ようやく両脚の筋肉痛が引いてきました。毎度のブルベで筋肉痛ってことは、まだまだ精進が足らん証拠なんでしょうね(^_^;
さてさて、お財布の中をゴソゴソとやっているとなにやら一枚のレシートが出てきましたよ。ナニナニ?駿河小山でライト用電池を買った時のものですね。
うわぁ((((;゜д゜)))
時刻を見てびっくり!19時23分じゃん!足柄峠経由では間に合わないと思ってはいたのですが、改めて駿河小山通過の絶対時刻を知ると…。
ここから峠まで、湘南自転車オヤジの最速タイムはおよそ65分。疲れているから更にプラス10分。つまり峠には20時38分通過?クローズまで残りわずか22分。これじゃ~開成駅は無理でしょ(^^;
気が早いかもしれませんが、来年足柄峠が加わった時のことを想定した時間配分を、今から検討しておかないと(^_^;
さてさて、お財布の中をゴソゴソとやっているとなにやら一枚のレシートが出てきましたよ。ナニナニ?駿河小山でライト用電池を買った時のものですね。
うわぁ((((;゜д゜)))
時刻を見てびっくり!19時23分じゃん!足柄峠経由では間に合わないと思ってはいたのですが、改めて駿河小山通過の絶対時刻を知ると…。
ここから峠まで、湘南自転車オヤジの最速タイムはおよそ65分。疲れているから更にプラス10分。つまり峠には20時38分通過?クローズまで残りわずか22分。これじゃ~開成駅は無理でしょ(^^;
気が早いかもしれませんが、来年足柄峠が加わった時のことを想定した時間配分を、今から検討しておかないと(^_^;