晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

いまさらラジコ

2010年10月24日 | その他
うちは家電が少なくて、クーラーもテレビもありません。
といいつつも最近は、サーキュレーターやら空気清浄機(花粉対策)やら、
移動式の乾燥機?(室内で洗濯物を乾かすときに使う)とか、そういう家電が増えてますが。

家ではもっぱらラジオを聞いています。J-WAVE、interFMとか、FMラジオが多いですね。
なのですが、西向きの山の斜面に立っている我が家は、電波状況が悪くて、
どこの局もうまく入らなかったり、ちょっと雑音が入ったりしています。
アンテナをちゃんと何かすればいいのだと思いますが、めんどくさい。

で、ラジコです。
IPサイマルラジオ、、、ということで、ネットでラジオが聴けるサイトです。
話題だったのですね。知りませんでした。

そもそも、ネットでラジオが聴けてなにがうれしいのか、、、と思っていたのですが、
確かに音がクリアで快適。妻のMACのスピーカーは、まあ音質も許せる感じ(そもそも音にこだわってない)。

電波をばらまき不特定多数に聞いてもらおうというラジオが、
特定少数にきちんと届けることで、広告ビジネスを再構築することが目的なのでしょうね。
ユーザーは快適だから使う。いいんじゃないでしょうか。