土曜日、起きたら意外と天気がよくて、さて、釣りにでも行こうかと思ったのですが、
もともと、金土で予定していた山梨県の櫛形山に登ってきました。
12時に家を出て、渋滞知らずの中高速で一路、櫛形山へ。
途中、林道の工事などで、若干予定が狂いましたが、15時過ぎには登山開始。
中尾根登山道から登って、1時間かからないで、ほこら小屋着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/5ad989c7608f3c7347581b1a3068bd79.jpg)
森に囲まれた無人小屋でした。
清潔なトイレ(左)と、小屋の裏には細流の水場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/f1d6a9c3f4b50ef38293b7e3c8013ac0.jpg)
土曜日なのに誰もいなくてびっくり。最高です。
虫も鳴かず、ときおり通過するカラ類の鳴き声もわずか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/fd2d3b1cebe955670f1fb85155f77fe4.jpg)
小屋の前にはイタヤカエデがあって、その根元に小屋の名前の由来なのか、
小さなほこらがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/a90f4c1947ba2d43954635a24e0da2f4.jpg)
遠くシカの鳴き声を聞きながら、麓で買ったウイスキーをぐびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c3/7b44bc06b428e9c27c55771cd3102122.jpg)
ん~、極楽極楽…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/801b1b490964d4d64f61e9d242f4225a.jpg)
今回は、最近手に入れたエバニューのチタンアルコールストーブでお湯を沸かす。静かだし、意外とすぐお湯も沸くし、なかなかです。
夕食は、尾西のアルファ米をお湯で戻し、アマノフーズのカラーのフリーズドライ「香るチキンカレー」。
いやー、うまいです。とくにアマノフーズのフリーズドライは最高ですよ。
暗くなって、早々に就寝。 (つづく)
もともと、金土で予定していた山梨県の櫛形山に登ってきました。
12時に家を出て、渋滞知らずの中高速で一路、櫛形山へ。
途中、林道の工事などで、若干予定が狂いましたが、15時過ぎには登山開始。
中尾根登山道から登って、1時間かからないで、ほこら小屋着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/5ad989c7608f3c7347581b1a3068bd79.jpg)
森に囲まれた無人小屋でした。
清潔なトイレ(左)と、小屋の裏には細流の水場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/f1d6a9c3f4b50ef38293b7e3c8013ac0.jpg)
土曜日なのに誰もいなくてびっくり。最高です。
虫も鳴かず、ときおり通過するカラ類の鳴き声もわずか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/fd2d3b1cebe955670f1fb85155f77fe4.jpg)
小屋の前にはイタヤカエデがあって、その根元に小屋の名前の由来なのか、
小さなほこらがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/a90f4c1947ba2d43954635a24e0da2f4.jpg)
遠くシカの鳴き声を聞きながら、麓で買ったウイスキーをぐびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c3/7b44bc06b428e9c27c55771cd3102122.jpg)
ん~、極楽極楽…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/801b1b490964d4d64f61e9d242f4225a.jpg)
今回は、最近手に入れたエバニューのチタンアルコールストーブでお湯を沸かす。静かだし、意外とすぐお湯も沸くし、なかなかです。
夕食は、尾西のアルファ米をお湯で戻し、アマノフーズのカラーのフリーズドライ「香るチキンカレー」。
いやー、うまいです。とくにアマノフーズのフリーズドライは最高ですよ。
暗くなって、早々に就寝。 (つづく)