湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

早起きで気付く要メンテナンス

2006年08月29日 | 自転車系
朝4時15分、なぜか目が覚めてしまった。

暑いのだか、蒸れているのだか、はたまた涼しいのかよくわからないこの季節の変わりめに、体が敏感に反応しているようだ。

いつも通り、携帯メールをチェックする。
どれどれ(._.)

あぁぁぁぁ・・・
エキパギリ君が大阪から帰ってきて、戸塚に潜伏してるじゃないの!

着信は23時37分。
ということは、昨晩江のポタの復路走行中の時だな。

うーん、その時に気付いていたら、方向転換してそちらに行きましたぞ!


さて、そんな感じでせっかくの早起きしたので、朝ポタに出掛けた。

海岸のサイクリング道路を伝い、引地川河口までの往復わずか9キロ程度。
やっぱり蒸しているのでしょう、こんな距離でも汗ばんでしまう。

暑いせいなのだろうか?一時期ほどのウォーキングの人はいない。

5時45分、家に着き青虫号を格納する時に気がついてしまった。

今まで感じていたのだが、車体を地面に置く時、ゴトンとガタが生じていた。
これはナント後輪のハブにガタが発生していたのだ(x_x;)

2200シリーズのこのハブは、2712キロ目でガタが発生したのです。

一回バラして、グリスアップして調整かな。
めんどくさいけど、金かけないでいじる楽しみができたよ。



ミニベロの車輪系統は、車輪径が小さいがゆえ、ロードと比較すると、同じ距離を走っても、消耗度が高いという。

今回はそれを実感できたいい事例として、捉らえておきましょう(^ー^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする