湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

気になっていた裏道探索蜜柑Pota

2012年02月12日 | 自転車系

蜜柑の在庫を切らした秘密基地では、13個で580円の青島蜜柑を買っていた。確かに外れはないけどもやっぱり割高感があるな・・・。。

そんなわけで、今日の東向けPotaは取り止めて、いつもの蜜柑センターに買い出しに行くことにした。


昨日も通過した134号定点観察地点のレポートは省略して、1号線大磯ロングピーチ入口付近から裏道探索しながら西へ進むことにしよう。

先ずは134号線で相模川を渡る。このデジタル温度計が10度を示しているのは久しぶりかもしれない。


今日も素晴らしい晴天だ。


さ~裏道を行きますよ~~~~。




わざと地図を見ないで勘で進むのがまた楽しい。

結構行き止まりにぶち当たって戻ったりもしているのだ。



































うわ!行き止まり^^;


そして本日の購入量は5キロで850円、50個蜜柑(^^)v

これを運搬してゆくためには自分にも燃料投下をしなくてはならない。

いつもの指定席でいつものメニュー(^^)ノ


お!なんと親木橋から小田原方面にも裏道があるようだ。

この次にチャレンジしてみよう。


走行距離・・・50キロ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする