湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

ステンレスネジ大好き

2025年02月08日 | ブラポタリ(^^)
風は冷たいけど今日も晴れた。
日本海側の方達には申し訳ないけど、南関東はここのところいいお天気が続き穏やかな冬が過ぎている。


そうだ!自他ともに認めるチタンフェチだけど、実はステンレスフェチでもある。
銀シャリ号の一部分にクロームメッキのネジが使用されているけれど、海岸沿いに住む苦しみで錆がひどい。せめてネジだけでもキラキラしてほしいのでホムセンに買いに行こう。隣街のウニディーでもいいけれど、ここはやっぱり応援する意味でもビバトザンまで行くことにする。





あのでっかい物体は、きっと上流の打ちっぱなしゴルフ練習場から流れてきたものだな。


ビーバーで6ミリ径12ミリ長10個を購入。
やっぱりステンレスだよ。


復路は相模堰を渡って左岸へ。


堰に溜まっていた砂利をすくい上げてしゅんせつ工事しているのね。
まるで水上を進んできているように見える砂利運搬車は、重機のところに来ると荷台が運転席ごと180度くるりと回転する。その姿がとても可愛らしい。

下流でも往復していた。

先ほどの運搬車は結構俊敏な動きをして岸辺の方に走って行った。

海老名公園付近の相模川左岸はいい風景だ。

ここでラーメン作って食べるのもイイ。

あれれ?海老名公園から北側っていつの間にできたん?

ちょっと探索してみよう。

小田急線の手前が終端だ。

ここからは小田急線をくぐるには一般道に出なくてはいけない。

さてと、戻るかな。

約50キロ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5連休の始まりなのだ | トップ | 今日もネジのために(๑˃̵ᴗ˂̵) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿