湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

七夕様子伺い

2006年06月30日 | 自転車系
昨晩は大阪から出てきた後輩から飲みの誘いを受けたが、特段体調が悪いわけでもないのに断ってしまった。
珍しく気乗りが全くしなかったのだ。

その割には、帰りの湘南ライナー9号で串かつとビールで独りよろしくやっていた(^_^;

要はちょっと孤独になりたかったんだな。
年に何回かこんな場面があるんだよね(^ー^)。


さて、早く帰宅できたので、ちょっと平塚の七夕準備の様子を見に行ってみた。

R1号の歩道を青虫号でテレンコ走り、中心街へ。
飾りの骨は既にくみあがっている。

7~8年前の七夕開催中だったろうか?
酔い寝過ごしのため、国府津まで行ってしまい、延々と歩き通したが、ここ平塚の七夕飾りの下で力から尽きてしまったことがあったね。

あれ以来、七夕に親近感を感じております(^_^;


復路はR134の歩道を行く。
でもこれがなかなかしんどいんだよ、この青虫号は。
たまに車道にでると、水を得た魚のごとくすぐに27キロまで上がるのだが・・。


なんとなく燃焼不足(x_x;)
えーい、このままいつもの江ノ島までいっちゃえーっと。

そして、いつもの江のちゃん公園で、対岸の夜景を見ながら30分もぼーっとしていた。

これもまた至福なひと時だよね(^ー^)v


さてさて、今週末から関東地方は雨だそうです。
雨は残念だが、フフフ( ̄ー+ ̄)
ボクにはあまり関係ないかな?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 値上げだーΣ( ̄□ ̄)! | トップ | 800キロ達成(^ ー^)v »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (yas7101)
2006-07-01 01:17:20
もう七夕の時期なんですね。実は自分の実家が平塚なので、毎年同じ様な光景なのにだいたい毎年見に行ってしまうんですよね! 今年も見に行く予\定です。お祭りという雰囲気につい誘われてしまうんですよね! でも個人的に一番好きなのは、静かで落ち着く雰囲気のなかで、ボォーっと景色を見たりすることですね!
返信する
私もですよ! (noahpon)
2006-07-02 13:08:53
マイド!

そうなんです、七夕を迎えるということは、2006年も折り返しポイントを通過したことになり、時間が経つのが早いですね(^ー^)

2~3回、子供を連れ夕方から行ったことがありますが、すごい人の波ですよね。

私もどちらかといえば静かなところが好きです。

だから、逗子マリーナのへりで独りビールを飲んじゃうのです(^_^;
返信する

コメントを投稿