおやじ」チームの練習を行った。
昨日予定していたが、またピンポイントの雨で今日に順延となる。やはりだれか雨男がいる、、、、俺か?!
7時30分に呉服橋集合。今日はフルメンバーGAT氏、Hりさん改め曽根さん、男Mさんの4人集合である。
呉服橋から道の駅猪名川まで、ノンストップで走る。

右から男MさんのTRECK、のりだーのJAMIS AURORA、曽根さんのGIOS、エースGAT氏のリドレー。
R68の程よい登りに入るが、なぜか先週にくらべきつい。どうも先頭の曽根さんが坂が短いと記憶違いしていてペースを上げすぎたらしい。峠を越えると快適な下り基調の道でまた曽根さんがアタック。追走するもゴール地点下佐曽利公民館の1キロ手前でちぎられる。途中にあるちょっとした登りがきついんだよねえ。
タイヤを28mmから23mmに換えたのでちょっと早くなったかと思ったが、曽根さんとのスプリント力の差は埋めがたい、、、などというおおげさなものでもない。
公民館の脇の道をとおり西に向かいGAT氏の定番の周回コースに入った。途中三田市にも入るのだが僕のツーリングマップルではいまいちわからない(あとで確認しておこう)。なかなか気持ちいい田舎道だった。
しかし,,,,途中でパンク。NewタイヤにNewチューブなのに。。。あまりの間の悪さにあきれた。なんとピカピカの画鋲が刺さっている。誰やこんな田舎道に画鋲捨てたやつは!!
さらの換えチューブがなぜか28c用....(家の帰ってストックのチューブをみたが全部19-28c用)。間抜けだ。曽根さんにチューブを借りて気を取り直して再出発。

 切畑のR33に合流した。R33沿いで以前に栗と黒豆を買った即売所に寄る。店のおばちゃんは覚えててくれた。今回はでかめのウエストバックをもって来たので、黒豆1kgGETした。500円

これは半分ゆでた残り。半分でもかなりあって、夕飯後もかなり残っていて、今、酒のつまみにしようと思っていたが、もうなくなっている。カミサンが食ったか?まあ、茹でてもらったんだからしょうがないか。なかなか身が大きくて濃厚ないい
味だった。
その後R33で宝塚市内へ下る。これでもかというくらい爽快なダウンヒルは続いた。
ほんとに爽快ないい天気だ。来週の鈴鹿エンデューロもこの天気だったら今年はもう思い残すことがない、という気分になるだろう。
来週車を出してくれるGAT氏の自宅に向かう。予行演習で車に4台積んで、各自の自宅までのルートを確認するためだ。
GAT邸は絶景のにあり、大阪が一望できる。眼下は阪神競馬場。きれいだなあ。

とうことは、当然激坂。最後にいい練習になりました。

自転車も無事収納でき、来週の準備完了!
あとは天気だ。曽根さんがシルベストサイクルの店員さんに聞いたところ、ここのところ2回しか晴れていないそうだ!??
62.7km ave.22.4km/h

その他関係ないけど昨日、夕方散歩していて、虹ときれいな雲を見つけたので、写真をとりました。





道の駅猪名川 下佐曽利

2007-10-21 11:49:08 | 自転車
11月4日に鈴鹿エンデューロの8hソロに出ることにしたので、一緒に行く四人で練習となった。なかなかスケジュールがあわず、やっとことさ10月8日に設定したらなぜかそこだけ雨。今日3人は午前中走れるので急遽第一回「なぞのおやじ」チームの練習となった。エースのトライアスリート GA-T氏の練習ルートを走る。
7時30分呉羽橋集合。猪名川沿いに水鳥が魚を狙っている。

さすがに朝は寒い。15分前についてしまい、猪名川の右岸を走った。歩いているおじさんおばさん多数。

呉羽橋から猪名川沿いのいつもの道を、Hりさんの引きで走った。今日はなぜか早い30km/hも出ている。必死でついて行って、途中で先頭交代、ヘロヘロだがどうせ10時過ぎには帰えんなきゃいけないのでR12本線と交わるところまで、がんばる。第一ステージ優勝!もうかえってもいい。

ここで休憩し3人のバイクを撮影、左へ行くほど等比級数手的に高くなる。
R12を道の駅いながわをめざして北上。途中2回ある坂で千切れる。
R12からR68川西三田線へ入ると、路面がすばらしくなだらかな登りが続いた。周りも木に囲まれなかなか気に入った。
下佐曽利笹尾線は平坦で田んぼの中を走るまたまた走りやすい道だ。

自転車チームも走っていた。
下佐曽利公民館までまっすぐですよ、というGA-T氏の案内にHりさんが反応し、加速、追走するも余裕でちぎられ Hりさん第二ステージ優勝。
公民館で休憩。左からGIOS リドレー JAMIS。リドレーの白を使ったカラーリングがぐっとくる。

公民館では日曜市が開かれていてHりさん、枝豆を購入。僕は昨日もらった丹波産枝豆があり、購入せず。Hりさんはナイキのウインドブレーカーの背中につめて持って帰った。背中のポケットがもりあがっていて、枝豆の形が見える。

R12の下りはGA-T氏に引いてもらい、25km・hのペースで気持ちよく走った。天気もいいし最高である。途中ピナレロに抜かされた。Hりさん追走するもちぎられた。やっぱり足の長い人は早いねえなどというくだらない結論になる。
呉羽橋で10時に解散。67.7km AVE22.8km/h
いつもは1人で走っているのでAVEは19km/hがせいぜいなのだが、今日はい3人なのでいいペースで、自己最高AVEが出た。
この調子で鈴鹿エンデューロ200km走破できるか!???
しかし「下佐曽利」という地名はなんて読むのだろう?「しもサソリ??}なんかのどかな農村に似合わないなあ。

余野 R110 亀岡街道

2007-10-20 13:17:36 | 自転車
昨日会社帰りにViacycleにアームウォーマーを買いに行った。ナリーニの半そでが40%オフの特価で売ってたのでついつい買ってしまった。
かなり気に入ったのだが、家であらためて着てみると、まあこんなもんかという感じ。もとがおやじだからしゃーないか。でもやっぱりNewウエアを着て走りたくなったので、朝8時40分に出発。シルベストでこの前買ったCCDドリンクも持っていった。結構いいお味でした。
コースはやっぱり箕面山。R43を登る。ホテルまで11分47秒。へえへえ行って登るのだがいつも同じタイムだ。ここが一番きつい。
R4で箕面ダム、高山公民館を通って、ダウンヒル。なんか登って下ってばかりだ。まさに修行ですなあ。


R423に合流。ここから下るとダンプが怖いので、余野から亀岡街道で経由することにする。初めてのルートだ。R423で斜度が緩やかになりしばし、気持ち良く進んだ。途中でばりばりのローディー一家ちすれ違う。お父さんに小学校くらいの子が2人。子供なので、かっちょよく、下りもがんがん踏んでいた。

R423沿いの余野川。
余野の交差点から右折してR110亀岡街道に入った。ここから下りかと思っていたら、またまた登り。道はきれいで走りやすい。ローディーのおじさん1名とすれ違った。やっと峠を越えたら、茨木市に入り、農家が集まった集落に出た。ここからまたまた快適なダウンヒル。

途中でぼたん鍋屋のかんばん。うまそうだなあ、杉に囲まれた雰囲気のいいやや薄暗い小道を下ったところに店があるようだが、見えない。機会があれば行ってみたいもんだ。

途中でR110を左に上がり、隠れキリシタンの史跡へ寄り道(0.8km)。うっそうとした木のはえた、陰になった道を進んだ。やはり隠れキリシタンだから目立たないところに居たんだろうなあ。


R110を右に曲がってR43に合流。ここからしばしきつい坂が続く。引き返して彩都の方へダウンヒルしようかなと思ったが、彩都から車多い道を通らなければならないのでがまんして登った。峠からしばし下ったところを右折し、勝尾寺を目指す。本日4度目の登り。これも修行修行。
勝尾寺をクリアすれば後は下りばっかり。途中のカーミラーでNewウエアをぱちり。(アホか!)

今日も箕面山は登りも下りもサイクリストでにぎわっていた。
昼前に帰ってさっそく、卵入りインスタントラーメンを作成。

炭水化物にたんぱく質、さらに塩がたっぷり。3分で出来る。まさにサイクルリストの必須のアイテムです。
44.6km ave 18.9km/h

多田 R33 切畑 猪名川町で秋の味覚をゲット

2007-10-14 21:32:39 | 自転車
7時30分と遅い起床。ちょっと寝坊した。昨日和歌山に行った疲れがあるので、思わず二度寝を決め込もうと考えるが、天気がいいので根性でおきた。
山はつらいので、やや平坦な猪名川沿いを目指すことにした。

伊丹空港にていつもの一枚。飛行機の離着陸はいつ見てもきれいだ。しかし、僕は飛行機が苦手でいつもビールを飲んで乗っている。さらに離陸時は一番危ないので、思い残すことがないようにひそかに缶ビールを飲んでいる。食事の時にはワインを赤白頼み、ビールも飲む。

猪名川沿いの快走路。気持ちよく自転車をこぐ。ここは車も排気ガスも無縁だ。朝からサッカー、野球。おじさんも少年もがんばっている。

少年アメフトチームが練習していた。動きはぎこちないがなにやらサインを声でだしてフォーメーションの練習や、ランニングキャッチの練習をしていた。少年のスポーツでボランティアのコーチの人達には頭がさがる思いがする。休日の朝早くご苦労さんです。

猪名川河川敷のコスモス畑で、コスモス祭りが開かれていた。引退した60,70歳の方がやっているようだ。小さな会であるが、祭り好きの僕としてはなんかうきうきする。

多田神社の先からR325へ入り、榎峠を目指して黙々と登っていった。この道は車にも悩まされず自然満載のいいサイクリング道と思うが、未だにローディーにはあったことがない。榎峠を越えると、後はほとんどダウンヒルだ。これだからこのルートはたまらない。R33沿いに黒豆枝豆500円の表示を見つけた。

この手の直売所も大好きである。丹波の黒豆と同じ種類の枝豆が旬らしい。夏に大豆になる枝豆と種類が違う。小さなウエストバックしかなかったので、店のおばちゃんが黒豆枝豆と栗を小分けにしてくれた。

枝豆も栗も大ぶり。これで300円!!ウエストバックになんとか入り、おばちゃんも「良かった」と喜んでいた。---帰宅後、昼にゆでて食べたが、黒豆は濃厚な味で、夏に取れる枝豆とはまた別の味わいがあった。栗は素朴で秋の味がした。----
「次回はでかめのバックでもっと仕入れます。」とおばちゃん言ってツーリング再開。

切畑からはR324を下る。車一台分の広さで片側は小川、片側は林。一部木が深く薄暗い部分もある。道は小さなカーブの連続である小道を40km/hでダウンヒル。めちゃめちゃ気持ち良い。途中初めてこのルートで坂を登って来たローディーに会う。手を上げて挨拶してくれた。この自然を楽しみながらのんびり走っている感じがいい。

R12、猪名川町に出て、猪名川沿いを帰宅。
47.9km ave20.3km/h
2度目のルートだが、秋の味覚をゲットできたし、ルートもなだらかで早朝のツーリングを楽しめた。3時間ほどで行けるので北摂お勧めルートです。

おまけ。昨日、和歌山に釣り&ばーべQへ行った。

なんの変哲もない漁港ですが、家族連れや地元人、玄人風のおじさんなどなかなか穴場のようだ。面白かったのが、スーパーカブで来て、タバコをふかしながらちゃちゃとアジを釣り上げさっさと帰って行ったおばあさんだ。今日の晩のおかずにするんだろうな。

昼過ぎはいわし1匹だったが、夕方からアジが入れ食いで、鯖もかかった。

アジなんぞではあるが旬で新鮮であるので、刺身が申し訳ないくらいうまい。天ぷらもなかなかいい仕事をしていた。
この週末は秋の味覚を堪能(おおげさか??)したような気がする。(夜の和歌山ラーメン四天王もおいしかったなあ)

箕面山~才ヶ原池

2007-10-06 18:00:47 | 自転車
夕方ちょいと時間が出来、箕面山へ登った。
とてもいい天気で気温も快適、連休でかなりの車が箕面の山へ登っていた。
滝の駐車場も満員で10台ぐらいの空き待ちの列が出来ていた。

まだまだ紅葉には程遠いが、いつの間にやらこのもみじが真っ赤になるはずだ。
20人くらいの年配の集団、若者、親子連れ、外人など登山の人とすれ違う。
今日ばかりは、ローディーより登山の人が多い。

高山と勝尾寺の分岐点。少々日差しがきついのか猿が日陰で休んでいる。左の猿は子供をおなかに抱えていた。かわいらしいが、猿なのでちと怖い。昨夜、例によって北摂の超有名店ブリティッシュパブ ハートランドで飲んだせいか体が重くて、ここで引き返すことにした。

かわりといってはなんだが、ビジターセンターのところから林道才ヶ原線を通った。きつい登りがある。そのまま4号を走ったほうが楽であった。
途中でダートの道が左に分かれていて、そこを走るとすぐに才ヶ原池に到着した。

三人ほど釣り人がいた。MTBでやってきている釣り人と挨拶した。ギルが結構つれるらしい。リリースしているので、写真を見せてもらった。なんかピラニアみたいだ。このままダートの道を走ろうかとおもったが、すぐに狭くなって走れなくなったので、引き返した。なかなか山のダートを走るは楽しいのだが、シクロクロスと言えどもMTBではないので、入れるところは限られている。


秋になったからか、今日は飛び切り視界でいい。梅田のビル街が一望できた。


29.8km ave16.7km/h
ほんの小一時間のツーリングだが、爽快にリフレッシュできて、秋のいい天気を満喫した。