昨日は一日中雨が降っていた。普段だったら雨コンニャロ〜と雨雲を見上げて愚痴っているんだけど、今年は暑過ぎたので、雨涼しくていいじゃん!てな感じでおとなしくしていた。

これぞまさしく秋晴れだね。




なんだかこのまま糸の切れた凧になっちゃいたい気分。

そして本日。

これぞまさしく秋晴れだね。

今日は用事まみれなんで、ほんの少ししか乗車できない。


ま〜いつもの車知らずのコースでのんびりと。
水没した道をスローペースで進んでゆく。
水没した道をスローペースで進んでゆく。

泥水ではなく澄んだ水なので進みやすい。


ここで折り返し。



お茶でもしましょうか。

なんだかこのまま糸の切れた凧になっちゃいたい気分。

でもそんなことしたら、晴天にもかかわらず秘密基地で雷が落ちるんで。


諦めて、、、さ〜戻ろう。
走行距離:27キロ
こんばんは。
やっぱりナローはそうでしたか!おそらく上体を起こしたアップ気味の時には標準の方がいいのかもしれませんが、やや前傾姿勢にはナローがいいんでしょう。tただ、そのメカニズムはよくわかりませんけど。
ところで東京湾のを拝読しました。結構な距離を乗りましたね。羨ましい限りです。私も久々に内房に行ってみたいです^^
先日久しぶりに三浦半島の先端部を右回りで走ってきましたよ。