本日スーパーフレスコ駒川店で、広告の品65円の伊藤園のおーいお茶を買った。
ポップには65円と表示されていたがレジ通過は84円。
レジ係員とポップを見に行った。商品出しの男性店員に確認すると、おーいお茶は65円ですと。
レジ係員はレジ登録が間違っていましたといって、65円に。
午後8時過ぎであった。
こんな時間まで、誰も気づかないのか。それとも、申し出のあった客にのみレジ値引きで対応していたのか。
本日スーパーフレスコ駒川店で、広告の品65円の伊藤園のおーいお茶を買った。
ポップには65円と表示されていたがレジ通過は84円。
レジ係員とポップを見に行った。商品出しの男性店員に確認すると、おーいお茶は65円ですと。
レジ係員はレジ登録が間違っていましたといって、65円に。
午後8時過ぎであった。
こんな時間まで、誰も気づかないのか。それとも、申し出のあった客にのみレジ値引きで対応していたのか。
名探偵コナンの記念館のあとは、以前青春18きっぷで行ったことのある白兎神社に立ち寄ってもらうことに。
途中。風力発電の羽が。
白兎神社の前に到着。
道の駅神話の里しろうさぎの駐車場へ。
ピンクのポスト。
ワニに皮を食べられた因幡の白うさぎが体を洗ったとされる池。
おみくじ100円。
末吉でした。
アルコール消毒液が出る装置がうさぎの形に。
本殿。
日本海がよく見えます。
日本海は荒れているようでした。
そして、兵庫県へ。
本日は、午前中、お寺の人の人と合流。
お寺の人においしいうどんの店があると連れてこられたのが、うどんのたまき出雲店。
手作りうどんを。
うどんとかやくご飯のセットを頂きました。
うどんは、大阪市生まれの大阪市育ちの私から見れば、普通の味でしたが、
かやくご飯の方はおいしく感じました。
本日はフロント係の接客水準が日本最低のスーパーホテル出雲駅前で健康朝食バイキングを。
バイキング会場に行くと、係員がお盆とトレーを渡して、手袋をつけてくれと言います。
私は、まったくマスクをしない人間ですが、マスクについては、何も言われませんでした。
が、手袋を右手だけしかしなかったので、両手にしてくださいと注意を受けました。
私は、大阪では、右手だけの手袋が流行っていて、両手に手袋をする人は、アホやと思われると言いました。
左手に手袋をつける必要性はあるのですか。と聞きましたが、
係員は、ただただ、お願いします。の一転ばりでした。
ヨーグルトとアロエは、いっぱい食べました。
本場宍道湖のシジミ汁はおいしいので、唯一のお替り。
食べた後。
他の人は、返却コーナーを探して返却していましたが、
私は、「食事後は、返却コーナーに返却してください。」と言われたわけでもないので、そのまま、放置プレイで。
エレベータに向かうも、6-7名いた係員誰一人も、えむびーまんに対して、ありがとうございました。
の声をかけるものはいませんでした。
さすが、接客水準日本最低のスーパーホテル出雲駅前。