湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

梅雨あけた?いやいやまだまだ^^;

2015年07月11日 | ブラポタリ(^^)

いきなり梅雨明けかと思いましたよ。でも、これは梅雨の中休みらしい。

さて、本日は中途半端な時間帯に空母操舵業務が入ってしまい、細切れ自転車活動に。

先ずはこちら。

この時間になると、陽も高く釣り人がたくさん。

なんだか、真夏の様相。でもまだ明けてないでしょ。


業務の合間をぬって、またこれをいただきました。

最近、運動していない感があるにもかかわらず、フルサイズ替え玉は・・・明日頑張りますから^^;

一通り、業務を無事完了させ、太陽のもとホワイトパスタ号を点検。

そしたら、チェーンが錆ていた。

昨日のウェット路面から、水分巻き上げてしまったからに違いない。泥除けがないと湿った路面はきつい。


トイレットペーパー+灯油でチェーンの清掃をし、ナスカルルブを滴下しようやくまともになってきた。

整備の勢いで夕Potaへ。

ここ、柳島に県内3つめの道の駅ができるらしいのは、いつだかご報告済。

オバタリアン井戸端会議@平塚の情報によると、道の駅「サザン茅ヶ崎」と仮称が決まっているらしい。
早くできたらイイね。

銀シャリ号・・・18キロ
ホワイトパスタ号・・・20キロ程度

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする